「火山性微動」のニュース一覧
-
★科学ニュース+ 21res 0.0res/h
【火山】23年ぶり 北海道・駒ヶ岳で火山性微動 火口付近で微小な地殻変動も 今後の推移に注意
23年ぶり 北海道・駒ヶ岳で火山性微動 火口付近で微小な地殻変動も 今後の推移に注意 札幌管区気象台 北海道駒ヶ岳で23日未明、火山性微動が発生し、気象台は火口付近での火山ガスや火山灰の突発的な噴出に注意...
-
★ニュース速報+ 209res 1.7res/h
九州・阿蘇山 未明から火山性微動の振幅が拡大
今日2日(月)7時15分、福岡管区気象台は臨時の火山の状況に関する解説情報を発表しました。阿蘇山では今日の1時過ぎから火山性微動の振幅がやや大きくなり、中岳西山腹観測点南北動の1分間平均振幅で、1.5マイクロメ...
-
★ニュース速報+ 618res 5.1res/h
【熊本県】阿蘇山で火山性微動の振幅が拡大、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が継続
今日15日(水)13:40に、福岡管区気象台は「火山の状況に関する解説情報 第59号」を発表しました。今日15日(水)11時頃から中岳西山腹観測点南北動の1分間平均振幅がやや大きくなり、1.5マイクロメートル毎秒を超えた状...
-
★ニュース速報+ 91res 3.0res/h
【気象庁】草津白根山で火山性微動が発生 警戒レベルは2を継続
気象庁は29日、群馬県と長野県にまたがる草津白根山(湯釜付近)で同日午前11時59分ごろ、火山性微動が発生したと発表した。噴火警戒レベルは2の「火口周辺規制」を継続している。同庁は火山活動が高まっているとみて...
-
★ニュース速報+ 125res 2.7res/h
【火山】阿蘇山の噴火警戒レベル、2の「火口周辺規制」に引き上げ 火山性微動の振幅やや大きく
阿蘇山の噴火警戒レベル、2に引き上げ 火山性微動の振幅やや大きく気象庁は14日、阿蘇山(熊本県)の噴火警戒レベルを1から2の「火口周辺規制」へ引き上げた。同庁によると、同日午後1時半ごろから火山性微動の振幅が...
-
★ニュース速報+ 37res 0.7res/h
阿蘇山 警戒レベル「2」へ引き上げ 火山性微動が増幅 湯だまりに変化
熊本県の阿蘇山では11日以降、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動が大きくなっており、小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、気象庁はきょう午前6時、噴火警戒レベルを「2」に引き上げ、火口周辺への...
-
★ニュース速報+ 52res 0.4res/h
【北海道】十勝岳で火山性微動 突発的な噴気・熱水などに注意
北海道の十勝岳で22日朝、地下の熱水などの動きを示すと考えられる火山性微動が観測されました。気象台は噴火警戒レベル1を継続し、突発的に噴気や熱水などが噴出するおそれがあるとして注意を呼びかけています。札...
-
★ニュース速報+ 473res 6.5res/h
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も
宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震が増減を繰り返しており、昨日3日(月)は振幅の大きな低周波地震が発生しました。■今日4日(火)には火山性微動や傾斜変動もまた、今日...
-
★ニュース速報+ 44res 0.6res/h
【福島/山形】吾妻山で火山性微動 平成27年以来
仙台管区気象台は22日午前、吾妻山(福島、山形県)で地下の熱水やガスの動きで生じるとされる火山性微動を1回観測したと発表した。観測は平成27年5月以来。気象台によると、監視カメラの映像では噴気などの状況に異常...
-
★ニュース速報+ 98res 0.8res/h
【北海道】十勝岳 火口付近で火山性地震が増加 火山性微動も観測
十勝岳中央部(気象庁が2010年に撮影) 北海道中央部の十勝岳では5月末以降、火山性地震が一時的に増加しており、今月10日にかけては地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動が5回発生していることを気象庁が11日...
-
★ニュース速報+ 971res 8.0res/h
【宮城/山形】蔵王山で火山性微動と地殻変動 噴火警戒レベル2に
蔵王山で火山性微動と地殻変動 噴火警戒レベル2に 1月30日 14時44分宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、火山性微動が相次いで観測されたほか、山頂の南側が隆起する地殻変動が観測されました。このため気象庁は、小...
-
★ニュース速報+ 306res 2.5res/h
【宮城/山形】蔵王山で火山性微動 今後の活動の推移に注意 宮城 山形
蔵王山で火山性微動 今後の活動の推移に注意 宮城 山形 1月30日 7時02分宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、28日夜と30日未明の2回、火山性微動が観測されました。山頂付近ではわずかな地殻変動が継続していて、気象...
