▼ このページの中段へ

月着陸船」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 21res 0.0res/h

    【宇宙開発】「やった、月に行けるぞ」 アイスペースの着陸船、打ち上げ成功 日本企業初の月面着陸へ 画像あり

    「やった、月に行けるぞ」 アイスペースの着陸船、打ち上げ成功 日本企業初の月面着陸へ日本の宇宙ベンチャー「アイスペース」(東京都中央区)は日本時間15日午後3時11分、2機目の月着陸船を、米フロリダ州のケネデ...

  2. ニュース速報+ 172res 1.4res/h

    日本企業の月着陸船、打ち上げ成功 日本の宇宙ベンチャー「アイスペース」(東京都中央区) 画像あり

    宇宙ベンチャー・アイスペースの月着陸船、打ち上げ成功 日本企業初の月面着陸目指す日本の宇宙ベンチャー「アイスペース」(東京都中央区)は15日、米フロリダ州のケネディ宇宙センターから日本時間同日午後3時11分...

  3. 科学ニュース+ 9res 0.0res/h

    【宇宙開発】ispace ミッション2、15日に打ち上げ 日本の民間で初の月着陸をめざし再挑戦へ 画像あり

    「HAKUTO―R」ミッション2、15日に打ち上げ ispace民間の月探査計画「HAKUTO―R」を進める日本企業ispace(アイスペース)は9日、再挑戦となる「ミッション2」の月着陸船を15日に打ち上げると発表した。日本の民間初...

  4. ニュース速報+ 41res 0.3res/h

    【宇宙開発】月着陸船、12月に打ち上げ 宇宙企業ispace、再挑戦 画像あり

    宇宙企業ispace(アイスペース、東京)は12日、同社で第2弾となる月着陸船「レジリエンス(再起)」を早ければ12月に米国からスペースXのロケットで打ち上げると発表。2025年春にも、月の北半球にある「氷の海」と呼ばれ...

  5. 芸能・スポーツ速報+ 153res 1.5res/h

    【音楽】ジミヘン/ボブ・マーリー/エルヴィス/ジャニス等の音楽 月着陸船オデュッセウスによって月面に置かれる 画像あり

    ジミ・ヘンドリックス、ボブ・マーリー、エルヴィス・プレスリー、マーヴィン・ゲイ、ジャニス・ジョプリンなどの音楽が今、月面に置かれています。2月22日に月面着陸を成功させた月着陸船「オデュッセウス」には、...

  6. 科学ニュース+ 118res 0.0res/h

    【月着陸船】オデュッセウス、月面で横倒しに 開発企業CEO 画像あり

    月着陸船オデュッセウス、月面で横倒しに 開発企業CEO(CNN) 米インテュイティブ・マシンズは23日の記者会見で、同社が開発した月着陸船「オデュッセウス」が月面で横倒しになっていることを明らかにした。オデュ...

  7. ニュース速報+ 1002res 172res/h

    米月着陸船オデュッセウス、月面で横倒しに 開発企業CEO 画像あり

    (CNN) 米インテュイティブ・マシンズは23日の記者会見で、同社が開発した月着陸船「オデュッセウス」が月面で横倒しになっていることを明らかにした。オデュッセウスは22日、歴史的な月面着陸を成功させた。インテュ...

  8. ニュース速報+ 295res 2.4res/h

    米 宇宙開発企業の無人月着陸船「ノバC」月への着陸成功 民間企業が開発の着陸船では世界初 | NHK 画像あり

    2024年2月23日 8時58分アメリカの宇宙開発企業「インテュイティブ・マシンズ」は無人の月着陸船「ノバC」が日本時間の23日午前8時半ごろ、月への着陸に成功したと発表しました。民間企業が開発した着陸船が月面着陸...

  9. ニュース速報+ 402res 3.3res/h

    【米国】民間の月着陸船 地球の大気圏に突入し燃え尽きる 画像あり

    アメリカの民間企業が開発し、今月打ち上げられた無人の月着陸船について、企業側は打ち上げ後に異常が発生したため月への着陸を断念し、日本時間の19日「宇宙ごみ」にならないよう、地球の大気圏に突入させて、燃え...

  10. ニュース速報+ 158res 1.3res/h

    米企業の月着陸船、失敗 機体異常、地球に制御落下

    2024/01/19 Published 2024/01/19 10:52 (JST) 米宇宙企業アストロボティック・テクノロジーは18日、フロリダ州から8日に打ち上げた月着陸船ペレグリンを地球の大気圏に落下させたと発表した。打ち上げ後に異常が発...

