![気象衛星ひまわり9号で障害 民間の天気予報に影響が出る恐れ](/img/newsplus/1731297884.jpg)
「気象衛星ひまわり」のニュース一覧
![気象衛星ひまわり9号で障害 民間の天気予報に影響が出る恐れ](/img/newsplus/1731297884.jpg)
-
★ニュース速報+ 270res 2.2res/h
気象衛星ひまわり9号で障害 民間の天気予報に影響が出る恐れ
気象庁によると、11日午前5時すぎから「気象衛星ひまわり」9号で障害が発生し、解析画像の一部が気象庁のホームページ上で正常に表示できなくなっているという。気象庁が原因を調べている。同庁によると、雨量などは...
-
★ニュース速報+ 60res 3.4res/h
気象衛星ひまわり、障害 「晴れ」「曇り」表示されず
気象庁は24日、気象衛星ひまわり8号のデータを処理する地上システムに障害が起きたと発表した。1キロ四方ごとに推定した天気や気温を示す「推計気象分布」で午前6時から「晴れ」「曇り」が表示されなくなった。また...
-
★ニュース速報+ 436res 9.9res/h
【ロシア】カムチャツカ沖上空で隕石爆発 広島原爆の10倍規模 昨年12月、日本の気象衛星ひまわりが記録 誰も気づかず...
2018年12月18日、ロシア極東カムチャツカ半島の沿岸に近いベーリング海上空で、火球による強力な爆発が発生していた。米航空宇宙局(NASA)の地球近傍天体観測プログラムでプログラムマネージャーを務めているケリー・...
-
★科学ニュース+ 51res 0.0res/h
【宇宙開発】気象衛星ひまわり9号が静止軌道に 来年3月から8号のバックアップ衛星として運用
ひまわり9号が静止軌道に、8号のバックアップ衛星気象庁は11日、2日に打ち上げられた気象衛星ひまわり9号が東経140度の赤道上空約3万6000キロにある静止軌道に乗ったと発表した。今後、性能の確認試験を行い、来年3...
-
★科学ニュース+ 52res 0.0res/h
【気象/宇宙開発】気象衛星ひまわり9号の機体を公開 2機で安定観測確立へ 11月1日打ち上げ予定
気象衛星ひまわり9号を公開 2機で安定観測確立へ 気象庁は20日、11月1日に打ち上げが予定されている気象衛星ひまわり9号の機体を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の種子島宇宙センター(鹿児島県)で報道陣に公開した。...
-
★科学ニュース+ 131res 0.0res/h
【宇宙開発】次期気象衛星ひまわり8号 静止軌道に 来年夏にも本格運用へ/気象庁
ひまわり8号、静止軌道に 来年夏にも本格運用へ 気象庁は17日、鹿児島県の種子島宇宙センターから7日に打ち上げられた次期気象衛星ひまわり8号が、東経140・7度の赤道上空約3万6千キロの静止位置に予定通り入ったこ...
-
★ニュース速報+ 92res 0.7res/h
【宇宙】気象衛星ひまわり8号の本体完成 10月に種子島から打ち上げ
気象衛星ひまわり8号の本体完成 10月に種子島から打ち上げ 【共同通信】 2014/08/22 12:39:23 種子島宇宙センターから10月7日に打ち上げが予定されている次期気象衛星ひまわり8号の本体が完成した。製造元の三菱電...
-
★科学ニュース+ 106res 0.0res/h
【宇宙】静止気象衛星ひまわり8号(Himawari-8)、10月7日に打ち上げ決定
H-IIAロケット25号機の打上げについて 平成26年8月7日 三菱重工業株式会社 宇宙航空研究開発機構 三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケット25号機による静止気象衛星ひまわり8号(Himawari-8)...