「宍道」のニュース一覧
-
★ローカルニュース+ 9res 0.1res/h
【島根】シジミ特産の宍道湖、淡水化は13世紀か 湖底のDNAから島根大チームが推定
2024/01/18 Published 2024/01/18 07:02 (JST) Updated 2024/01/18 07:18 (JST) シジミが特産の宍道湖(しんじこ、島根県)が淡水化したのは13世紀だった―。島根大と秋田大、国立科学博物館の研究チームは、湖底の堆...
-
★ニュース速報+ 118res 0.9res/h
4月23日は「シジミの日」 松江市で宍道湖のシジミをPR【島根】
※NHK 島根県のニュース 4月23日は「シジミの日」 松江市で宍道湖のシジミをPR04月23日 18時01分 語呂あわせで「シジミの日」とされている4月23日にあわせて、日本一の漁獲量を誇る宍道湖のシジミを知ってもらおう...
-
★ニュース速報+ 90res 1.0res/h
【しじみチャンス】出雲市 しじみの消費につなげようと宍道湖でしじみ漁見学会
10月09日 14時59分 特産のしじみの消費につなげようと宍道湖で行われる漁を地元住民らが見学する会が開かれました。島根県はしじみの漁獲量が日本一で、その大半を占める宍道湖のしじみはつぶが大きく肉厚であるこ...
-
★ニュース速報+ 101res 1.6res/h
【しじみチャンス】出雲市で宍道湖のしじみ漁を学びしじみ汁作りに挑むイベント
09月19日 14時23分 宍道湖のしじみに親しんでもらおうと、出雲市でしじみ汁を作るイベントが開かれました。島根県はしじみの漁獲量が全国1位で、中でも松江市や出雲市に面する宍道湖でその大半が取れています。出雲...
-
★科学ニュース+ 163res 0.0res/h
【環境】ウナギとワカサギの激減、殺虫剤が原因か、宍道湖 ネオニコチノイドの水界生態系への影響を初めて検証、産総研ほか
1993年5月、島根県の宍道湖付近の稲作農家がイミダクロプリドという殺虫剤を使いはじめた。同じ年、甲殻類や動物プランクトンなど、食物網の土台となる節足動物が減りはじめた。1994年の終わりには、これらを餌とす...
-
★ニュース速報+ 77res 1.0res/h
【生物】ウナギとワカサギの激減、殺虫剤が原因か、宍道湖
■ネオニコチノイドの水界生態系への影響を初めて検証、産総研ほか1993年5月、島根県の宍道湖付近の稲作農家がイミダクロプリドという殺虫剤を使いはじめた。同じ年、甲殻類や動物プランクトンなど、食物網の土台と...
-
★科学ニュース+ 23res 0.0res/h
【環境汚染】宍道湖ウナギ激減、殺虫剤原因か=餌の水生昆虫死滅で-産総研など
時事通信 島根県の宍道湖でウナギやワカサギの漁獲量が激減したのは、1993年から農薬として使われたネオニコチノイド系殺虫剤が原因である可能性が高いことが、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)や東京大などの研...
-
★ニュース速報+ 220res 1.8res/h
【自然】農薬で ユスリカ幼虫激減し ウナギも激減 宍道湖調査
宍道湖漁獲激減は農薬影響か (しまね県)県東部の宍道湖で、ウナギやワカサギの漁獲量が20年余り前から激減したのは、周辺の水田で殺虫剤として使われる農薬が、間接的な原因となっている可能性があると、国内の研究...
-
★ニュース速報+ 109res 0.9res/h
【島根】宍道湖ウナギ激減、殺虫剤原因か=餌の水生昆虫死滅で-産総研など
宍道湖ウナギ激減、殺虫剤原因か=餌の水生昆虫死滅で-産総研など2019年11月01日03時04分 島根県の宍道湖でウナギやワカサギの漁獲量が激減したのは、1993年から農薬として使われたネオニコチノイド系殺虫剤が原因で...
-
★ニュース速報+ 40res 0.3res/h
【貝】シジミ見つけ歓声 親子連れ80人、宍道湖の環境体験 「おおきなしじみがたくさんいた」
宍道湖の環境を体験するイベント「宍道湖しじみ探検隊」が27日、松江市玉湯町の湖畔であった。参加した親子連れ80人がシジミについて学んだり触れたりしながら、五感で自然環境の大切さを学んだ。自然環境の保全を目...