  11. 科学ニュース+ 20res 0.0res/h

    【宇宙開発】打ち上げ成功でも月着陸船ペレグリンが望み薄に、米国の月探査は大丈夫なのか? 画像あり

    打ち上げ成功でも月着陸船ペレグリンが望み薄に、米国の月探査は大丈夫なのか?分離後に推進システムに異常発生、それでも「3度の失敗までは許容範囲」とNASAの余裕のわけは米国の民間宇宙企業アストロボティック・テ...

  12. ニュース速報+ 68res 0.5res/h

    米民間企業初の月着陸船 打ち上げられるも……不具合で目標達成に暗雲 画像あり

    アメリカの宇宙企業が民間初の月面着陸を目指し無人の月着陸船を打ち上げましたが、不具合により目標達成が不透明な状況になっています。アメリカの民間企業アストロボティック・テクノロジーは8日、無人の月着陸船...

  13. 科学ニュース+ 9res 0.0res/h

    【宇宙開発】「民間初」を目指し月着陸船を打ち上げへ 積み荷の遺灰に波紋も 米 画像あり

    「民間初」を目指し月着陸船を打ち上げへ 積み荷の遺灰に波紋も 米国の民間宇宙企業アストロボティックの無人月着陸船「ペレグリン」が、8日に米南部フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられる。2月...

  14. ニュース速報+ 457res 3.8res/h

    【🌖】月面に散乱した破片のようなもの確認、着陸失敗の日本の宇宙企業アイスペース月着陸船か…NASAが画像公開 画像あり

    ※2023/05/24 10:25 読売新聞 米航空宇宙局(NASA)は23日、4月に日本の宇宙企業アイスペースの月着陸船が衝突したとみられる月面の画像を公開した。衝突後に船体が広範囲に散らばった可能性があり、少なくとも四つの...

  15. ニュース速報+ 1002res 115res/h

    日本の月着陸船、通信途絶 「完了しなかった可能性」 ★3 画像あり

    宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京)は26日未明、同社の月着陸船が月面に向けて降下したが、着陸直前に通信が途絶えたと明らかにした。袴田武史社長は「着陸が完了しなかった可能性も非常に大きい」と述べた...

  16. ニュース速報+ 1002res 470res/h

    日本の月着陸船、通信途絶 「完了しなかった可能性」 ★2 画像あり

    宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京)は26日未明、同社の月着陸船が月面に向けて降下したが、着陸直前に通信が途絶えたと明らかにした。袴田武史社長は「着陸が完了しなかった可能性も非常に大きい」と述べた...

  17. ニュース速報+ 1002res 627res/h

    HAKUTO-Rの月着陸船、月面に衝突か 「着陸完了見込みない」 ★2 画像あり

    通信が途切れていた日本の宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」による月探査計画「HAKUTO―R」の着陸船について、同社は26日、月面への着陸を確認することが困難と判断したと発表した。月面に衝突した可能性が高...

  18. ニュース速報+ 1002res 743res/h

    HAKUTO-Rの月着陸船、月面に衝突か 「着陸完了見込みない」 画像あり

    通信が途切れていた日本の宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」による月探査計画「HAKUTO―R」の着陸船について、同社は26日、月面への着陸を確認することが困難と判断したと発表した。月面に衝突した可能性が高...

  19. ニュース速報+ 1002res 517res/h

    日本の月着陸船、通信途絶 「完了しなかった可能性」 画像あり

    宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京)は26日未明、同社の月着陸船が月面に向けて降下したが、着陸直前に通信が途絶えたと明らかにした。袴田武史社長は「着陸が完了しなかった可能性も非常に大きい」と述べた...

  20. ニュース速報+ 71res 0.5res/h

    月着陸船搭載のロケット打ち上げ 世界初“民間”で月目指す 画像あり

    ※NHK 月着陸船搭載のロケット打ち上げ 世界初“民間”で月目指す2022年12月11日 16時55分世界初の民間による月面着陸を目指す日本企業の月着陸船がアメリカのロケットで日本時間の11日夕方打ち上げられました。月探...

  21. ニュース速報+ 76res 0.6res/h

    月着陸船、11日打ち上げへ!

    宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、本社・東京)は7日、同社が開発した月着陸船を日本時間の11日午後4時38分に打ち上げると発表した。ロケットの点検で延期していた。...

  22. 東アジアニュース速報+ 33res 0.0res/h

    【中央日報】日本初の民間月着陸船きょう打ち上げ…世界4番目の月着陸狙う

    日本の宇宙企業アイスペースが開発した初の民間月着陸船が1日に月に向かって打ち上げられる。着陸に成功すれば日本は米国、ロシア、中国に続き月に着陸した4番目の国となる。アイスペースの月着陸船打ち上げは当初11...

  23. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    日本企業の月着陸船搭載ロケット 打ち上げはあす(12/1)に延期 画像あり

    2022年11月30日 14時07分 アメリカの宇宙開発企業「スペースX」は、日本時間の30日夕方に予定していた、日本企業の月着陸船を搭載したロケットの打ち上げを12月1日に延期すると発表しました。延期の理由について、ス...

