
「株価指数」のニュース一覧

-
★ビジネスニュース+ 28res 0.0res/h
【株価 02/03】東証大引け 日経平均は4日ぶり反落 トランプ関税警戒で一時1100円安【前週末比1052円40銭(2.66%)安】
3日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前週末比1052円40銭(2.66%)安の3万8520円09銭だった。下げ幅は今年最大で、2024年9月30日(1910円01銭)以来の大きさだった。トランプ米大統領が1日、メ...
-
★ビジネスニュース+ 13res 0.0res/h
【株価 01/14】日経平均株価4日続落 終値716円安の3万8474円【前週末比716円10銭(1.83%)安】
14日の東京株式市場で日経平均株価は4日続落した。終値は前週末比716円10銭(1.83%)安の3万8474円30銭と2024年11月29日以来、1カ月半ぶりの安値を付けた。米政権が13日発表した人工知能(AI)向け先端半導体の輸出規制...
-
★ビジネスニュース+ 52res 0.0res/h
【株価 12/27】東証大引け 日経平均は3日続伸 4万円回復 円安が追い風【前日比713円10銭(1.80%)高】
27日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比713円10銭(1.80%)高の4万0281円16銭だった。外国為替市場での円安・ドル高進行を受け、自動車や機械など輸出関連株が買われた。短期筋による株価指数先物...
-
★ビジネスニュース+ 14res 0.0res/h
【株式前場値動き】午前の日経平均は続伸、2週間ぶり4万円乗せ 新年相場期待【12/27 株価】
午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比506円50銭高の4万0074円56銭と続伸した。足元のドル高/円安基調に加え、新年相場に期待する形で、朝方から買い優勢で始まった。日経平均は前場を通してじり高の展開とな...
-
★ビジネスニュース+ 8res 0.0res/h
【株式前場値動き】午前の日経平均は続落、主力株が押し下げ TOPIXは上昇【12/18 株価】
午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比83円62銭安の3万9281円06銭と続落した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表前で市場全体に様子見ムードが広がる中、米株安やイベント前のポジション調整で主力株が下...
-
★ビジネスニュース+ 9res 0.0res/h
【株式前場値動き】午前の日経平均は反落、上昇の反動広がり一時600円超安【12/13 株価】
前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比488円71銭安の3万9360円43銭と反落した。米株安の流れをきっかけに、前日まで4連騰した反動が広がった。前場を通して下げ幅を拡大し、一時600円超安となった。日経平均は...
-
★ビジネスニュース+ 5res 0.0res/h
【株価 12/12】東証大引け 日経平均、4日続伸 一時4万円台、ハイテク株に買い【前日比476円91銭(1.21%)高】
12日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、終値は前日比476円91銭(1.21%)高の3万9849円14銭だった。午前に取引時間中として10月15日以来およそ2カ月ぶりに心理的節目の4万円を上回る場面もあった。前日の米ハイ...
-
★ニュース速報+ 127res 1.0res/h
株価指数「読売333」、来年3月に創設…「等ウェート型」日本経済に新たな指標
読売新聞社は来年3月、日本の株式市場の値動きを示す「読売株価指数(読売333<さんさんさん>)」を創設します。新たな日本経済の指標を開発し、投資の選択の幅を広げます。これにより、日本企業に対する国内外からの投...
-
★東アジアニュース速報+ 30res 0.0res/h
【世界経済】インドが中国抜く、主要世界株価指数のウエートで-資金流入増の公算
(ブルームバーグ): インドは、主要な世界株価指数に占める割合で中国を追い抜いた。これは海外資金の流入拡大につながり、インド株をさらに後押しする可能性が高い。17日付のモルガン・スタンレーのリポートによると...
-
★政治ニュース+ 48res 0.0res/h
日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大
5日の東京株式市場で日経平均株価が急落し、前週末比4451円(12%)安の3万1458円で終えた。下落幅は米国株急落が世界に飛び火したブラックマンデー翌日の1987年10月20日の3836円安を超えて、過去最大となった。米国の...
-
★東アジアニュース速報+ 332res 0.3res/h
【KOSPI】韓国総合株価指数が3.65%安 コスダックも4.2%急落
【ソウル聯合ニュース】2日の韓国株式市場で、総合株価指数(KOSPI)は米国の景気減速への懸念などから大幅に反落した。終値は前日比101.49ポイント(3.65%)安の2676.19。KOSPIはこの日、前日比58.29ポイント(2.10%)安...
-
★ニュース速報+ 368res 3.0res/h
【米国】ナスダックと「S&P500」の株価指数 それぞれ最高値を更新
10日のニューヨークの金融市場では、FRB=連邦準備制度理事会が9月にも利下げに踏み切るとの観測が広がったことを背景に、ハイテク関連銘柄が多いナスダックの株価指数と主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価...
-
★ニュース速報+ 94res 0.7res/h
【経済】株価 600円以上値上がり NY市場の株価指数の上昇受け
連休明けの7日の東京株式市場、日経平均株価は600円以上値上がりしています。アメリカの先月の雇用統計の結果を受けて、FRB(連邦準備制度理事会)が利下げを始める時期が遅くはならないとの見方が広がり、3日と6日の...
