
「富士山」のニュース一覧

-
★ニュース速報+ 378res 3.1res/h
富士山、実は5センチ高かった3775・56メートル
2025年2月12日 05時49分 (共同通信) 日本最高峰・富士山の標高が、実は5センチ高かった―。国土地理院(茨城県つくば市)が人工衛星を活用した新しい方法で富士山の基準点を調べると、従来より5センチ高い3775・56メー...
-
★東アジアニュース速報+ 28res 0.0res/h
【山梨】春節で富士北麓地域に中国人観光客殺到 コンビニ富士山に撮影順番待ちの行列も
中国の旧正月にあたる「春節」に合わせた大型連休が始まり、山梨県の富士北麓地域も大勢の中国人観光客でにぎわっている。富士河口湖町の富士急行線河口湖駅では、東京方面からの列車や高速バスが到着すると、多くの...
-
★ニュース速報+ 620res 5.1res/h
海外で「日本は何が有名ですか?」と聞いてみた結果 寿司、富士山、技術、規律、ゲーム、車、和牛、アニメ、漫画、電子工学、ソニー
世界が日本を特別に見てくれるもの 【日本の誇り】海外で「日本は何が有名ですか?」と聞いてみた画像1月7日〜1月11日(現地時間)の期間、アメリカ・ラスベガスで開催された「CES 2025」の会場で、取材の合間に...
-
★ニュース速報+ 141res 1.1res/h
初日の出2025 富士山上空 万博会場ミャクミャクも成功を祈願…
2025年1月1日 10時41分 新年を迎え、富士山上空からは「初日の出」が見られました。午前6時43分すぎ、水平線から鮮やかなオレンジ色の太陽が姿を現しました。太陽は徐々に空高く昇り、富士山と並ぶと、幻想的な風景...
-
★科学ニュース+ 22res 0.0res/h
【話題】富士山の標高5センチ高く、衛星使い新たに測量…「3776メートル」は変更なし
富士山の標高5センチ高く、衛星使い新たに測量…「3776メートル」は変更なし国土地理院は24日、衛星を使った新たな手法で富士山の標高の元となる基準点を測量した結果、これまでよりも5センチ高い3775メートル56セン...
-
★芸能・スポーツ速報+ 65res 0.6res/h
【サッカー】J1連覇目指す神戸 三木谷浩史会長が神戸入り 奇麗な富士山ショット投稿でサポーター大盛り上がり「富士は日本一の山」
J1連覇を目指す神戸の三木谷浩史会長が8日、自身のXに新規投稿。決戦の舞台となる神戸に移動していることを明かし、きれいに雪化粧した富士山の写真をアップした。【写真】神戸入りした三木谷会長 雪化粧した富士山...
-
★東アジアニュース速報+ 72res 0.1res/h
「富士山が見えないから切った」中国資本ホテルによる隣人宅ヒノキ伐採事件、実行犯逮捕の翌日に日本脱出した経営者の正体
■首謀者の「正体」 「富士山が見えない」という理由でヒノキ23本が無断伐採された山梨県富士河口湖町にある中国資本ホテルが「あなたの家の木のせいで富士山がよく見えない」という理由で隣人宅のヒノキを無断で伐...
-
★ニュース速報+ 175res 1.4res/h
【迷惑】線路上で“写真撮影” 富士山の“撮影スポット”で危険行為相次ぐ…黒幕撤去も観光客増加で柵を設置へ
FNNプライムオンライン 線路越しに美しい富士山を撮影することができる山梨県富士吉田市で、線路内に立ち入るなど、危険な撮影をする外国人観光客が続出し、騒動となっています。実際に「めざまし8」の取材スタッフ...
-
★東アジアニュース速報+ 366res 0.2res/h
【山梨】「富士山見えない」ホテルの依頼で…河口湖畔の樹木23本伐採、切り株に穴を開け除草剤を注入 中国人男に罰金30万円判決
河口湖畔のホテルから依頼を受け、私有地の樹木23本を伐採するなどした罪に問われていた中国人の男の裁判が2日、甲府地裁で開かれ、罰金30万円の有罪判決が言い渡されました。器物損壊の罪に問われていたのは中国籍...
-
★ニュース速報+ 827res 6.8res/h
富士山ローソンの今 外国人観光客から「バカ」などの罵声
山梨県富士河口湖町のローソン河口湖駅前店の、道路を挟んで向かいの歩道。今年5月に絶景を遮るように黒幕が張られて物議を醸したが、あれから半年、現場を訪れると、そこには骨組みだけ残された変わり果てた姿があ...
-
★ローカルニュース+ 23res 0.0res/h
【山梨】富士山五合目までの新交通「富士トラム」 LRT断念 リニアと連携目指す
富士トラム(山梨県提供) 山梨県は18日、レール(鉄軌道)不要のゴムタイヤ式の新交通システム「(仮称)富士トラム」の導入に向け、準備を進めると発表した。「富士トラム」では、富士山の課題である五合目の来訪者コン...
-
★ローカルニュース+ 18res 0.0res/h
「富士山登山鉄道構想」を断念 新たに「富士トラム」を提案 山梨県
[2024/11/18 17:16] Play Video山梨県が富士山の麓と5合目を路面電車で結ぶ「富士山登山鉄道構想」を断念したと発表しました。山梨県はこれまで、マイカーや観光バスの排気ガスによる環境悪化を防ぐため、「富士山登...