  24. 科学ニュース+ 7res 0.0res/h

    【宇宙開発】HAKUTO-Rの民間月着陸船、最短で11月に打ち上げへ 画像あり

    HAKUTO-Rの民間月着陸船、最短で11月に打ち上げへ民間初の月探査計画「HAKUTO―R」を進めている日本の宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」は20日、月着陸船を最短で今年11月にも打ち上げると発表した。宇宙環境...

  25. 科学ニュース+ 88res 0.0res/h

    【話題】50年以上前に人類を初めて月面へ運んだアポロ月着陸船に搭載されていたプロセッサはこんな感じ 画像あり

    50年以上前に人類を初めて月面へ運んだアポロ月着陸船に搭載されていたプロセッサはこんな感じアメリカが推進した人類初の月への有人宇宙飛行計画がアポロ計画です。このアポロ計画の月着陸船に搭載された、通信用の...

▲ このページのトップへ

トップニュース

【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」

ホットキーワード

  1. 中居正広
  2. 渡邊渚
  3. 小島瑠璃子
  4. トランプ大統領
  5. 田辺三菱製薬
  6. 斎藤元彦
  7. 石破首相
  8. ウクライナ
  9. 陥没事故
  10. 文春
  11. 八潮市
  12. 番組改編
  13. マイクロプラスチック
  14. 長谷川豊
  15. SNS
  16. 日米
  17. ソマリランド
  18. USスチール
  19. 水原一平
  20. 韓国財閥
  21. フジテレビ
  22. 石破茂
  23. 吉本興業
  24. LARK
  25. エンゲル係数
  26. -今回の日産とホンダの合意では、どちらかが統合交渉を離脱し、第三者と新たに交渉しM
  27. ウォン
  28. チュー
  29. 土木工学
  30. 欧州
  31. 懲戒免職
  32. W杯

注目ニュース

群馬・太田市、実質初の「不交付団体」に 企業業績好調で

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 321res 135res/h

    【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」

  2. ニュース速報+ 633res 10res/h

    日本政府、森友問題の大阪高裁判決の上告断念へ

  3. 芸能・スポーツ速報+ 646res 202res/h

    【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」

  4. ニュース速報+ 203res 158res/h

    道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4

  5. 芸能・スポーツ速報+ 48res 90res/h

    【MLB】水原一平被告は26億円をどう返済する? 大谷への莫大な賠償金…元MLB捕手が提案した手法

  6. 芸能・スポーツ速報+ 365res 170res/h

    【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」

  7. 芸能・スポーツ速報+ 376res 156res/h

    今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」

  8. ニュース速報+ 278res 73res/h

    れいわ・櫛渕万里氏 農水相に…質問「貧乏人は麦を食えと言ったのは誰?」

  9. ニュース速報+ 828res 27res/h

    別姓と通称使用「両立し得る」 公明代表、選択肢拡大に意欲

  10. ニュース速報+ 627res 66res/h

    【学歴】誰が今さら「早慶上智」などと言っているのか…上智ボロボロ、早稲田は慶應を凌駕「数学出来ない人間はダメという論文」

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 2res

    三谷幸喜、慣れない『レジ袋有料化』で悩み 「どのタイミングでその商品をポケットに入れれば…」「ちょっと万引感ある」 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 48res

    【MLB】水原一平被告は26億円をどう返済する? 大谷への莫大な賠償金…元MLB捕手が提案した手法 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 40res

    【大相撲】人気力士・翔猿の後援会がパワハラ報道受け声明「事実と異なる記述も随所に見受けられ痛恨の極み」 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 35res

    【芸能】あのちゃん ギャラ事情の現状をチラリ 「全然!バラエティーなんて、もう」「CMとかに比べたら」 画像あり

  5. ニュース速報+ 203res

    道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 画像あり

  6. 東アジアニュース速報+ 4res

    【韓国報道】日本メディア「日米首脳会談、友好的な雰囲気演出に成功」

  7. 東アジアニュース速報+ 5res

    【中国】「農民工」、劣悪な地下生活 職を失えば「絶望しかない」 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 62res

    フジ騒動でも露見した『こたつ記事』問題 「プライドないの?」と怒る週刊誌記者に、こたつ記者は「こっちは1文字1円…割にあわない」 画像あり

  9. 東アジアニュース速報+ 12res

    【台湾】大陸委「中国に台湾侵攻能力なし」 「列島線」外で作戦困難との見解

  10. 東アジアニュース速報+ 17res

    日本の有名ブランドのすき焼き調味料に酷似、中国の投稿者「だまされた」 画像あり

PC版