【エコロジー】レジ袋有料化に辟易する店員「商品にテープを貼ろうとしたら怒鳴られる」「マスク着用で意思疎通が難しい」

レジ袋の有料化に伴い、業務に支障をきたすようになった小売店は多い。ショッピングセンターに勤務する大阪府の40代女性からは、「レジのスピードが、かなり遅くなった」
と不満を漏らす。また大阪府の50代女性が働くスーパーマーケットでは、「環境に優しいレジ袋を無料で提供しています」という。それにも関わらず「有料じゃない=違法、と勘違いするお客様から怒られることが多いです」と述べている。