![海氷減少で子育てしやすく 南極のアデリーペンギン 親の餌探し容易に・極地研](/img/newsplus/1593060754.jpg)
「アデリーペンギン」のニュース一覧
![海氷減少で子育てしやすく 南極のアデリーペンギン 親の餌探し容易に・極地研](/img/newsplus/1593060754.jpg)
-
★国際ニュース+ 31res 0.0res/h
【いきもの】南極を離れて3000キロ。アデリーペンギンがひとりぼっちでニュージーランドで迷子になっていた
アデリーペンギンは、南極半島にのみ生息している。にもかかわらず、アデリーペンギンの1羽が、南極から約3000km離れたニュージーランド南島の海岸で発見されたのだからびっくり。保護されたペンギンはひどい脱水症...
-
★ニュース速報+ 36res 1.2res/h
海氷減少で子育てしやすく 南極のアデリーペンギン 親の餌探し容易に・極地研
南極・昭和基地近くの沿岸では、海氷が減るとアデリーペンギンの主な餌である小さな甲殻類オキアミが増えるほか、親鳥が泳ぐ範囲が広がって餌を食べやすくなり、子育ての成功率が高まることが分かった。国立極地研究...
-
★科学ニュース+ 11res 0.0res/h
【南極/動物】その数150万羽…アデリーペンギンの一大繁殖地、南極の離島で発見
【3月2日 AFP】 南極半島(Antarctic Peninsula)の沖合に位置するデンジャー諸島(Danger Islands)で、世界各地で急速に生息数を減らすアデリーペンギン150万羽あまりの繁殖地が発見された。研究者らが2日、発表した。...
-
★ニュース速報+ 78res 0.6res/h
【いきもの】その数150万羽…アデリーペンギンの一大繁殖地、南極のデンジャー諸島で発見
【3月2日 AFP】南極半島(Antarctic Peninsula)の沖合に位置するデンジャー諸島(Danger Islands)で、世界各地で急速に生息数を減らすアデリーペンギン150万羽あまりの繁殖地が発見された。研究者らが2日、発表した。...
-
★ニュース速報+ 93res 1.3res/h
【南極】アデリーペンギンのひな大量餓死 生き残りは2羽のみ
【10月13日 AFP】南極大陸で今年生まれたペンギンのひなが大量に餓死していたことが13日、明らかになった。海氷の異常な厚さが原因で餌場が遠くなったためだという。調査を行ったフランスの自然科学者らは「壊滅的な...
-
★科学ニュース+ 8res 0.0res/h
【進化生物学/遺伝学】2300万年前に分かれる=コウテイ・アデリーペンギン―極寒の南極に適応
南極大陸沿岸付近に生息するコウテイペンギンとアデリーペンギンは、約2300万年前に共通の祖先から分かれた可能性が高いと、国際研究チームが28日までに英科学誌ギガサイエンスに発表した。鳥類の大規模な全遺伝情報...