科学ニュース+ 39res 平均投稿時速:0.1res/h 対板現在投稿率:0.0%

【素粒子】東大、ニュートリノのCP対称性が破れている可能性があることを報告

【素粒子】東大、ニュートリノのCP対称性が破れている可能性があることを報告
マイナビニュース

東大ニュートリノCP対称性が破れている可能性があることを報告東京大学(東大)は1月20日、これまで独立して研究を進めていた「スーパーカミオカンデ(SK)実験」と「T2K(東海to神岡)実験」の両グループが初めてニュートリノ振動の統合解析を実施し、ニュートリノに関する2つの未解決問題である「CP対称性」に関しては破れている可能性があり、また「ニュートリノ質量階層」は「通常の順序」である傾向が示されたことを発表した。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

ニュートリノ」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 39res 0.1res/h

    【素粒子】東大、ニュートリノのCP対称性が破れている可能性があることを報告 画像あり

    東大、ニュートリノのCP対称性が破れている可能性があることを報告東京大学(東大)は1月20日、これまで独立して研究を進めていた「スーパーカミオカンデ(SK)実験」と「T2K(東海to神岡)実験」の両グループが初めてニュ...

  2. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【物理】東大など、二重ベータ崩壊に迫る「二重ガモフ・テラー巨大共鳴」候補を観測 画像あり

    東大など、二重ベータ崩壊に迫る「二重ガモフ・テラー巨大共鳴」候補を観測東京大学(東大)、理化学研究所(理研)、筑波大学、大阪大学(阪大)、京都大学(京大)の5者は12月25日、新開発の「二重荷電交換反応」を用いる...

  3. 科学ニュース+ 5res 0.0res/h

    【素粒子】千葉大など、LHCで電子とミューの2種類のニュートリノの反応断面積を初計測 画像あり

    千葉大など、LHCで電子とミューの2種類のニュートリノの反応断面積を初計測千葉大学、九州大学(九大)、名古屋大学(名大)、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の4者は7月16日、「FASER国際共同実験」(FASER実験)にて、...

  4. 科学ニュース+ 5res 0.0res/h

    【天文】東大など、太陽ニュートリノとキセノン原子核の散乱の観測に成功 画像あり

    東大など、太陽ニュートリノとキセノン原子核の散乱の観測に成功XENONコラボレーション、東京大学(東大)、名古屋大学(名大)、神戸大学の4者は7月11日、現在、イタリア・INFNグランサッソ国立研究所の地下において稼...

  5. 科学ニュース+ 5res 0.0res/h

    【素粒子】ニュートリノ実験 装置改良 宇宙の謎へ一歩 画像あり

    素粒子ニュートリノ実験 装置改良 宇宙の謎へ一歩 宇宙はなぜ物質でできているのか-。宇宙初期に物質と同じ量だけあった反物質がほぼ失われた理由は分かっていません。この謎の鍵を握るのが、小さな素粒子...

  6. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【素粒子】大阪公大、ニュートリノ質量の階層性を数学的に説明できることを提示 画像あり

    大阪公大、ニュートリノ質量の階層性を数学的に説明できることを提示大阪公立大学(大阪公大)は3月8日、レプトン(軽粒子)の一種であるニュートリノの質量行列の各要素を解析し、レプトンの「世代間混合」が大きくなる...

  7. 科学ニュース+ 41res 0.0res/h

    【宇宙】粒子が反粒子より多い謎解明へ マヨラナニュートリノの最新研究 東北大ら 画像あり

    財経新聞 宇宙誕生時には粒子も反粒子も同じように生成されたと考えられているが、なぜか現在の宇宙では粒子のほうが圧倒的に多い。だがなぜそのような状態に至ったのかについては、謎のままである。これを「物質優...

  8. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【素粒子】ニュートリノ、巨大銀河から 南極国際実験で特定 画像あり

    太陽系外から地球に届く、極めて高いエネルギーを持った素粒子ニュートリノの発生源の一つが、4700万光年離れた巨大渦巻き銀河「M77」であることが分かったと、南極での国際共同実験「アイスキューブ」のチームが3日...

  9. 科学ニュース+ 10res 0.0res/h

    【素粒子】LHCからのニュートリノ反応候補、国際共同実験グループが観測に成功 画像あり

    LHCからのニュートリノ反応候補、国際共同実験グループが観測に成功著者:波留久泉 九州大学(九大)、千葉大学、高エネルギー加速器研究機構(KEK)、名古屋大学(名大)の4者は11月26日、世界最大・最高エネルギーの衝突...

  10. 科学ニュース+ 40res 0.0res/h

    【計算機科学】筑波大学が「富岳」全システムを使い宇宙ニュートリノの数値シミュレーションに成功、ゴードン・ベル賞の最終候補に選出 画像あり

    筑波大学が「富岳」全システムを使い宇宙ニュートリノの数値シミュレーションに成功、ゴードン・ベル賞の最終候補に選出筑波⼤学計算科学研究センターは10月28日、宇宙大規模構造におけるニュートリノの運動に...

