鳥取が「女性に庶務ばかりさせない」理由
「都道府県版ジェンダー・ギャップ指数」で見えてきたこと(1)行政鳥取は知事主導で「庶務ばかりさせない」 登用進まぬ自治体は事情さまざま
3月8日の国際女性デーに合わせ、上智大の三浦まり教授らでつくる「地域からジェンダー平等研究会」が試算し、公表した「都道府県版ジェンダー・ギャップ指数」。世界各国の男女間格差を測る“本家”のジェンダー・ギャップ指数と同様の手法で統計処理したもので、「政治」「行政」「教育」「経済」という4つの分野ごとに、各都道府県での格差の現状を可視化した。