【丸川珠代東京五輪担当大臣】“五輪は安全だった”と自画自賛も「何の仕事した?」と笑いものに

東京五輪を終え、「安心安全に実現できた」と自画自賛してみせた丸川大臣。もともとは’21年2月、森喜朗氏(84)の「女性の話は長い騒動」が発端となり橋本聖子氏(56)が東京五輪の大会組織委員会会長に就任。そして橋本氏から引き継ぐ形で大臣に就任した。しかし、その仕事ぶりはどうだったろうか。就任から2ヵ月半後となる4月23日、「五輪と感染対策のどちらが優先事項か」と記者から問われると「感染対策において一番の現場を持っているのは東京都。