-
★痛いニュース+ 6res 0.0res/h
山梨の長崎知事、推進する富士山登山鉄道構想を反対派に直接説明へ、「中間報告」も公表
山梨県の長崎知事、推進する富士山登山鉄道構想を反対派に直接説明へ、「中間報告」も公表山梨県の長崎幸太郎知事は28日の記者会見で、富士山登山鉄道構想について、反対する複数の団体に対して、知事自らが直接構想...
-
★ニュース速報+ 680res 5.6res/h
遭難が日本一多い山は富士山ではなく「高尾山」 標高599メートル「下りの山道」に潜むホントの危険
遭難が日本一多い山は富士山ではなく「高尾山」 標高599メートル「下りの山道」に潜むホントの危険 2024/10/20/ 09:00 AERA dot.日本一、遭難者が多い山は富士山でも日本アルプスでもない。なんと標高599メートルの...
-
★ニュース速報+ 93res 0.7res/h
【山梨】コンビニと富士山撮影場所 危険横断で防護柵増 富士河口湖町
10月10日 18時17分 富士河口湖町のコンビニエンスストア越しに富士山を撮影できることで人気となった場所で、富士山を見えなくする幕を撤去したあと、道路の危険な横断が再び確認されているとして、町は横断を防ぐ...
-
★痛いニュース+ 10res 0.0res/h
富士山通行料の引き上げを検討 山梨の長崎知事、週末の混雑緩和狙い
富士山通行料の引き上げを検討 山梨知事、週末の混雑緩和狙い山梨県の長崎幸太郎知事は1日の県議会本会議で、来夏の富士山の通行料について「引き上げを視野に見直しをする。週末の混雑緩和を狙い(平日と徴収額に)...
-
★ニュース速報+ 88res 0.7res/h
【山梨】「富士山ローソン」隠す幕、外したままに 観光客のマナー回復で 富士河口湖町が決定
「富士山ローソン」隠す幕、外したままに 観光客のマナー回復で山梨・富士河口湖町が決定山梨県富士河口湖町がコンビニの屋根越しに富士山を撮影できる写真スポットに設置した幕について、渡辺英之町長は30日の定例...
-
★ニュース速報+ 265res 2.2res/h
【静岡】富士山に登山に来ていた台湾人男性が突然倒れて死亡 当時、現場では横殴りの雨が降っていたという
8月29日午後、富士山御殿場口の六合目付近で、友人と登山をしていた台湾籍の49歳の男性が遭難し、死亡しました。8月29日午後2時頃、静岡県御殿場市の富士山御殿場口六合目付近で「一緒に登山していた友人が突然倒れ...
-
★ニュース速報+ 340res 2.8res/h
【岳】「富士山頂が南国リゾートだと思ってる人」富士山の軽装登山者を写真で再現 富士山頂郵便局員に聞き取り、日本郵政が公開
富士山の軽装登山者を写真で再現 局員に聞き取り、日本郵政が公開半ズボン、サンダル、折り畳み傘…。「富士山頂郵便局」で働く局員が実際に目撃した軽装登山者をファッションショーのように再現した写真9枚を、日...
-
★ニュース速報+ 189res 1.5res/h
コンビニ「目隠し幕」を撤去 富士山撮影スポット―山梨・富士河口湖町
山梨県富士河口湖町が、観光客のマナー違反対策として、コンビニ越しに富士山を望む構図が人気の撮影スポットに設置した「目隠し」用の幕を取り外していたことが20日、町への取材で分かった。撤去は約3カ月ぶりで、...
-
★芸能・スポーツ速報+ 96res 1.0res/h
【高校野球】1回戦 掛川西 8-4 日本航空 26年ぶり出場の掛川西が60年ぶり白星 日本航空との「富士山対決」に競り勝つ
掛川西 3 0 0 1 0 0 4 0 0|8 日本航空 2 2 0 0 0 0 0 0 0|4 【バッテリー】 (掛)高橋、増井 - 堀口 (日)高木、戸板、柳沢、白井 - 金子竜...
-
★ニュース速報+ 208res 1.7res/h
【山梨】富士山で60歳男性が死亡 下山中に7合目付近で倒れる 病死か
4日午前、富士山で下山中の60歳の男性が倒れ、搬送先の病院で死亡しました。亡くなったのは東京都品川区の会社員、橋淳一さん(60)です。警察によりますと、橋さんは会社の同僚13人で山梨県側から富士登山を始め登頂...
-
★ニュース速報+ 62res 0.5res/h
【岳】静岡側富士山、静岡県側3ルート(富士宮、須走、御殿場)全面開通3週間で死者4人 県警隊員、相次ぐ遭難救助に備え9合目常駐
静岡側富士山、全面開通3週間で死者4人 県警隊員、相次ぐ遭難救助に備え9合目常駐7月10日の富士山の静岡県側3ルート(富士宮、須走、御殿場)全面開通から3週間が経過した。今夏も遭難事故が相次ぎ、死者は4人と、既...
-
★ニュース速報+ 49res 0.4res/h
【🗻】富士山「弾丸登山」に抑制効果 山梨県側ルート規制1カ月で夜間の登山者4分の1に激減
※産経新聞:産経ニュース 2024/8/1 16:33 7月1日から初の登山規制が始まった富士山の山梨県側登山道「吉田ルート」。開山から1カ月が経過した8月1日、山梨県富士吉田市が7月の登山者数の状況を発表した。全登山者数...
-
★科学ニュース+ 26res 0.0res/h
地球観測衛星「だいち4号」観測画像を初公開 関東から富士山まで把握
地球観測衛星「だいち4号」観測画像を初公開 関東から富士山まで把握 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は31日、7月に打ち上げた地球観測衛星「だいち4号」が撮影した画像を初めて公開した。夜間や悪天候でも観測できるレ...