科学ニュース+ 42res 平均投稿時速:0.0res/h 対板現在投稿率:0.0%

「肉食」サメ、海草も食べる雑食だった 米研究

「肉食」サメ、海草も食べる雑食だった 米研究
AFP BB News

【9月7日 AFPシュモクザメ科に属する小型種のウチワシュモクザメ(学名:Sphyrna tiburo)は長い間、完全な肉食動物と考えられていた。たまに植物を口に入れることがあっても、単なる偶然にすぎないとみられていた。だが、それは誤りだとする研究論文が5日、英学術専門誌英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

関連ニュース

  1. 国際ニュース+ 72res 0.0res/h

    【スウェーデン】15歳少女のグレタさんが気候変動に抗議で2週間座り込み【動画】 画像あり

  2. ニュース速報+ 115res 1.7res/h

    【��】「肉食」サメ、海草も食べる雑食だった 米研究 画像あり

  3. ニュース速報+ 86res 0.7res/h

    【鳥】モズの激しい首振り、大きな獲物を仕留める「技」 研究 画像あり

  4. 国際ニュース+ 3res 0.0res/h

    【アメリカ】オズの魔法使の「ルビーの靴」、13年ぶりに発見 米博物館で盗難被害 画像あり

  5. 科学ニュース+ 74res 0.0res/h

    【医学】超強力な多剤耐性菌、世界の病院でまん延 豪研究 画像あり

  6. 科学ニュース+ 17res 0.0res/h

    【昆虫学】温暖化で昆虫の食欲増進、作物収穫高に影響 研究 画像あり

  7. 科学ニュース+ 53res 0.0res/h

    【動物】ペンギンの驚異的な遠泳67日間で6801キロ、追跡調査に初めて成功 NZ 画像あり

  8. 国際ニュース+ 7res 0.0res/h

    【ニュージーランド】ペンギンの驚異的な遠泳、追跡調査に初めて成功 画像あり

  9. ニュース速報+ 137res 3.0res/h

    【��】ヤギはヒトの表情が読める、研究 画像あり

  10. 科学ニュース+ 73res 0.0res/h

    【環境】大気中CO2濃度の上昇、農作物の栄養不足の急増招く恐れ 研究 画像あり

科学ニュース+

投稿時速:4res/h
  1. 44res 2.3res/h 50.0%

    【ナゾロジー】<史上最大の閉鎖実験>人工地球に閉じ込められると人間はどうなるのか? 画像あり

  2. 21res 0.3res/h 50.0%

    【核融合】中国、大型核融合研究施設を建設か 複数の米専門家が指摘

  3. 20res 1.0res/h 0.0%

    【魚】巨大な口に“ひげの剃り跡”? 対馬沖の定置網に謎の巨大魚 鳴き声は「クゥ!」正体は 画像あり

  4. 15res 0.8res/h 0.0%

    【恐竜】中国で見つかった「巨大な恐竜の頭蓋骨」は巨大な新種と判明 画像あり

  5. 6res 0.3res/h 0.0%

    【宇宙開発】日本発の「月面通信網」実現なるか--JAXAから受託のKDDI、技術検討を開始 画像あり

  6. 12res 0.6res/h 0.0%

    【通信】英ボーダフォンが世界初の「人工衛星ビデオ通話」に成功 画像あり

  7. 4res 0.2res/h 0.0%

    【話題】ミニゲームをプレイして水中ドローンのAIをトレーニングし海洋探査プロジェクトに貢献できる

  8. 8res 0.4res/h 0.0%

    花王が皮脂中の肌悩み要因を選択的に除去する洗浄技術を確立 - 最適な洗い方も検討 画像あり

  9. 55res 2.9res/h 0.0%

    【ナゾロジー】6次元の“ねじれた光”を使って量子の特性を変換することに成功! 画像あり

  10. 13res 0.6res/h 0.0%

    【AI】月の模様は“うさぎ”に見えるか“人の顔”か? AIを使って模様と緯度の関係が明らかに JAXA 画像あり

▲ このページのトップへ

トップニュース

【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★2

ホットキーワード

注目ニュース

【ナゾロジー】6次元の“ねじれた光”を使って量子の特性を変換することに成功!

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 382res 740res/h

    【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★2

  2. ニュース速報+ 849res 359res/h

    【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑

  3. 東アジアニュース速報+ 169res 178res/h

    【韓国メディア】「韓国のG7プラス入り」12月3日の戒厳令宣言により事実上水泡に帰した ★2

  4. ニュース速報+ 616res 255res/h

    吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で

  5. 芸能・スポーツ速報+ 300res 166res/h

    【芸能】「中居くんは悪くなかった」の大合唱 文春の訂正記事で引退撤回を求めるファン「無実じゃん」… 一方で冷ややかな声も★3

  6. 芸能・スポーツ速報+ 519res 155res/h

    【音楽】the pillowsが解散 「35年以上の長い活動の中で応援して下さった皆様に感謝申し上げます。」

  7. ニュース速報+ 112res 175res/h

    【夕刊フジ休刊/高橋洋一氏】悪夢だった民主党の経済政策 「孫、子の代につけ」批判は正しくない…安倍政権で世界標準に

  8. ニュース速報+ 44res 144res/h

    【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著

  9. ニュース速報+ 11res 177res/h

    パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪

  10. ニュース速報+ 252res 93res/h

    【万博】レジ袋販売も禁止…マイバッグ持参でプラごみ削減 飲料品は客が持参したマイボトルに注ぐ★2

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 11res

    パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 画像あり

  2. ニュース速報+ 20res

    夕刊フジ休刊…ライバル紙・日刊ゲンダイがねぎらい見出し&全面広告で感謝「いままでありがとう」 画像あり

  3. ニュース速報+ 44res

    【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著 画像あり

  4. 東アジアニュース速報+ 19res

    約束を守らない日本の誠意の欠如に韓国が怒り…ユネスコ世界遺産と関連し、再び「強制」を隠す態度で一貫 画像あり

  5. ニュース速報+ 382res

    【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★2 画像あり

  6. ニュース速報+ 42res

    公明党代表、予算案「修正は必然」 野党に財源明示要請

  7. ニュース速報+ 112res

    【夕刊フジ休刊/高橋洋一氏】悪夢だった民主党の経済政策 「孫、子の代につけ」批判は正しくない…安倍政権で世界標準に 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 39res

    TBS宇賀神メグアナウンサーが上野東照宮の節分祭「一日巫女」に参加…「黒豆は大好き」 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 35res

    鎧塚俊彦さん、川島なお美さんとの16回目の結婚記念日を報告「女優を女房に持った旦那の勤め」と思いつづる 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 19res

    絢香、「私は幸せ者です」デビュー19周年を報告! 画像あり

PC版