科学ニュース+ 25res 平均投稿時速:0.1res/h 対板現在投稿率:0.0%

【研究不正】大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」

【研究不正】大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」
朝日新聞デジタル

大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」大阪大は7日、微生物病研究所の元助教の論文7本に、捏造(ねつぞう)や改ざんなどの研究不正があったと公表した。阪大の調査委員会は、元助教が論文に記載した実験をせずに結果を捏造したり、数値を改ざんしたりしていたと認定。膨大な数の不正行為を繰り返したとして、「特に悪質」と判断した。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

助教」のニュース一覧

  1. 東アジアニュース速報+ 9res 0.0res/h

    【韓国報道】「うつ病は罪ではない…殺人教諭はその罪を償うべき」、有名大学精神科助教授が指摘

    米国イェール大学医学部のナ・ジョンホ精神医学科助教授は、韓国で発生した「大田小学生殺害事件」に関連し、加害教諭のうつ病歴が過度に強調されることは不適切であると主張した。ナ教授は自身のSNSに「うつ病は罪...

  2. 科学ニュース+ 25res 0.1res/h

    【地球科学】32億年前の地球衝突で海を沸騰させた巨大隕石、「肥料爆弾」と呼ばれる理由とは 画像あり

    32億年前の地球衝突で海を沸騰させた巨大隕石、「肥料爆弾」と呼ばれる理由とは(CNN) 今から30億年以上前、エベレスト山四つ分の大きさと推定される巨大な隕石(いんせき)が地球に衝突した。研究によると、その衝撃は...

  3. 科学ニュース+ 25res 0.1res/h

    【研究不正】大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」 画像あり

    大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」大阪大は7日、微生物病研究所の元助教の論文7本に、捏造(ねつぞう)や改ざんなどの研究不正があったと公表した。阪大の調査委員会は、元助教が論文に...

  4. ニュース速報+ 90res 0.7res/h

    大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」 画像あり

    朝日新聞 2025年2月7日 18時15分大阪大は7日、微生物病研究所の元助教の論文7本に、捏造(ねつぞう)や改ざんなどの研究不正があったと公表した。阪大の調査委員会は、元助教が論文に記載した実験をせずに結果を捏造し...

  5. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【生物】脳下垂体細胞が紫外線感知 メダカで発見、黒い体色に―東大・岡山大 画像あり

    脳下垂体細胞が紫外線感知 メダカで発見、黒い体色に―東大・岡山大メダカは脳下垂体の細胞が太陽光に含まれる有害な紫外線を直接感知し、体の色を黒くすることが分かった。東京大の神田真司准教授や岡山大の佐藤恵...

  6. 科学ニュース+ 12res 0.0res/h

    【量子技術】東大など、数十GHzクロックの量子システムを可能とする高速量子もつれ生成技術を開発 画像あり

    東大など、数十GHzクロックの量子システムを可能とする高速量子もつれ生成技術を開発東京大学(東大)とNTTは1月29日、NTTの光通信技術を応用することで、従来の1000倍高速な量子もつれ状態の生成ならびに観測に成功し...

  7. 科学ニュース+ 18res 0.0res/h

    【食】マグロ刺身の“食べごろ”を散乱光で評価する新技術! - 理研などが開発 画像あり

    マグロ刺身の“食べごろ”を散乱光で評価する新技術! - 理研などが開発 理化学研究所(理研)と広島大学の両者は1月23日、特殊な光の散乱現象(非線形光散乱現象)を魚肉の鮮度評価に応用し、マグロが熟成する過程におけ...

  8. 科学ニュース+ 39res 0.0res/h

    【素粒子】東大、ニュートリノのCP対称性が破れている可能性があることを報告 画像あり

    東大、ニュートリノのCP対称性が破れている可能性があることを報告東京大学(東大)は1月20日、これまで独立して研究を進めていた「スーパーカミオカンデ(SK)実験」と「T2K(東海to神岡)実験」の両グループが初めてニュ...

  9. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    研究者「悔しい」3歳娘が繭発見 画像あり

    研究者「悔しい」3歳娘が繭発見 1/20(月) 10:43 沖縄タイムス きっかけは3歳女児「これ何?」 八重山で初確認された寄生バチ 研究者の父「くやしいけど嬉しい」...

  10. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    さまざまな演算を複数ステップ実行できる光量子計算プラットフォーム、東大が開発 画像あり

    さまざまな演算を複数ステップ実行できる光量子計算プラットフォーム、東大が開発東京大学(東大)は1月17日、量子性の強い光パルスに対してさまざまな演算を何ステップでも実行できる汎用型光量子計算プラットフォー...

