東アジアニュース速報+ 4res 平均投稿時速:2.8res/h 対板現在投稿率:0.0%

また南シナ海で…中国軍 フィリピンの航空機が「不法侵入」と主張

また南シナ海で…中国軍 フィリピンの航空機が「不法侵入」と主張
Yahoo!ニュース

中国軍フィリピン領有権を争う南シナ海の上空にフィリピン航空機が「不法に侵入した」と主張しました。中国軍南部戦区は21日、南シナ海南沙諸島上空にフィリピンC-208型航空機2機とN22型航空機1機が不法に侵入したと主張しました。「警告の上、追い払った」としています。南部戦区報道官は「最近、フィリピン側はトラブルを引き起こし、違法な主張を押し通そうとしている」と非難しています。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

中国軍」のニュース一覧

  1. 東アジアニュース速報+ 4res 2.8res/h

    また南シナ海で…中国軍 フィリピンの航空機が「不法侵入」と主張 画像あり

    中国軍はフィリピンと領有権を争う南シナ海の上空にフィリピンの航空機が「不法に侵入した」と主張しました。中国軍の南部戦区は21日、南シナ海の南沙諸島上空にフィリピンのC-208型航空機2機とN22型航空機1機が不法...

  2. 東アジアニュース速報+ 23res 0.9res/h

    中国軍艦がシドニー沖を航行、オーストラリアが警戒

    オーストラリアの海軍が最大都市シドニーの東150カイリ(約277キロメートル)の海域で中国の軍艦を追跡している。中国艦船のオーストラリア東岸の航行としては、これまでで最も南下した活動となる。事情に詳しい複数の...

  3. 東アジアニュース速報+ 33res 0.4res/h

    中国軍ヘリ、比航空機の3メートルに接近

    フィリピン沿岸警備隊は18日、南シナ海のスカボロー礁の上空で監視飛行中の漁業水産資源局の航空機に対し、中国海軍ヘリコプターが3メートルの距離まで接近し、乗員を重大な危険にさらしたと発表した。共同通信 2025...

  4. 東アジアニュース速報+ 17res 0.1res/h

    中国と豪州の軍、対立解消で一致 高官が定期戦略協議

    中国とオーストラリア両国の軍幹部は17日、定期的な国防戦略協議を北京で開催し、国防分野での意思疎通を強化し、対立や意見の相違を解消することで一致した。中国国防省が発表した。11日に南シナ海をパトロール中の...

  5. 東アジアニュース速報+ 17res 0.1res/h

    【読売新聞】人民軍の戦闘機、オーストラリア軍機近くに照明弾投下…懸念表明に対し中共国防省「正当防衛」 画像あり

    オーストラリア国防省は13日、南シナ海上空をパトロールしていた豪軍機付近で、中国軍機が照明弾を投下したと発表した。豪政府は「不適切な行為だ」と懸念を表明したが、中国政府は「豪側が主権を侵害した」などと反...

  6. 東アジアニュース速報+ 87res 0.5res/h

    絶賛ムードがあっさり一変した…無料で使える高性能・中華AI「DeepSeek」に透けて見える中国共産党の黒い影

    (略) ■絶賛から一転…隠し機能が発覚、中国企業にデータ送信かだが、絶賛の嵐だったDeepSeekに、ここへ来て2つの深刻なリスクが指摘され始めた。第1に、DeepSeekのウェブサイトから、深刻な安全保障上のリスクが見...

  7. 東アジアニュース速報+ 17res 0.0res/h

    【NHK】豪 “南シナ海上空で人民軍戦闘機がフレア使用” 懸念伝える 画像あり

    オーストラリア国防省は、南シナ海の上空を飛行していた空軍の哨戒機に中国軍の戦闘機が接近し、「フレア」と呼ばれる熱と光を放つ装置を使用したことを明らかにし、懸念を伝えたと発表しました。オーストラリア国防...

  8. 東アジアニュース速報+ 22res 0.1res/h

    【中国】豪軍機にまた照明弾 南シナ海上空、国防相「危険で、軍としてふさわしくない行動」 画像あり

    中国の戦闘機「殲16」(台湾国防部提供・共同)オーストラリア国防省は13日、南シナ海をパトロール中の空軍の哨戒機P8Aポセイドンの近くに、中国軍の戦闘機、殲16が照明弾を投下する危険行為があったと発表した。昨年5...

  9. 東アジアニュース速報+ 22res 0.0res/h

    【軍事】台湾周辺で中国軍機が倍増、頼政権を「独立工作者」と敵視し威圧強まる…艦船も1・6倍

    台湾周辺の空域に進入した中国軍機の数が昨年5月に台湾で民進党の頼清徳(ライチンドォー)政権が発足して以降、1日平均で前政権時代の約2・1倍に増えたことが、読売新聞による台湾国防部(国防省)発表資料の分析から明...