-
★ニュース速報+ 371res 3.0res/h
【草津白根山噴火】気象庁、御嶽山噴火で導入した噴火速報出せず「観測された火山性微動が火山噴火に伴うものか判断できなかった」
2018.1.23 14:29 草津白根山(群馬県、2160メートル)の噴火について気象庁は23日午後1時から記者会見し、噴火発生を周辺に知らせるための噴火速報が出せなかったことを明らかにした。噴火速報は平成26年に発生し、死...
-
★ニュース速報+ 201res 2.2res/h
【火山】新燃岳で火山性微動観測 小規模噴火のおそれ 霧島連山
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で9日午後、わずかな地盤の変動を伴う火山性微動が観測されました。気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、今後、小規模な噴火が起きるおそれがあるとして、火口からおおむね1...
-
★ニュース速報+ 255res 2.6res/h
【火山】桜島、爆発的噴火は一晩で10回・火山性微動26回 マグマ貫入を危惧 気象庁、噴火警戒レベル3に上げ入山規制
桜島 爆発的噴火は一晩で10回!マグマ貫入を警戒せよ! 2017年08月25日 17時45分24日夜の桜島の噴火のようす(国土交通省九州地方整備局 大隅河川国道事務所の火山監視カメラより) 鹿児島県の桜島では今週の5日間で、爆...
-
★ニュース速報+ 1001res 230res/h
【社会】阿蘇山で火山性微動や空振観測 5月以来の噴火か
熊本県の阿蘇山で7日夜、振幅の大きな火山性微動や、空振と呼ばれる空気の振動などが観測され、気象庁は「阿蘇山が噴火したもようだ」と発表しました。阿蘇山で噴火が確認されれば、ことし5月以来で、気象庁は噴火警...
-
★ニュース速報+ 37res 0.3res/h
【社会】蔵王山で火山性微動を約3分間観測 火山活動活発化の兆候はなし
宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、22日午前、地下の熱水などの動きを示すと考えられている火山性微動がおよそ3分間観測されました。仙台管区気象台は「火山活動が活発化する兆候は認められない」としていますが、...
-
★ローカルニュース+ 15res 0.0res/h
【三宅島】雄山で「一時的」に火山性微動 噴火警戒レベルは1を維持 気象庁
気象庁は12日、伊豆諸島の三宅島(東京都)で、地下のマグマや熱水などの移動を示すとされる火山性微動が11日深夜から12日未明にかけて発生したと発表した。気象庁は「二酸化硫黄の放出に伴う一時的な活動の可能性が高...
-
★ニュース速報+ 33res 1.0res/h
【社会】三宅島で火山性微動 「一時的」レベル1 気象庁
三宅島で火山性微動 「一時的」レベル1 気象庁 産経ニュース:2016.5.12 21:51気象庁は12日、伊豆諸島の三宅島(東京都)で、地下のマグマや熱水などの移動を示すとされる火山性微動が11日深夜から12日未明にかけて発...
-
★ニュース速報+ 157res 1.4res/h
【社会】北海道 樽前山で火山性微動観測 今後の推移に注意を
北海道千歳市と苫小牧市にまたがる樽前山で26日午前、地下の火山ガスなどの動きを示すとされる火山性微動が観測されました。火山性微動の観測は平成22年以来で、札幌管区気象台は火山活動が活発化する兆候は認められ...
-
★ニュース速報+ 39res 1.1res/h
【火山】蔵王山で火山性微動20分間観測
宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、6日、地下の熱水などの動きを示すと考えられる火山性微動が、およそ20分間観測されました。気象庁は「今のところ火山活動に活発化の兆候は認められない」としたうえで、長期的に...
-
★ニュース速報+ 58res 1.2res/h
【火山】霧島連山硫黄山周辺で火山性微動、4日間で3回確認 立ち入り規制検討
10日午前5時ごろ、宮崎と鹿児島にまたがる霧島連山の硫黄山周辺で、およそ2分間、振幅の小さな火山性微動が発生しました。これに伴い、硫黄山が北西方向へわずかに隆起する変動も観測。火山性微動は7日から10日まで...
-
★ニュース速報+ 22res 0.1res/h
【山形】蔵王山で火山性微動2回観測 気象台「今のところ、噴火に結びつくものではない」
蔵王山で1日、地下の熱水などの動きを示すと考えられる「火山性微動」が2回観測されました。仙台管区気象台は「今のところ、噴火に結びつくものではない」としていますが、火山活動は長期的にはやや高まっているとし...
-
★ニュース速報+ 29res 0.2res/h
【社会】硫黄山で火山性微動を観測
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山のえびの高原の硫黄山の周辺で、2日夕方、去年10月以来となる火山性微動が観測されました。気象庁は、火山活動がやや高まっているとして噴気や火山ガスなどの突発的な噴出に注意す...
-
★ニュース速報+ 16res 0.1res/h
【社会】霧島連山の硫黄山 ごく小さな火山性微動観測
12月20日 17時56分 宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山のえびの高原にある硫黄山で、20日午前、振幅のごく小さな火山性微動が2度にわたって観測されました。気象台は「直ちに噴火に結びつくものではない」としたう...