「山岳警備隊」のニュース一覧
-
★ニュース速報+ 249res 2.0res/h
【北アルプス】立山連峰で女性登山者が足首骨折、山岳警備隊員が2時間背負って救助
北アルプス立山連峰の登山道で55歳の女性が転倒して負傷し動けなくなり山岳警備隊員に救助されました。今月13日午前9時50分ごろ北アルプスの立山連峰雷鳥坂 通称馬ノ背(標高約2600m付近)で神奈川県川崎市の看護師 吉...
-
★ニュース速報+ 152res 2.0res/h
【NHK】北アルプスでの救助活動を行う富山県警山岳警備隊員 現在は全員男性だが、女性警察官が目指す
北アルプスの過酷な環境での救助活動などで知られる富山県警の山岳警備隊は現在、27人。全員が男性です。その一員になることを目指している女性警察官が、今春、山岳警備隊と一緒に救助活動にあたる任務を命じられま...
-
★ニュース速報+ 13res 0.4res/h
【登山】春山シーズンへ訓練 富山県警山岳警備隊 昨年131人が遭難、5人死亡
県警山岳警備隊は9日、立山町千寿ケ原の国立登山研修所で、新隊員3人を加えた新体制初の山岳遭難救助訓練を行った。救助技術の向上に励み、春山シーズンに備えた。隊員28人が参加。高さ17・5メートルの人工壁を使い...
-
★ニュース速報+ 10res 0.3res/h
【岳】春山シーズンへ向け救助訓練 富山県警山岳警備隊 昨年の山岳遭難は123件、131人が遭難し5人が亡くなる
春山シーズンへ訓練 県警山岳警備隊 県警山岳警備隊は9日、立山町千寿ケ原の国立登山研修所で、新隊員3人を加えた新体制初の山岳遭難救助訓練を行った。救助技術の向上に励み、春山シーズンに備えた。隊員28人が参...
-
★ニュース速報+ 133res 1.2res/h
【山】山小屋を閉めて下山中の男性が滑落 山岳警備隊員が背負って下山し6時間後に消防に引き渡された時には心肺停止、死亡 黒部峡谷
北アルプスで滑落事故 男性死亡11日午前、北アルプスの黒部峡谷で65歳の男性が、下山中に登山道から約10メートル下に滑落し、警察の山岳警備隊に救助されましたがその後、死亡しました。11日午前8時ごろ、北アルプ...
-
★ニュース速報+ 25res 0.4res/h
【宣伝】山岳警備隊員活動の手記出版 「富山県警レスキュー最前線」
山岳警備隊員活動の手記 出版北アルプスなどで山岳遭難の救助にあたる警察の山岳警備隊の隊員が活動や救助への思いをつづった手記が出版されました。「富山県警レスキュー最前線」と題されたこの手記は、富山県警察...
-
★ニュース速報+ 25res 0.2res/h
【富山】「貧乏隊」屈指の精鋭に 県警山岳警備隊 50年、決意新たに
登山者「落ちるなら富山へ」 一流登山家も多くの命を落とす県内の北アルプス立山・剣岳などで遭難救助に当たる県警山岳警備隊が発足から半世紀を迎え、記念式典が富山市で三十日にあった。関係者は日本屈指の救助技...
-
★ニュース速報+ 27res 0.2res/h
【富山】山岳警備隊員が死亡した訓練 業務上過失致死傷容疑 立件断念へ
2011年2月、北アルプス・剱岳で訓練中だった県警山岳警備隊の隊員3人が雪崩に巻き込まれ、1人が死亡した事故からもうすぐ5年を迎えます。県警は訓練の責任者である山岳警備隊の当時の隊長らが、安全を確保するのに必...