「岩手県立博物館」のニュース一覧
-
★ニュース速報+ 434res 7.6res/h
【岩手県立博物館】文化財103点を切り取り、なぜ 学芸員「深刻に考えていなかった」
2019年に岩手県立博物館の男性学芸員が文化財の一部を所有者に無断で切り取っていたことが判明した問題で、県教委は15日、調査の最終結果を公表した。5千点以上の文化財を調べたところ、国指定の重要文化財2点、それ...
-
★ニュース速報+ 294res 9.6res/h
国の重文の刀が折れる 八戸市博物館から岩手県立博物館に専門業者が運ぼうとした際に自然に折れた可能性も
国の重文の刀が折れる八戸市の「丹後平古墳群」から出土した国の重要文化財の「方頭大刀」がことし1月、八戸市博物館から岩手県立博物館に運び込まれる際に折れていたことが分かりました。岩手県教育委員会は文化庁...
-
★ニュース速報+ 26res 0.9res/h
文化財切り取りの学芸員解雇 「信用失墜させた」岩手県立博物館 内部で問題発覚時には調査されず定年退職し任期付きで勤務
岩手県立博物館(盛岡市)の赤沼英男上席専門学芸員(62)が、預かった文化財を無断で切り取っていた問題で、同館を運営する県文化振興事業団は16日、赤沼氏を同日付で解雇処分にしたと発表した。赤沼氏は1980年の開館当...
-
★ニュース速報+ 29res 0.7res/h
【岩手】文化財切り取り 岩手県立博物館学芸員、分析結果を講座で発表 個人的な研究目的か
岩手県立博物館(盛岡市)の赤沼英男上席専門学芸員(61)による文化財無断切り取り問題で、赤沼氏が切り取った文化財の分析結果を、同館が開催する一般向けの講座で発表していた疑いがあることが分かった。赤沼氏はこれ...
-
★ニュース速報+ 292res 2.4res/h
【Wの悲劇】文化財を無断で切り取り、樹脂で見た目には分からないよう加工後に返却…岩手県立博物館「内容と結果は渡した方が良かった」
文化財を守るはずの博物館が、貴重な出土品をひそかに切り取っていた。岩手県立博物館は4日、200点もの無断切り取りを認め、その理由について「通常の手続きで了承を取っていると思った。伝達不足だった」と内部の連...