物価高なのに年金減額…安倍元首相がすべての“元凶”だった! 2016年に法改正断行の大罪

7月の参院選では、自民党政権に対する高齢者の怒りが炸裂しそうだ。いま、年金受給者のもとに日本年金機構の「年金額改定通知書」が続々と届いている。「令和4年度の年金額は昨年度から0.4%の減額改定となります」という「減額通知」だ。これだけ物価が上がっているのに減額? と不思議に思うかもしれないが、2016年の法改正によって、年金支給額は直近の物価高だけでなく、現役世代の賃金下落にも連動させる仕組みになった。