【経済】“コツコツ貯金”は実は損!? スタグフレーションで預貯金は実質減少…補うための資産運用が必要と専門家

がんばって貯金をしても、金利が低くてなかなか増えない今、本当に預貯金だけで生活を守れるのでしょうか?「物価が上がり続けているうえにコロナ不況で、経済はかなりよくない状況。今後はお金の価値がどんどん低くなる可能性があります」と節約アドバイザーの丸山晴美さんは分析します。今後や老後の生活を守るためにやるべきこととは?なお、今回ご紹介する情報はすべて2021年1月時点の取材情報を基にしています。