  10. 東アジアニュース速報+ 79res 0.2res/h

    【ペンタゴンの10倍デカい】中共政府が北京に巨大軍事基地を建設中、アメリカとの最終決戦を決めたか…!? 画像あり

    ・中国が巨大軍事基地を建設中!? 〈中国軍は北京西部に巨大な複合施設を建設中だ。その規模は世界最大のものであり、少なくとも米・国防総省の10倍の大きさになる見込みだ〉 英紙フィナンシャル・タイムズがスクープ...

  11. 東アジアニュース速報+ 51res 0.1res/h

    自衛隊、中国軍と交流再開 中谷防衛相「率直な議論と意思疎通を重ねていく」

    中谷元防衛相は17日の記者会見で、中国人民解放軍の代表団が13〜17日の日程で来日し、防衛省・自衛隊の施設を視察したと発表した。中国軍の部隊が来日したのは2018年11月以来になる。中谷氏は「率直な議論と意...

  12. 東アジアニュース速報+ 16res 0.0res/h

    【中国軍・東部戦区代表団】日本の防衛省や自衛隊の幹部と会談へ 画像あり

    中国国防省は、中国軍で東シナ海などを管轄する東部戦区の代表団が今月中旬から日本を訪問し、防衛省や自衛隊の幹部と会談すると発表しました。日中の防衛交流の一環で東部戦区の代表団が日本を訪問するのは2018年11...

    NHK Posted by 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2NNのURL
  13. 東アジアニュース速報+ 16res 0.0res/h

    【台湾】中国軍艦の台湾南西海域接近を想定 海軍が海上演習を公開 画像あり

    南部・高雄の海域で演習に参加するミサイル艇=2025年1月9日、中央社記者王飛華撮影(高雄中央社)春節(旧正月、今年は1月29日)を前に、海軍は9日、中国人民解放軍の軍艦が台湾の南西海域に接近する状況を想定した海上...

  14. 東アジアニュース速報+ 28res 0.1res/h

    「中国共産党100周年までに台湾を核攻撃して併合」…米国防総省が中国軍事力報告書 画像あり

    「核弾頭保有量急増、世界最高水準の極超音速ミサイル開発、超巨大海軍艦隊構築」「中国共産党100周年前の台湾併合を目標に核攻撃も辞さない」――。米国防総省が昨年12月18日に公表した「2024中国軍事力報告書」に...

  15. 政治ニュース+ 126res 0.0res/h

    ポピュリズムもSNSも「1930年代初頭」にそっくり “特効薬”を求めてしまう時代の怖さ (香原斗志氏) 画像あり

    ポピュリズムが支持される時代 欧米諸国でも日本でも、2024年は国政選挙で与党が苦戦した。イギリスでは与党の保守党が大敗して14年ぶりに政権交代し、労働党のスターマー党首が新首相に就任した。 フランスではマク...

  16. 東アジアニュース速報+ 40res 0.1res/h

    【日経新聞】宮沢首相、31年前に中国軍拡予見 「軍事的野心の余地」 外交文書公開 画像あり

    1993年4月の米ワシントンでの日米首脳会談で、宮沢喜一首相が、立ち遅れている中国が飛躍的な経済発展を遂げる可能性に言及した上で「軍事的野心を発揮していく余地は十分ある」との警戒感をクリントン大統領に伝え...

  17. 東アジアニュース速報+ 57res 0.1res/h

    中国軍、艦船90隻超を展開 台湾「最大規模の海上軍事行動」

    2024/12/10 台湾の国家安全当局者は10日、中国が日本の南西諸島から台湾、フィリピンを結ぶ「第1列島線」の内側を中心に海軍と海警局の艦船計90隻超を展開させていると明らかにした。中国による過去最大規模の「海上...

  18. 科学ニュース+ 14res 0.0res/h

    【AI】中国軍の研究者がMetaのAIをベースに軍事利用を想定したAIモデルを開発中との報道

    中国軍の研究者がMetaのAIをベースに軍事利用を想定したAIモデルを開発中との報道中国人民解放軍と関係のある中国のトップ研究機関である軍事科学院が、MetaのAIモデルである「Llama」を使用して軍事用途に使用でき...

  19. 政治ニュース+ 57res 0.0res/h

    小声で「ニーハオ」、表情硬め 石破首相、緊張感漂う日中首脳会談 画像あり

    有料記事 ビエンチャン=畑宗太郎 松山紫乃 2024年10月11日 8時00分 首脳会談前に握手する石破茂首相(左)と中国の李強首相=2024年10月10日午後5時33分、ビエンチャン、代表撮影石破茂首相は10日、訪問先のラオスで中...

  20. 国際ニュース+ 7res 0.0res/h

    【外交】キリバス、中国軍による太平洋へのICBM発射を非難

    太平洋の島国であるキリバス共和国は、中国が先月大陸間弾道ミサイル(ICBM)を太平洋の公海に向けて発射したことについて、太平洋の公海は「孤立した海の一部」ではないとし、中国の行動を非難した。中国の人民解放軍...

