インクジェットプリンターで作成できる液滴レーザーディスプレイを開発 筑波大学、産総研

インクジェットプリンターで作成できる液滴レーザーディスプレイを開発 筑波大学、産総研筑波大学は2024年12月19日、産業技術総合研究所、科学技術振興機構と共同で、インクジェットプリンターでレーザー発光する液滴を吐出させ、高速かつ大量にレーザー光源を作成する手法を発表した。この液滴に電場を加えることで発光のONとOFFが切り替えられることを見いだし、この液滴を基板上に並べた小さなレーザーディスプレイを作成した。