【化学】高知工科大など、多元素酸化物触媒を安価に製造する常温常圧合成手法を開発

高知工科大など、多元素酸化物触媒を安価に製造する常温常圧合成手法を開発高知工科大学と筑波大学の両者は11月7日、常温常圧の温和な条件下における化学合成を用いて、水の電気分解などに利用可能な多元素酸化物触媒を合成することに成功し、今回の手法では現時点で主要な元素をカバーした33種類の元素に適用できること、実験で作製された12元素酸化物触媒が水の電気分解における酸素発生電極として優れた活性と高耐久性を示したことなどを共同で発表した。