科学ニュース+ 308res 平均投稿時速:0.1res/h 対板現在投稿率:0.0%

【統計/心理学】「危険を感じた瞬間に物事がスローモーションに見える」という現象が実際に生じることを確認

千葉大学文学部認知心理学研究室一川誠教授及び千葉大学文学部卒業生小林美沙は,画像観察で生じる感情反応や印象が視覚の時間精度(※)や感じられる時間の長さに及ぼす影響を調べました.その結果,危険を感じた瞬間に物事がスローモーションに見えるという現象が実際に生じることが確認されました.※時間精度とは:短時間に処理できる能力
■研究の背景:感情が視覚の時間精度に及ぼす影響交通事故の瞬間や高いところから落下する瞬間など,突発的に危険な状況に陥った時に,物事がスローモーションのように展開して見えた,その間の時間が長く感じられたという報告がしばしばなされます.こうした体験に感情による視覚の時間的精度の上昇が関わっているのか調べた過去の研究では,感情と対応して視覚の時間精度が上昇することは確認されませんでした.■研究の手法:画像観察を用いた実験
本研究では「①視覚の時間精度を測る実験」及び「②感じられる時間の長さを測る実験」により,画像観察で引き起こされた感情や印象の強度と①時間精度や②感じられる時間の長さとの関係を調べました.実験では,様々な強度の感情反応や印象を引き起こす画像のデータベースから,危険や安全の印象を生じるカラー画像24枚を選びました.16名の大学生(女性9名,男性7名)が実験に参加しました.①視覚の時間精度を測る実験
各画像を1秒間提示した後,10〜60ミリ秒の範囲で画像をモノクロに切替え,モノクロ画像が見えるのに必要な最短時間を測定しました.その結果,危険を感じ,強い感情覚醒反応を引き起こす画像を見ると,短い時間でもモノクロ画像への切替えが気づかれました.これにより,危険な状況に陥ったときに,通常より早く視覚情報が処理される可能性があることがわかりました.②感じられる時間の長さを測る実験
0.4〜1.6秒の範囲で各画像を提示し,1秒間の長さに感じられるのに必要な時間を測定しました.これにより,危険を感じさせる画像の見えている時間は実際より長く感じられることが確認されました.また,①の実験の結果との相関は認められませんでした.■研究のまとめ

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

関連ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 443res 4.6res/h

    【芸能】清原和博が供述した大物俳優「X」が警視庁に内偵されている!(3)疑惑の「X」の異常な言動 画像あり

  2. 東アジアニュース速報+ 19res 0.1res/h

    【朝鮮大学校 60年の闇】大学内で非公然組織メンバーを育成 卒業生に付きまとうあらがえない宿命に悲哀 画像あり

科学ニュース+

投稿時速:20res/h
  1. 4res 3.4res/h 28.5%

    シーラカンスの繁殖行動か NHK取材班が撮影

  2. 28res 0.4res/h 28.5%

    【資源】画期的なクリーン燃料「ホワイト水素」の巨大埋蔵地、山脈の地下に存在か 画像あり

  3. 64res 4.0res/h 13.9%

    【気象】ドカ雪の背景に地球温暖化か 専門家「東京でも十分起こり得る」 画像あり

  4. 42res 1.1res/h 13.9%

    【がん】がんが転移するのは「活性酸素から逃げる」ためだった 京都大など

  5. 182res 0.6res/h 13.9%

    【地球温暖化】世界は1.5度の温暖化時代に突入か 科学者ら指摘 画像あり

  6. 16res 1.4res/h 0.0%

    埼玉にも魔除け…わざと柱を未完成の状態に 熊谷の諏訪神社、日光東照宮・陽明門の「逆さ柱」と類似の手法で施工 画像あり

  7. 18res 1.1res/h 0.0%

    【化学】安価にアンモニア合成…東京科学大、触媒にケイ酸塩化合物で成功

  8. 45res 2.8res/h 0.0%

    【宇宙開発】「スペースコロニー」京都大学と鹿島建設が本気で研究 月に1万人居住構想、火星へ「銀河鉄道」も 画像あり

  9. 35res 2.2res/h 0.0%

    【感染症】中国・武漢で新種のコウモリコロナウイルス衝撃…「ヒトに感染可能」 画像あり

  10. 6res 0.1res/h 0.0%

    【古生物学】原始的な短い尾の新種鳥類 1億4900万年前の化石発見―中国 画像あり

▲ このページのトップへ

トップニュース

「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾

ホットキーワード

注目ニュース

【気象】ドカ雪の背景に地球温暖化か 専門家「東京でも十分起こり得る」

総合トップ10

  1. 芸能・スポーツ速報+ 700res 437res/h

    「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾

  2. ニュース速報+ 790res 311res/h

    【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向

  3. ニュース速報+ 77res 331res/h

    ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★2

  4. ニュース速報+ 808res 193res/h

    【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」

  5. ニュース速報+ 692res 159res/h

    【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態

  6. ニュース速報+ 133res 154res/h

    【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 ★2

  7. ニュース速報+ 396res 173res/h

    【維新】増山県議の離党届は受理せず 維新所属・県議2人について24日以降党紀委員会で処分検討へ

  8. ニュース速報+ 17res 131res/h

    【福岡】海外から家族旅行で訪れていた少女(16)の下着をスマートフォンで撮影しようとしたか 無職の男(39)を現行犯逮捕

  9. ニュース速報+ 351res 117res/h

    「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円★2

  10. 芸能・スポーツ速報+ 59res 98res/h

    【MLB】マリナーズ 藤浪晋太郎が今春実戦初登板! 1回無安打無失点&2奪三振 メジャー昇格へアピール成功

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 17res

    【福岡】海外から家族旅行で訪れていた少女(16)の下着をスマートフォンで撮影しようとしたか 無職の男(39)を現行犯逮捕 画像あり

  2. ニュース速報+ 77res

    ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★2 画像あり

  3. ニュース速報+ 17res

    保護者の学校クレームに「民間業者が介入」?現場教員には"不安"と"期待"が入り混じる 画像あり

  4. 国際ニュース+ 2res

    ロシアで祖国防衛者の日 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 59res

    【MLB】マリナーズ 藤浪晋太郎が今春実戦初登板! 1回無安打無失点&2奪三振 メジャー昇格へアピール成功 画像あり

  6. ニュース速報+ 51res

    反移民で躍進のAfD、女性党首ワイデル氏は同性愛者でエコノミスト ドイツ総選挙 画像あり

  7. 東アジアニュース速報+ 29res

    「70年続く同盟国にこんな仕打ちが…」韓国企業経営者と面会した米商務長官、30分遅刻しながら「各企業とも10億ドルずつ出せ」 画像あり

  8. ニュース速報+ 133res

    【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 ★2 画像あり

  9. ニュース速報+ 111res

    【東京】「友人に刺された」足立区の路上で男性が刃物で胸を刺され死亡 10代少年を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 61res

    【テレビ】TBS・安住紳一郎アナ、生謝罪 深く頭を下げ 「大変ご迷惑を…」 画像あり

PC版