  11. 科学ニュース+ 14res 0.0res/h

    【天文】国立天文台、従来の説を覆す新タイプの大気を持つスーパーアースを確認 画像あり

    国立天文台、従来の説を覆す新タイプの大気を持つスーパーアースを確認国立天文台は1月15日、スーパーアースに分類される太陽系外惑星「GJ 1214 b」をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)を用いて観測したデータと...

  12. 科学ニュース+ 6res 0.0res/h

    【天文】系外惑星の大気中の白いもやはダイヤモンド? - 国立天文台が発表 画像あり

    系外惑星の大気中の白いもやはダイヤモンド? - 国立天文台が発表 国立天文台は1月14日、太陽系外惑星(以下、系外惑星)の大気中において普遍的に存在することが示唆されている、太陽光によって化学反応を起こして生成...

  13. 科学ニュース+ 20res 0.0res/h

    【野生動物】わなにかかったニホンジカをツキノワグマが捕食 東京農工大学が記録に成功 画像あり

    わなにかかったニホンジカをツキノワグマが捕食 東京農工大学が記録に成功 ツキノワグマが栃木県日光市の山中でわなにかかったニホンジカを捕食している場面の記録に、東京農工大学大学院グローバルイノベーション...

  14. 科学ニュース+ 26res 0.0res/h

    【ワクチン】新型コロナmRNAワクチン3回目接種、高齢者でも免疫応答活性化

    新型コロナmRNAワクチン3回目接種、高齢者でも免疫応答活性化京都大学の米谷耕平助教、濵﨑洋子教授らは23日、米ラホヤ研究所などと共同で新型コロナウイルス感染症に対するメッセンジャーRNA(mRNA)ワク...

  15. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【行動科学】ヒトは「パラレル処理」で瞬時に行動選択、バスケ選手の動きから解明 画像あり

    ヒトは「パラレル処理」で瞬時に行動選択、バスケ選手の動きから解明東京農工大学(農工大)、中京大学、大阪体育大学の3者は12月23日、バスケットボール選手はジャンプして空中でわずか0.5秒の間にパスかシュートの選...

  16. 科学ニュース+ 23res 0.0res/h

    【超伝導】都立大、超伝導体ではない合金同士を固溶させて超伝導体を合成 画像あり

    都立大、超伝導体ではない合金同士を固溶させて超伝導体を合成東京都立大学(都立大)は12月12日、磁性元素である鉄(Fe)とニッケル(Ni)を含み、超伝導体ではない合金である「FeZr2」と「NiZr2」を固溶させて合成した遷...

  17. ニュース速報+ 212res 1.7res/h

    【宇宙】木星の衛星ガニメデで40億年前に半径150キロの小惑星が衝突、自転軸が大きく動き約千年間揺れ続けた 神戸大助教 画像あり

    小惑星衝突、木星の衛星が傾く ガニメデ、千年間揺れ続ける?木星の衛星ガニメデで40億年前に半径150キロの大きさの小惑星が衝突し、自転軸が大きく動いたことが分かったとの研究結果を神戸大の平田直之助教が3日、...

  18. ニュース速報+ 124res 1.0res/h

    【生物】細菌の影響でメス9割以上…石垣島の「ミナミキチョウ」集団で劇的な研究結果 福井大学の宮田真衣助教ら確認 画像あり

    細菌の影響でメス9割以上…石垣島の「ミナミキチョウ」集団で劇的な研究結果 福井大学の宮田真衣助教ら確認 沖縄県・石垣島に生息するチョウの一種「ミナミキチョウ」の集団が、特定の細菌の影響で2019~22年...

  19. ニュース速報+ 83res 0.6res/h

    宮崎大元助教が女子学生にセクハラ、大学側「懲戒解雇に相当」決定…決定前に自己都合退職 画像あり

    宮崎大は28日、女子学生にセクハラをしたとして、農学部元助教の男性(30歳代)に対し懲戒解雇に相当する決定をしたと発表した。決定は27日付。元助教は23日に自己都合退職しており、同大は退職手当は支給しないとして...

  20. 科学ニュース+ 22res 0.0res/h

    【研究者】東北大学 佐々木晴香助教がフォーブス誌「Forbes 30 Under 30 Asia 2024」選出 画像あり

    東北大学 佐々木晴香助教がフォーブス誌「Forbes 30 Under 30 Asia 2024」選出 東北大学大学院歯学研究科 歯科口腔麻酔学分野の佐々木晴香助教が米経済誌「フォーブス」が選ぶ「Forbes 30 Under 30 Asia 2024」(世...

