【メディアの戦争責任再び】鉄道運賃や公共料金も値上げ!マスコミは「節制の方法」などを紹介し、庶民へしきりに”忍耐”を呼び掛け!
どんなにゅーす?
・2019年10月1日、ついに10%の消費増税がスタート。軽減税率が適用される一部生活必需品以外は、軒並み消費者が支払う価格が上昇し、各機関やお店で様々な混乱が生じている。・一方で、大手マスメディアは節制の方法などを多数紹介し、庶民へ”耐え忍ぶ”ことを呼び掛け。庶民間で進む深刻な貧困を無視し、大企業などの富裕層をより肥え太らせる政策を徹底する安倍政権に無批判のまま、庶民により厳しい生活を強いる世論誘導が展開されている。