某コンビニ本社「時短営業してもいいが夜間の配送は継続するから夜勤を1人配置しろ。あと本部への支払いも増える」★2

●時短容認も「夜間スタッフ必要」でメリットなしあるオーナーは本部の経営相談員から、時短営業についての説明を受けたという。大きなポイントは3つ。(1)本部への支払いが増える、(2)夜間の配送は継続、(3)配送を受けるために夜勤が1人いる。どの大手も24時間営業に対して、金銭的な見返りがある。24時間をやめるのだから、ロイヤリティーが増えるなど、本部に納める金額が増えるのは仕方がない面もあるだろう。