【伸晃モデル推進】れいわ新選組・山本太郎代表 〝伸晃モデル〟拡大訴え「自宅療養はなくすべきだ」
れいわ新選組の山本太郎代表(46)が28日、国会内で記者会見を開いた。山本氏は第三次補正予算への反対を表明した上で、新型コロナウイルス対策として現金給付の必要性を強調。「10万円の定額給付金の再給付、再々給付もある」と力を込めた。国会にはコロナ感染者が入院に応じなかった場合に「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」になる刑事罰を明記した感染症法改正案が提出されていたが、与野党の協議の結果、行政罰に修正となった。