【ナゾロジー】美術品泥棒を計画している振りをすると絵画の記憶力が上がる
美術品泥棒を計画している振りをすると絵画の記憶力が上がる微妙な動機付けの違いによって、学習や記憶の認知能力が変わる可能性があるかもしれません。アメリカのデューク大学のアリッサ・シンクレア氏(Alyssa Sinclair)らの研究チームは、動機付けと学習・記憶力の関係性を明らかにしました。彼らの研究によると絵画を観察する際、自分が強盗を計画中の泥棒だと思うと、絵の詳細や価格の記憶が長期的に強化され、自分が現在強盗をしている最中の泥棒だと思うと、価値の高い絵画の情報を素早く記憶できるというのです。