【新型コロナ】中国での生産活動見合わせる日本企業増加…経産省が影響調査

新型のコロナウイルスの感染拡大で、中国での生産活動を見合わせる日本企業が増えています。経済産業省は現地の工場の操業停止で、日本の自動車メーカーが部品を調達できなくなる事態が起きていないかなど、サプライチェーンへの影響について調査を行い、状況の把握を急いでいます。中国の地方政府が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、春節に合わせた連休を延長するよう求めたことで、日本企業の間では中国の工場の操業再開を延期する動きが広がっています。