-
★科学ニュース+ 25res 0.0res/h
【農業技術】宍道湖の水草、堆肥化に成功 松江の企業
宍道湖での大量繁茂が問題になっている水草の堆肥(たいひ)化を目指してきた「由志園アグリファーム」(松江市八束町波入)が、試作した水草堆肥を使ってジャガイモの栽培に成功した。漁船の航行を妨げたり悪臭を放った...
-
★ニュース速報+ 20res 0.5res/h
【宍道湖自然館ゴビウス】宍道湖名物シラウオ3世誕生、100匹展示 全国の水族館で初
◇「宍道湖自然館ゴビウス」 島根県出雲市の水族館「宍道湖自然館ゴビウス」で飼育するシラウオの3世が誕生し、27日から一般公開された。同館によると、3世誕生は全国の水族館で初。シラウオは宍道湖名物の魚介類「...
-
★ニュース速報+ 40res 0.7res/h
【しじみ】無許可で宍道湖埋め立て、土地一時所有の男逮捕 島根
2018年6月17日 21時16分 島根県警松江署は13日、国土交通省の許可を受けずに宍道湖を埋めたとして出雲市、会社役員の男(71)を河川法違反の疑いで逮捕した。湖面には江戸時代に松江藩が新田開発のために設けた所有権...
-
★ニュース速報+ 176res 2.1res/h
【島根】宍道湖をショベルカーで埋め立てた容疑 71歳男を逮捕
松江市内の宍道湖の一部を違法に埋め立てたとして、島根県警松江署は13日、同県出雲市斐川町学頭の会社役員、荒川悦秀容疑者(71)を河川法違反の疑いで逮捕した。国土交通省出雲河川事務所によると容疑者は江戸時代の...
-
★ニュース速報+ 286res 5.2res/h
【しじみ速報】「シンジ」のシジミ汁人気過ぎて増産態勢 エヴァ展土産 島根の宍道湖産
人気アニメ「エヴァンゲリオン」の主人公、碇(いかり)シンジと島根の宍道湖産のシジミがコラボした商品がお目見えした。商品名は「シンジ湖のシジミ汁」。ダジャレと侮るなかれ。爆発的な売れ行きで、すでに増産態勢...
-
★ローカルニュース+ 7res 0.2res/h
【島根】全身黄金色のスッポン展示 宍道湖自然館ゴビウス 出雲市
島根県出雲市の水族館・県立宍道湖自然館ゴビウスが、松江市内で捕獲された全身が黄金色のニホンスッポンを展示している。31日まで。甲羅の長さは約23センチ。突然変異などで先天的に色素のない「アルビノ個体」とみ...
-
★ニュース速報+ 53res 0.4res/h
【島根】「機体30分で沈んだ」救助見守った男性 宍道湖の水上飛行機墜落事故
「機体30分で沈んだ」救助見守った男性 宍道湖の水上飛行機墜落事故 2017.4.15 12:51松江市玉湯町布志名の宍道湖東南岸では、たまたま通りかかった会社社長の男性(72)=松江市八雲町=が、墜落した水上飛行機から知人...
-
★ニュース速報+ 175res 1.4res/h
【島根】水上飛行機が宍道湖に墜落か 松江
水上飛行機が宍道湖に墜落か 松江 4月15日 12時06分警察に入った連絡によりますと、15日午前11時24分ごろ、松江市の宍道湖に、水上飛行機が墜落したと通報があったということです。警察が現場の状況やけがをした人が...
-
★ニュース速報+ 86res 0.7res/h
【島根】宍道湖:建設業者が違法埋め立て、江戸期の権利を主張 (毎日新聞)
松江市内の宍道湖で、地元建設業者が河川法に違反して湖面を埋め立てたとして、国が1997年から計35回も原状回復を指示する事態になっていることが分かった。業者側はこの場所が江戸時代に旧松江藩が認めた水面利用権...
-
★ローカルニュース+ 17res 0.0res/h
【島根】4年ぶりシジミ漁獲量日本一を奪還 シジミ無料配布復活/宍道湖漁協
日本一奪還でシジミ無料配布復活 宍道湖漁協 引用元:山陰中央新報 '15/07/09 配信記事宍道湖の2014年のシジミ漁獲量が4年ぶりに日本一を奪還したのを受け、宍道湖漁協が8日、島根県松江、出雲両市内の福祉施設51カ...
-
★ニュース速報+ 21res 0.2res/h
【島根】宍道湖:南限のワカサギ 10年ぶり漁獲「復活」 [毎日新聞]
島根県の宍道湖(しんじこ)でほとんど取れなくなっていたワカサギが、今冬は定置網にかかるようになった。宍道湖はワカサギの国内生息地の南限とされるが、1994年夏の猛暑による激減に加え、地球温暖化も影響してか、...