  11. ニュース速報+ 491res 4.0res/h

    宇宙の謎に迫る 超大型観測装置「ハイパーカミオカンデ」が着工、素粒子ニュートリノを観測 画像あり

    宇宙の謎を解き明かすための超大型観測装置「ハイパーカミオカンデ」の着工記念式典が28日、岐阜県飛騨市神岡町の建設地であり、参加者が建設工事の安全を願うとともに、素粒子ニュートリノの観測を通じた現代物理学...

  12. 科学ニュース+ 6res 0.0res/h

    【天文】超新星爆発「引き金」解明 ニュートリノが周囲加熱 残骸をX線観測・日米チーム(Nature) 画像あり

    超新星爆発「引き金」解明 ニュートリノが周囲加熱 残骸をX線観測・日米チーム 理化学研究所や京都大、米航空宇宙局(NASA)などの日米研究チームは、超新星爆発の残骸「カシオペヤ座A」をチャンドラX線天文衛星で観...

  13. ニュース速報+ 24res 0.8res/h

    【スーパーノヴァ】超新星爆発「引き金」解明 ニュートリノが周囲加熱―残骸をX線観測・日米チーム(時事) 画像あり

    2021年04月22日00時38分 理化学研究所や京都大、米航空宇宙局(NASA)などの日米研究チームは、超新星爆発の残骸「カシオペヤ座A」をチャンドラX線天文衛星で観測した成果を21日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表し...

  14. 科学ニュース+ 31res 0.0res/h

    【ニュートリノ】宇宙からの反ニュートリノ現象「グラショー共鳴」初検出 南極観測で国際チーム(Nature) 画像あり

    南極観測で初検出 宇宙からの反ニュートリノ現象 国際チーム 宇宙から極めて高いエネルギーで飛来する素粒子ニュートリノを南極点の施設「アイスキューブ」で観測している千葉大などの国際チームは、1960年ごろに...

  15. ニュース速報+ 106res 1.0res/h

    【朝日新聞】超高エネルギーの反ニュートリノだけが起こす「グラショー共鳴」1960年の予言以来、初観測 画像あり

    1960年に予言されながら一度も観測されていなかった、超高エネルギーの反ニュートリノだけが起こす反応を、千葉大などの国際研究チームが南極の氷に埋められた観測施設「アイスキューブ」で初めて観測した。飛来した...

  16. 科学ニュース+ 53res 0.0res/h

    【素粒子】ブラックホールに吸収される恒星からのニュートリノを初検出 DESYの研究

    ニュートリノと呼ばれる素粒子の存在を知っているだろうか。日本では小柴昌俊氏が超新星爆発で放出されたニュートリノを世界で初めて検出し、その功績が認められて2002年にノーベル賞を受賞したため、当時はその存在...

  17. 科学ニュース+ 31res 0.0res/h

    【素粒子物理学】新型ニュートリノ発見へ実験開始 暗黒物質の候補、発見できればノーベル賞級 高エネ研 画像あり

    新型ニュートリノ発見へ実験開始 暗黒物質の候補 高エネ研 高エネルギー加速器研究機構などは9日、新しいタイプの素粒子ニュートリノを探す実験を大強度陽子加速器施設「J-PARC」(茨城県東海村)で開始したと発表し...

  18. 科学ニュース+ 92res 0.0res/h

    【訃報】ノーベル物理学賞・小柴昌俊さん死去、94歳 素粒子ニュートリノ観測成功 画像あり

    ノーベル物理学賞・小柴昌俊さん死去、94歳 ニュートリノ観測成功超新星爆発に先立って飛来する素粒子ニュートリノを観測する天文学に道を開き、2002年にノーベル物理学賞を受賞した東京大特別栄誉教授の小柴昌俊(...

  19. ニュース速報+ 568res 4.7res/h

    【訃報】ノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊さん死去 94歳 「ニュートリノ」の観測に成功

    物質のもとになる素粒子のひとつ、「ニュートリノ」の観測に成功し、「ニュートリノ天文学」という新しい分野を切り開いたとしてノーベル物理学賞を受賞した東京大学特別栄誉教授の小柴昌俊さんが12日夜、老衰のため...

  20. ニュース速報+ 1002res 29res/h

    なぜ宇宙は「存在できている」のか? 日本での実験が、その解明に大きく貢献する ニュートリノ 画像あり

    なぜ宇宙は「存在できている」のか? 日本での実験が、その解明に大きく貢献する7/23(木) 12:13 配信WIRED.jp ニュートリノと呼ばれる素粒子と、その対となる反ニュートリノ。それらの振る舞いの違いを示すこれまでで...

  21. 科学ニュース+ 33res 0.0res/h

    【物理学】謎の高エネルギーニュートリノの発生源が1つ特定される! 画像あり

    →200兆eVの高エネルギーニュートリノが観測されているが、発生源はこれまで不明だった→ロシアの研究者は、電波望遠鏡の観測記録と比較しこれがクエーサーの電波フレアと特定→これまではガンマ線と共に発生してい...

