▼ このページの中段へ

水産資源」のニュース一覧

  1. 東アジアニュース速報+ 161res 0.3res/h

    【速報】中国海警局の船がフィリピン漁業水産資源局の船に衝突し、放水砲を浴びせる

    【速報】中国船、フィリピン当局の船に衝突 フィリピンメディアによると、南シナ海のサビナ礁に近い海域で25日、中国海警局の船がフィリピン漁業水産資源局の船に衝突し、放水砲を浴びせた。共同通信 2024年08月25...

  2. ニュース速報+ 74res 0.6res/h

    【水産資源】クロマグロ資源管理の国際会議 漁獲枠増で合意できるか焦点 画像あり

    太平洋でとれるクロマグロの資源管理を話し合う国際会議が10日から北海道釧路市で開かれます。資源量が回復傾向にあることから、日本は、大型のマグロの漁獲枠を今の2倍以上に増やす提案をしていますが、参加する国...

  3. ニュース速報+ 253res 2.1res/h

    【水産資源】漁師らが未報告の大間マグロ、56トン→88トン 青森県が再調査 画像あり

    青森県の大間産クロマグロの漁獲量の一部を、漁業関係者が県に報告しなかった問題で、県は22日、報告されていなかった漁獲量について、当初公表していた約56トンから約32トン増え、計約88トンに上るとする再調査結果...

  4. ニュース速報+ 56res 0.4res/h

    【水産資源】“クロマグロ漁獲配分増を” 青森 大間町など漁業者団体が要望 画像あり

    資源保護のために漁獲量が制限されているクロマグロについて、青森県大間町など沿岸で操業する漁業者の団体が漁獲配分を増やすよう国に要望しました。クロマグロは、国際的な取り決めに基づいて資源管理が行われてい...

  5. ニュース速報+ 76res 0.6res/h

    【水産資源】サンマ漁、苦戦続く千葉・銚子 2年ぶり水揚げも期待薄か 画像あり

    千葉県銚子市の銚子漁港で約2年ぶりに、サンマが水揚げされた。海水温上昇などの影響で、不漁の傾向は変わらない。かつてサンマ水揚げ量が日本一となった港の関係者は苦戦を強いられ、期待を抱けずにいる。17日に初...

  6. ニュース速報+ 1002res 10res/h

    【水産資源】サンマ水揚げが昨年比40%増 8~10月、沿岸に漁場形成 画像あり

    全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま、東京)は8日までに、8~10月の全国のサンマ水揚げ量が昨年同期比で約40%増の1万5471トンだったと発表した。サンマ漁は海水温の変化などで厳しい状況が続いているが、10...

  7. ニュース速報+ 106res 0.8res/h

    【水産資源】サクラエビの秋漁解禁、初競り 水揚げ1トン、昨秋初日の3分の1 静岡・駿河湾 画像あり

    国内では唯一、駿河湾で水揚げされるサクラエビの秋漁が解禁され、静岡市清水区の由比漁港で2日、初競りが行われた。初日の水揚げは大井川港(静岡県焼津市)と合わせて約1トン。昨秋の初日の3分の1だった。夏場の猛暑...

  8. ニュース速報+ 243res 2.0res/h

    【水産資源】今年のサンマ、若干大きめ 続く不漁、沿岸の新漁場に期待 画像あり

    秋の食卓を彩るサンマの不漁が続いている。今年の漁獲量は過去最低を更新した昨年の約1万8千トンと同水準が見込まれ、豊漁だった10年前の10分の1程度に低迷する。ただ秋口には、昨年に比べて若干大きめのサンマが店...

  9. ニュース速報+ 202res 1.6res/h

    【水産資源】ミナミマグロ漁獲枠16%増 2024~26年の日本割り当て

    国際的な資源管理機関「みなみまぐろ保存委員会」は12日、日本に割り当てる2024~26年のミナミマグロの年間漁獲枠を現行から16.8%増の7295トンとすることを年次会合で決めた。21~23年の日本の配分は、...

  10. ニュース速報+ 498res 4.1res/h

    【水産資源】瀬戸内の特産イイダコ、20年間で漁獲量99%減…香川県が釣り人に自粛要請 画像あり

    瀬戸内の特産イイダコが激減しているとして、香川県は釣り人に対し、イイダコ釣りの期間を9月1日~10月15日の午前中に限り、それ以外は控えるよう呼びかけている。県内の漁獲量は20年間で100分の1まで減少。「...