  21. 科学ニュース+ 18res 0.0res/h

    【女性科学者】「キュリー賞」 宇宙物理学の森脇東大助教が最優秀賞 画像あり

    <フロンティア発>女性科学者「キュリー賞」 森脇東大助教が最優秀賞 国際的な活躍が期待される若手の女性科学者に贈られる「羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)」の第3回最優秀賞に、東京...

  22. ニュース速報+ 306res 2.5res/h

    【声はやらしいけど、すぐ大きくなる】東京医科歯科大の有名教授が助教とW不倫で懲戒処分&自己都合で退職していた 画像あり

    ※ 「週刊文春」編集部2024/06/13 東京医科歯科大で“若手スター研究者”と呼ばれる有名教授が、同じ研究分野に取り組む助教とW不倫関係となり、今年4月30日に懲戒処分を受けていたことが「週刊文春」の取材でわかっ...

  23. ニュース速報+ 1002res 9.2res/h

    早稲田大学の女性助教に訓戒処分、博士学位論文などに改ざんや自己盗用 画像あり

    早稲田大学国際教養学部の女性助教が執筆した博士学位論文などに不正行為が見つかった問題で、早大は27日、博士学位論文を含む3本の論文と学会での発表に改ざんや自己盗用があったと認定して、同日付で女性助教を訓...

  24. ニュース速報+ 203res 1.6res/h

    大阪大「共生」プログラム、女子学生へのハラスメント横行 退職の助教4人関与か 画像あり

    大阪大が「共生」をテーマに実施した大学院生対象の教育プログラムで、男性教員らが複数の女子学生にセクハラ行為などを繰り返していたことが19日、阪大への取材で分かった。関与したとされる助教4人はすでに退職。...

  25. ローカルニュース+ 22res 0.0res/h

    【埼玉】荒川河川敷で秋に竹が開花 120年ぶりか 画像あり

    さいたま市桜区の荒川河川敷にある塚本郷~Re農vationプロジェクトの竹林で現在、淡竹(はちく)が開花している。《中略》 竹の開花が確認されたのは11月中旬。いつものように竹林の管理作業をしに訪れ、一部で...

▲ このページのトップへ

トップニュース

コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり  ★6

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 681res 154res/h

    コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6

  2. ニュース速報+ 971res 205res/h

    アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇

  3. 芸能・スポーツ速報+ 758res 134res/h

    「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論

  4. ニュース速報+ 50res 47res/h

    【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★5

  5. ニュース速報+ 538res 101res/h

    米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除

  6. ニュース速報+ 567res 57res/h

    【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★3

  7. ニュース速報+ 180res 42res/h

    岩屋外相、ウクライナ侵略で「ロシアが勝者になってはならない」…ミュンヘン安保会議で表明 ★3

  8. ニュース速報+ 973res 118res/h

    「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も

  9. ニュース速報+ 414res 84res/h

    すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け

  10. 芸能・スポーツ速報+ 112res 47res/h

    【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★3

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 50res

    【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★5

  2. 芸能・スポーツ速報+ 19res

    【芸能】亀梨和也、KAT-TUN解散後も日テレ『Going!』キャスター続投 「引き続き出演させていただきます!」 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 112res

    【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★3 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 66res

    【芸能】元『光GENJI』赤坂晃 グループ“再結成”に言及 「本当にもう一回やるのか、みたいな話もあったり…」 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 64res

    【お笑い】『R-1グランプリ2025』決勝戦審査員に陣内智則、バカリズム、小籔千豊、マヂラブ野田、ザコシ さらに2人加わり7人体制に 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 81res

    【芸能】GACKTに続き優木まおみも… 有名人がなぜ次々とマレーシアに向かうのか? コスパだけではない魅力 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 52res

    【野球】中日・中田翔が決起集会を報告 豪華テーブルにファン反応 「細川選手はステーキ何枚目?」「やっぱり大将はその位置」 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 48res

    木村太郎氏 令和ロマン・高比良くるまオンラインカジノで〝謝罪〟に「有名人を捕まえるといいPRになる」 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 55res

    【話題】26年ぶりグラビア復帰した55歳の伝説のグラビアアイドルの近影が話題「ほんと素敵」「最高です」 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 41res

    【美人】「おなかがすいてきてしまいますね…」…「サンモニ」膳場貴子アナ「コメと日本人」特集でつぶやく 画像あり

PC版