  21. 政治ニュース+ 54res 0.0res/h

    【空自】退去応じぬロシア機に強い警告 初のフレア使用

    航空自衛隊は23日、対領空侵犯措置では初めて、強い光と熱を放つ「フレア」の使用に踏み切った。ロシア軍哨戒機が北海道礼文島沖でおよそ3時間の間に3度、日本の領空を侵犯した。重ねての退去要求でも侵入をやめなか...

  22. 東アジアニュース速報+ 72res 0.1res/h

    【中国軍機領空侵犯】日中友好議連、遺憾の意を表明 中国共産党・序列3位の趙楽際氏と会談で 画像あり

    自民党の二階元幹事長が会長を務める日中友好議連の訪中団が中国共産党の序列3位・趙楽際氏と会談し、中国軍機による領空侵犯について再発防止を求めました。同行者によりますと、28日の会談で二階元幹事長は、中国...

  23. 東アジアニュース速報+ 79res 0.2res/h

    【産経新聞】中国軍機の領空侵犯に再発防止求める 訪中の二階氏が共産党序列3位と会談 画像あり

    超党派の日中友好議員連盟の二階俊博会長(自民党元幹事長)らは28日、中国共産党序列3位の趙楽際(ちょう・らくさい)全国人民代表大会(全人代)常務委員長と北京の人民大会堂で会談した。二階氏は会談で、26日に初めて...

  24. 政治ニュース+ 49res 0.0res/h

    日中友好議員連盟会長・二階俊博氏、中国軍機の領空侵犯で日本の立場を伝達 中国共産党幹部に 画像あり

    2024/8/28 00:03 超党派の日中友好議員連盟の二階俊博会長(自民党元幹事長)らは27日夜、中国・北京で中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部長と会談した。二階氏は中国軍機による初の日本領空...

  25. 東アジアニュース速報+ 137res 0.8res/h

    【中国外務省】中国軍機の日本領空侵犯「調査中だ」

    中国外務省は27日、中国軍機の日本領空侵犯について、記者会見で「調査中」だと説明した。 ※関連スレ 【国防】中国軍機、長崎沖で日本領空侵犯 1958年以来初確認 政府が厳重抗議 ★2 [8/16] [ばーど★]...

▲ このページのトップへ

トップニュース

令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」

ホットキーワード

注目ニュース

【大阪】大判カメラ、製造の町工場がひっそり廃業 文化財撮影では今も活躍

総合トップ10

  1. 芸能・スポーツ速報+ 694res 380res/h

    令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」

  2. ニュース速報+ 546res 291res/h

    【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる

  3. ニュース速報+ 138res 180res/h

    中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品

  4. 芸能・スポーツ速報+ 72res 157res/h

    とろサーモン久保田、冠ラジオで現状説明 オンラインカジノに「事情聴取で関与をしてないと否定しました。短時間で終わりました」

  5. 芸能・スポーツ速報+ 520res 120res/h

    【芸能】ヒコロヒー、天ぷらをおごった後輩の言動にイラッ 「天ぷらに塩をつけて食う後輩!『おまえナメてんのか!』って」★2

  6. ニュース速報+ 145res 147res/h

    石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 ★2

  7. ニュース速報+ 312res 201res/h

    埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず

  8. 芸能・スポーツ速報+ 745res 306res/h

    【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表

  9. 東アジアニュース速報+ 154res 83res/h

    【中央日報】日本が先に手を差し出して韓日和解の進展に向けた誠意を見せる時だ ★2

  10. ニュース速報+ 38res 96res/h

    【訃報】立民・原口一博衆院議員の母・照代さん死去、92歳

新着ニュース

  1. 科学ニュース+ 1res

    【ナゾロジー】量子世界で2本の時間の矢が出現した証拠を発見 画像あり

  2. 科学ニュース+ 1res

    【健康】人工甘味料のアスパルテームが動脈硬化を引き起こして心臓病や脳卒中のリスクを高める可能性 画像あり

  3. 科学ニュース+ 1res

    【生物】“ニモ”とイソギンチャクはなぜ仲良し? 100年以上の謎が明らかに OISTの研究チームが共生できる理由を解明 画像あり

  4. 科学ニュース+ 1res

    【がん】「膵臓がん」早期発見へ 九大が世界初のスクリーニング法開発 胃の内視鏡検査の際に十二指腸液を採取し診断 画像あり

  5. 科学ニュース+ 1res

    【鳥】色鮮やかな「極楽鳥」、人間には見えない秘密のカラーシグナルを発信 画像あり

  6. 科学ニュース+ 1res

    【天文】ルビーやサファイアの雨が降る太陽系外惑星の驚くべき大気構造が観察される

  7. 科学ニュース+ 2res

    【資源】画期的なクリーン燃料「ホワイト水素」の巨大埋蔵地、山脈の地下に存在か 画像あり

  8. 科学ニュース+ 1res

    【健康】スマホのネットアクセスをブロックすることで幸福度が増して注意力も高まる 画像あり

  9. 科学ニュース+ 1res

    【AI】AIはチェスで負けそうになるとチートする 画像あり

  10. ニュース速報+ 38res

    【訃報】立民・原口一博衆院議員の母・照代さん死去、92歳

PC版