  11. ニュース速報+ 44res 0.3res/h

    【水産資源】「未利用魚」などの水産物を商品化 取り組み広がる 画像あり

    「未利用魚」と呼ばれる市場に出回ることが少ない魚や、廃棄される水産物を商品化する取り組みが企業の間で広がっています。漁獲量の減少で苦しむ漁業者の支援にもつなげるねらいがあります。ポイントサービス、「T...

  12. ニュース速報+ 191res 1.5res/h

    根室海峡の水産資源、ロシア側が根こそぎ乱獲で「枯渇してしまう」…「安全操業」出漁できず 画像あり

    ※2023/06/15 08:10 読売新聞 北方領土の周辺水域で行う日本漁船の「安全操業」が今年、出漁できずにいる。ロシア側が1月、日露の政府間協議に応じないと一方的に拒否してきたためだ。ロシア側のトロール船による乱...

  13. 政治ニュース+ 13res 0.0res/h

    【北方領土】根室海峡の水産資源、ロシア側が根こそぎ乱獲で「枯渇してしまう」…「安全操業」出漁できず

    北方領土の周辺水域で行う日本漁船の「安全操業」が今年、出漁できずにいる。...

  14. ニュース速報+ 55res 0.4res/h

    【水産資源】インド洋のメバチマグロ 国ごとに漁獲量の上限を設定へ 画像あり

    インド洋で漁獲されるメバチマグロについて、新たに国ごとに漁獲量の上限が設けられることになりました。メバチマグロはスーパーなどで刺身として販売されていて、水産庁によりますと、2020年の日本の漁獲量はおよそ...

  15. ニュース速報+ 56res 0.4res/h

    【水産資源】越前がに漁 過去最高の21億8700万円 資源管理の成果で豊漁続く 福井 画像あり

    福井県は、3月20日に終了した昨年度の越前がに漁の結果をまとめました。安定した漁獲量があり、競りで販売された「漁獲金額」の合計は21億8700万円で、過去最高を更新しました。昨年度の県内の越前がに漁は、11月6日...

  16. ニュース速報+ 268res 2.2res/h

    【水産資源】静岡サクラエビ春漁、昨年の40倍の水揚げ

    静岡市の由比漁港などで5日、国内では駿河湾でのみ水揚げされるサクラエビの春漁の初競りが行われ、昨年の約40倍に当たる39トン超の水揚げを記録した。主漁場の一部で漁を規制する資源保護策が奏功したとみられる。...

  17. ニュース速報+ 266res 2.2res/h

    【水産資源】ホタルイカ漁わずか65トン 3月の富山湾、過去10年で最少 県水産研「理由分からない」 画像あり

    富山湾でホタルイカの定置網漁が解禁された3月1日から1カ月間の漁獲量が速報値で65・6トンにとどまったことが3日、富山県農林水産公社などの調べで分かった。過去10年間では、2018年の82トンを下回り、最も少なかっ...

  18. ニュース速報+ 123res 2.5res/h

    【水産資源】サンマ水揚げ、3年連続過去最低 前年比38%減 画像あり

    全国さんま棒受網漁業協同組合は7日、2021年の全国のサンマ水揚げ量が前年比38%減の1万8291トンだったと発表した。不漁が続き、19年から3年連続で過去最低を更新した。共同通信...

  19. ニュース速報+ 28res 0.2res/h

    【水産資源】中西部太平洋 大型クロマグロ漁獲枠 15%増加で正式合意 画像あり

    太平洋クロマグロなどの資源管理を話し合う国際会議で、日本の近海を含む中西部太平洋での大型のクロマグロの漁獲枠を15%増やすことで正式に合意しました。これによって日本が漁獲できる量は大幅に増えることになり...

  20. ニュース速報+ 64res 0.8res/h

    海への恩返し!完全養殖技術で水産資源を守る「近大」と「銀のさら」が再コラボ ブリとヒラマサのハイブリッド魚「ブリヒラ」を使用 画像あり

    株式会社ライドオンエクスプレスホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長 江見 朗)は、グループ企業が展開する宅配寿司「銀のさら」において、水産資源の保護活動支援を目的に、完全養殖技術の研究により...

  21. ニュース速報+ 43res 1.4res/h

    【水産資源】マグロ漁獲枠拡大を議論 日本提案も反対強く難航の予想 画像あり

    太平洋クロマグロの資源管理を話し合う中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)の北小委員会などの合同作業部会が27日、ウェブ会議形式で開かれた。日本は資源が回復傾向にあるとして20%の漁獲枠拡大を提案。増枠提案は4...

