【毎日】1億円の寄付を1日で集めた戦艦大和の主砲を削った大型旋盤、呉市の大和ミュージアムで展示へ
広島県呉市の大和ミュージアムは、クラウドファンディング(CF)で資金が集まったとして、戦艦大和の主砲を削り出したとされる大型旋盤を兵庫県から運び込み、来年4月から展示することを決めた。CFは開始から僅か1日で目標の1億円に到達。予想を上回る盛り上がりに、施設の関係者からは驚きの声が上がっている。大型旋盤「15299機」は1938年、旧日本海軍がドイツから輸入し、呉海軍工廠(こうしょう)で使用された高さ約5メートル、長さ約17メートル、重さ約219トンの大型工作機械。