-
★東アジアニュース速報+ 172res 0.7res/h
日本に返還される対馬の「盗難仏像」、瑞山浮石寺で100日間一般公開へ…特殊強化ガラスショーケース設置
長崎県対馬の寺院「観音寺」から盗み出され、2012年韓国に持ち込まれた高麗時代の金銅観音菩薩坐像(以下、仏像)が、日本返還に先立ち瑞山(ソサン)浮石寺(プソクサ)で25日から100日間、仏教信者や観覧客に公開される...
-
★ニュース速報+ 291res 2.7res/h
【対馬仏像判決】法律上は「取得時効が認められた観音寺に仏像の所有権がある」「倭寇によって盗まれたことを立証するのは浮石寺の責任」
2017年1月26日、韓国の太田地方裁判所は、2012年に長崎県対馬市の観音寺から盗まれ、韓国に持ち込まれて韓国政府が管理している「観世音菩薩坐像」の所有権が、韓国の浮石寺にあるとの判決を下した。浮石寺は、仏像...