【研究】地球にもっとも近い惑星は金星じゃなくて水星だった

2019.03.19 08:10
科学者のチームが、デモンストレーションを通じて、平均的に地球に一番近い惑星は金星ではなく水星だという答えを導き出しました。彼らは独自の計算で単純化した距離を割り出し、その結果報告はPHYSICS TODAYにて発表されています。太陽系にあるほかの7つの惑星に対して、平均的に水星が地球に一番のご近所さんでした金星が近いという考え方
一般的には、太陽から順に「水金地火木土天海」と覚えられている通り、金星の方が地球に近いと考えられています。