『幸せを運ぶ』青色のしま模様の蜂 姿を見せる 北川村【NHK高知】

07月17日 12時04分
高知県北川村にある観光施設で『幸せを運ぶ』と言われる体が青色のしま模様をした蜂がことしも姿を見せ、人気を集めています。この蜂は「ナミルリモンハナバチ」で「ブルービー」とも呼ばれ、体が黒地に青いしま模様が特徴です。珍しいため「幸せを運ぶ蜂」とも言われています。北川村の観光施設「モネの庭」では、オミナエシなどの花が植えられているエリアを青い蜂が蜜を吸うために飛び回り、訪れた観光客を楽しませています。