  22. ニュース速報+ 19res 0.4res/h

    【アワビ】稚貝放流 大熱海漁協 水産資源安定供給へ 画像あり

    熱海市の大熱海漁協(遠藤哲也組合長)は8日、熱海湾など5カ所の沖合でアワビの稚貝2万2700個を放流した。水産資源の安定供給を目的にした取り組み。稚貝は静岡県温水利用研究センター沼津分場と市が用意した。クロと...

  23. ニュース速報+ 34res 0.6res/h

    【香川】水産資源を守ろう 川にニホンウナギの成魚を放流 /東かがわ市

    水産資源を守ろう 川にニホンウナギの成魚を放流 香川・東かがわ市 水産資源を守ろうと香川県東かがわ市の川にニホンウナギが放流されました。ニホンウナギの放流は、香川県東部養鰻漁業協同組合などが毎年行って...

  24. ニュース速報+ 54res 0.4res/h

    魚のセシウム排出、1匹ずつ飼育して分析 福島県水産資源研 画像あり

    魚のセシウム排出、1匹ずつ飼育して分析 福島県水産資源研7/25(土) 12:01 配信 河北新報 魚が体内に取り込んだ放射性物質をどう排出するのか把握するため、福島県水産資源研究所(相馬市)が1匹ずつ飼育して分析する...

  25. ニュース速報+ 149res 2.9res/h

    【共同通信】絵本で「魚いなくなっちゃう」 若手漁師、水産資源の保護訴え

    水産資源の大切さを子どもに知ってもらおうと、若手漁師らでつくる一般社団法人「フィッシャーマン・ジャパン」(宮城県石巻市)が絵本「さかなが いなくなっちゃうって!?」を製作した。インターネットで広く募金を集...

▲ このページのトップへ

トップニュース

【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談

ホットキーワード

注目ニュース

トランプ大統領 カナダ メキシコ 中国に関税で署名 米メディア

総合トップ10

  1. 芸能・スポーツ速報+ 1002res 632res/h

    【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談

  2. ニュース速報+ 44res 308res/h

    イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生? (西川立一氏他)

  3. ニュース速報+ 959res 532res/h

    【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★9

  4. 芸能・スポーツ速報+ 98res 217res/h

    【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」★2

  5. ニュース速報+ 919res 283res/h

    小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪

  6. ニュース速報+ 149res 190res/h

    【若者】異性と関わらなくなったZ世代が、代わりに「同性の友達」や「母親」としていること

  7. 芸能・スポーツ速報+ 305res 211res/h

    元フジアナ・渡邊渚さん、自著への感想に涙止まらず「救われた気持ちに」 家族からの言葉も明かす

  8. ニュース速報+ 598res 52res/h

    【MT/AT】ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!! 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!!★2

  9. ニュース速報+ 507res 238res/h

    1時間働いてビッグマック2.2個 「スマイル」も安い日本

  10. 東アジアニュース速報+ 725res 57res/h

    【韓国メディア】「韓国のG7プラス入り」12月3日の戒厳令宣言により事実上水泡に帰した ★3

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 2res

    【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★2 画像あり

  2. ニュース速報+ 2res

    衝突2分前、ヘリに接近を警告 回避行動せず、米紙報道 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 13res

    【ボクシング】薬師寺保栄容疑者逮捕にボクシング界「あまり驚かない」意外な反応 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 8res

    【サッカー】NEC塩貝健人が首位PSVからリーグ初ゴール、終了間際に元J1浦和リンセンの同点弾でドロー 画像あり

  5. ニュース速報+ 44res

    イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生? (西川立一氏他) 画像あり

  6. 東アジアニュース速報+ 5res

    【米】トランプ大統領、カナダ・メキシコに25%の関税 中国に10%追加関税を課す大統領令に署名 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 98res

    【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」★2 画像あり

  8. ニュース速報+ 46res

    【兵庫】90歳男が酒飲み軽トラ運転 ガードレールに衝突し前の車にぶつかる 画像あり

  9. 東アジアニュース速報+ 6res

    トランプ大統領の関税圧力で…金価格は最高値、韓国ウォンは20ウォン超の急落

  10. 芸能・スポーツ速報+ 30res

    【MLB】「佐々木朗希はどこに行くか決めていた」 パドレスのマチャドが発言 ドジャースとの因縁さらに激化か?

PC版