  22. 科学ニュース+ 58res 0.0res/h

    【素粒子】「ニュートリノ」と「反ニュートリノ」 未確認の性質の違いか 画像あり

    物質を構成する素粒子の1つ「ニュートリノ」と、その対になる「反ニュートリノ」の間には、これまで確認されていない性質の違いがある可能性が高いことが、日本が中心となる国際研究グループの実験で分かりました。...

    NHK Posted by しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★ 2NNのURL
  23. ニュース速報+ 75res 2.3res/h

    【素粒子】「ニュートリノ」と「反ニュートリノ」未確認の性質の違いか

    物質を構成する素粒子の1つ「ニュートリノ」と、その対になる「反ニュートリノ」の間には、これまで確認されていない性質の違いがある可能性が高いことが、日本が中心となる国際研究グループの実験で分かりました。...

  24. ニュース速報+ 94res 3.7res/h

    【物理学】ニュートリノ、反粒子と性質異なる可能性高まる・・・T2K実験 画像あり

    物質の最小単位である素粒子のニュートリノと、対になる「反粒子」の反ニュートリノの性質が異なる可能性が高まったとする実験結果を、高エネルギー加速器研究機構などの国際研究グループが発表した。今後の実験で確...

  25. ニュース速報+ 67res 2.6res/h

    【研究】なんで宇宙は反物質より物質のほうが多いの?9年のニュートリノ実験で検証 画像あり

    世界は最初、「無」でした。「無とは一体 うごごごご」と言いたくなりますが、実は「無」は物質と反物質がくっついて出来ていて、物質がポロッと剥がれると、そこに反物質の穴が空くのです。宇宙の始まりビッグバン...

▲ このページのトップへ

トップニュース

兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い

ホットキーワード

  1. 中居正広
  2. 渡邊渚
  3. 小島瑠璃子
  4. 文春
  5. 下水道管
  6. トランプ大統領
  7. -今回の日産とホンダの合意では、どちらかが統合交渉を離脱し、第三者と新たに交渉しM
  8. ソマリランド
  9. 運転手
  10. 吉本興業
  11. 自衛隊
  12. 長谷川豊
  13. 薬物依存
  14. ダイタク
  15. 鶴瓶
  16. 八潮市
  17. 氷河期世代
  18. 全日本仮装大賞
  19. 生島ヒロシ
  20. 韓国経済
  21. ロシア
  22. 5ちゃんねる
  23. キンライサー
  24. LARK
  25. りえ
  26. 水原一平
  27. 大谷
  28. 石丸
  29. オンラインカジノ
  30. フードロス
  31. 吉本大
  32. MOU

注目ニュース

【米国】トランプ大統領“ICC職員へ制裁可能に”大統領令に署名

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 350res 666res/h

    兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い

  2. 芸能・スポーツ速報+ 328res 661res/h

    【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★2

  3. ニュース速報+ 552res 488res/h

    【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕

  4. ニュース速報+ 333res 420res/h

    八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3

  5. 芸能・スポーツ速報+ 109res 274res/h

    キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 ★2

  6. ニュース速報+ 612res 308res/h

    食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数

  7. 東アジアニュース速報+ 406res 126res/h

    【国際】ウェブトゥーン株、暴落

  8. 芸能・スポーツ速報+ 229res 200res/h

    【テレビ】ネット上の誹謗中傷を巡りフジ「めざまし8」で谷原章介とカズレーザーが約2分間、真っ向議論

  9. ニュース速報+ 572res 166res/h

    トランプ氏、反キリスト教対策で新組織 司法長官の専任班も発足へ

  10. 芸能・スポーツ速報+ 390res 161res/h

    水原一平夫人、大谷からポルシェ贈呈されていた ファーストクラス手配も…検察が指摘した“好待遇”

新着ニュース

  1. 萌えニュース+ 2res

    【追悼】ガガガSP、桑原康伸さん死去でファン追悼「ナルトの曲、好きでした…」「堪えるわ…」 画像あり

  2. 東アジアニュース速報+ 7res

    まるで「習近平体制の厳しさ」を描いたよう…チャイナの若者が闇ルートで入手してまで愛読する日本の大ヒットマンガ

  3. ローカルニュース+ 1res

    【各地】ギョーザ購入額 浜松市が2年連続1位 2位宮崎市 3位宇都宮市 ハンバーグは静岡市が1位=総務省家計調査 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 109res

    キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 ★2 画像あり

  5. 東アジアニュース速報+ 22res

    【東洋経済】チャイナに登場「時速400km」の高速列車は本当に走れるのか 車両の性能は高くても運行できる路線がない? 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 328res

    【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★2 画像あり

  7. ニュース速報+ 350res

    兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い 画像あり

  8. ニュース速報+ 55res

    蓮舫元参院議員に安倍元首相銃撃事件を示唆する“脅迫文”を送り100万円要求 無職男(52)逮捕 逆恨みか 画像あり

  9. ニュース速報+ 333res

    八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3 画像あり

  10. 東アジアニュース速報+ 19res

    【露メディア】チャイナに移住するロシア人が増加、高度な技術者も 画像あり

PC版