-
★東アジアニュース速報+ 182res 0.2res/h
34年前の水準をようやく上回った日経平均の史上最高値更新 韓国総合株価指数(KOSPI)は約3倍に
いざ超えてみると、あっけないものです。東京株式市場の日経平均株価は2月22日に3万9000円台に乗せ、史上最高値を更新しました。今年の高値予想を従来の4万円から4万3000円に引き上げた大手証券会社もあります。225...
-
★ニュース速報+ 737res 6.1res/h
【経済】NYダウ 2日連続で史上最高値更新「S&P500」株価指数も更新
23日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価は企業業績の先行きへの楽観的な見方から小幅に値上がりし、終値は前日と比べて62ドル42セント高い3万9131ドル53セントと2日連続で史上最高値を更新しました。主要な500社...
-
★東アジアニュース速報+ 143res 0.2res/h
【ブルームバーグ】中国株式市場でパニック売り-主要株価指数、急落後に下げ幅縮小、投資家の信頼が崩壊しつつある
(ブルームバーグ): 2日の中国株式市場でパニック売り広がり、主要株価指数が一時急落した。不振にあえぐ市場に次に何が待ち受けているのか、レーダーは懸念を強めている。CSI300指数は一時3%余り下落し、1.2%安で引...
-
★ビジネスニュース+ 47res 0.0res/h
中国当局、株価指数先物の空売り制限をファンドに要請=関係筋
[上海/北京 24日 ロイター] - 中国証券監督当局が、一部のヘッジファンドに対して株価指数先物市場での空売りを制限するよう要請したことが分かった。関係筋2人が明らかにした。当局が株式市場の安定を図る中、あ...
-
★東アジアニュース速報+ 26res 0.0res/h
【KOSPI】韓国総合株価指数が反発 約1年ぶり2600突破
【ソウル聯合ニュース】2日の韓国株式市場で、総合株価指数(KOSPI)は反発した。終値は前日比32.19ポイント(1.25%)高の2601.36で、約1年ぶりに2600を超えた。KOSPIはこの日、前日比17.10ポイント(0.67%)高の2586.27で...
-
★東アジアニュース速報+ 32res 0.0res/h
【中央日報】利上げの余波…今年の韓国総合株価指数、時価総額430兆ウォン消えた
-24.89%と430兆ウォン(約45兆円)。今年のKOSPI(韓国総合株価指数)収益率と1年間に消えたKOSPI時価総額だ。山が高かった分、谷も深くなったのだろうか。3年連続で上昇していたKOSPIは4年ぶりに下落した。今年...
-
★東アジアニュース速報+ 67res 0.2res/h
韓国総合株価指数が大幅続落 1.93%安で今年の取引終える
【ソウル聯合ニュース】年末最終取引日を迎えた29日の韓国株式市場で総合株価指数(KOSPI)は大幅に続落した。終値は前日比44.05ポイント(1.93%)安の2236.40で、10月26日(2249.56)以来約2カ月ぶりに2250を下回った。KO...
-
★東アジアニュース速報+ 722res 0.7res/h
韓国株価指数、下落率で世界1位と2位!「韓国はアルゼンチンより悪いじゃないか」と嘆き節
KOSPI(韓国総合株価指数)の下落はひどいことになっていますが、韓国メディアに嘆き節の記事が出ています。『毎日経済』の記事から一部を以下に引用してみます。深まる景気低迷の懸念に全世界の証券市場が弱気の流れ...
-
★東アジアニュース速報+ 133res 0.2res/h
【コスピャス】韓国総合株価指数が3日続落 2970台に
【ソウル聯合ニュース】29日の韓国株式市場で、総合株価指数(KOSPI)は3日続落した。終値は前日比38.87ポイント(1.29%)安の2970.68。KOSPIはこの日、前日比16.12ポイント(0.54%)高の3025.67で寄り付いたが下落に転じ...
-
★東アジアニュース速報+ 75res 0.1res/h
【朝鮮日報】韓国総合株価指数、海外の不安材料で3000割れ
5日の韓国総合株価指数(KOSPI)は前日比1.89%安の2962.17で引けた。3000割れは3月24日(2996.35)以来6カ月ぶりとなる。サムスン電子(1.37%安)、SKハイニックス(2.1%安)、ネイバー(3.01%安)など主要銘柄も一斉に下落し...
-
★ニュース速報+ 443res 3.6res/h
【投資】金融庁「危ないから規制」 人気のレバレッジETFに規制発動へ、ネット証券に打撃 株価指数の倍の値動きをする商品
先物を組み入れて値動きを増幅したレバレッジ型ETF(上場投資信託)の規制発動が迫っている。金融庁は規制案への意見公募(パブリックコメント)をすでに終え、あとは改正関連法令の公布・施行を待つだけ。レバレッジ型E...
-
★ニュース速報+ 141res 1.7res/h
【株式】TOPIX(東証株価指数)が年初来高値を更新、1990年8月以来、31年ぶりの高値
13日の東京株式市場で、TOPIX(東証株価指数)が年初来高値(2091.65ポイント=9月10日)を更新した。取引時間中としては1990年8月以来、約31年ぶりの高値水準での推移となっている。...