【交付金詐欺】自治体「コロナ交付金」を無駄遣い? 600万円の萌えキャラで炎上も
![【交付金詐欺】自治体「コロナ交付金」を無駄遣い? 600万円の萌えキャラで炎上も](/img/newsplus/1613216158.jpg)
新型コロナウイルス対策のため、政府が地方に配った「地方創生臨時交付金」。その総額は4.5兆円に上り、飲食店などに休業要請する際の協力金をはじめ、感染拡大の防止や、経済活動の回復などを目的とする事業に使われるはずだ。しかし、なかには理解し難い使い途で、無駄遣いをしているように見えるケースもある。■「3億7500万円」展覧会はガラガラ
高知県高知市は、プロジェクションマッピングなどで彩られた金魚を展示する「アートアクアリウム展」(昨年12月19日~3月7日)を開催。