大阪市保健所 コロナ対応職員の3分の1が残業「過労死ライン」
大阪市保健所で新型コロナウイルス対策の中心的な役割を担う職員のうち、3分の1にあたる43人の4月の時間外労働(残業)が、「過労死ライン」とされる月80時間を超えたことが18日、市への取材で分かった。うち2人は200時間を超え、最長は210時間だった。3月以降の「第4波」での感染者急増に伴い、コロナ対応の第一線の保健所業務が過大になっている実態が明らかとなった。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
大阪市保健所で新型コロナウイルス対策の中心的な役割を担う職員のうち、3分の1にあたる43人の4月の時間外労働(残業)が、「過労死ライン」とされる月80時間を超えたことが18日、市への取材で分かった。うち2人は200時間を超え、最長は210時間だった。3月以降の「第4波」での感染者急増に伴い、コロナ対応の第一線の保健所業務が過大になっている実態が明らかとなった。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 7160人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