東アジアニュース速報+ 139res 平均投稿時速:0.5res/h 対板現在投稿率:0.0%

韓国の“いわくつき”市民団体VANK「世界の地図サイト39カ所で韓国の海洋領土が欠落」と主張するが…

韓国の“いわくつき”市民団体VANK「世界の地図サイト39カ所で韓国の海洋領土が欠落」と主張するが…
AFP BB News

【02月13日 KOREA WAVE韓国の「サイバー外交使節団」を名乗る市民団体VANKが、世界の主要な地図サイトを調査した結果、韓国の海洋領土が正しく表示されていないことが判明したと主張している。同団体はこれを是正するためのキャンペーンを展開するという。VANKは「世界の主要な国家情報サイトや地図ポータルサイトで提供される韓国の地図で、海洋領土が相対的に小さく表現されている」と提起している。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

海洋」のニュース一覧

  1. 萌えニュース+ 15res 0.1res/h

    【訃報】海洋堂の創業者 宮脇修さんが死去 日本有数のフィギュアメーカーの立役者 画像あり

    2025.02.18 14:31 KAI-YOU編集部_アート部門 フィギュアメーカー・海洋堂の創業者の宮脇修さんが、2月16日、老衰により大阪府内で亡くなっていたことがわかった。96歳だった。宮脇修さんは1928年、高知県大方町(現...

  2. 東アジアニュース速報+ 139res 0.5res/h

    韓国の“いわくつき”市民団体VANK「世界の地図サイト39カ所で韓国の海洋領土が欠落」と主張するが… 画像あり

    【02月13日 KOREA WAVE】韓国の「サイバー外交使節団」を名乗る市民団体VANKが、世界の主要な地図サイトを調査した結果、韓国の海洋領土が正しく表示されていないことが判明したと主張している。同団体はこれを是正...

  3. ニュース速報+ 484res 4.0res/h

    【大阪】煙草による海洋汚染「海でもタバコはダメ」市内全域で路上喫煙が禁止に 加熱式たばこもNG? 画像あり

    2025年1月27日から、大阪市内全面で路上喫煙が禁止となった。これまでは中央区などの一部に限られ、路上喫煙した者には過料が科せられていたが、今後は大阪市内全域となる。私もその市民なので電子タバコ民ではある...

  4. 科学ニュース+ 23res 0.0res/h

    【ナゾロジー】アフリカ大陸の「分裂」が急速に進行中!「第6の海洋」が誕生する見込み 画像あり

    アフリカ大陸の「分裂」が急速に進行中!「第6の海洋」が誕生する見込みアフリカ大陸は、数百万年後にはまったく違う姿になっているかもしれません。最近、東アフリカ大陸の「分裂」が予想以上のスピードで進行してい...

  5. ニュース速報+ 476res 3.9res/h

    【反捕鯨】「クジラなどの海洋生物を救うことは正義」 シー・シェパード元代表に名誉市民の称号授与 パリ市 画像あり

    反捕鯨団体「シー・シェパード」の元代表が釈放されたことを受け、フランスのパリ市は3日、元代表に名誉市民の称号を正式に授与しました。パリのイダルゴ市長は3日、「クジラなどの海洋生物を救うことは正義であり、...

  6. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【話題】ミニゲームをプレイして水中ドローンのAIをトレーニングし海洋探査プロジェクトに貢献できる

    ミニゲームをプレイして水中ドローンのAIをトレーニングし海洋探査プロジェクトに貢献できる「FathomVerse」水中ドローンで海の生き物を追跡して観察する研究プロジェクトを推進しているモントレー湾水族館研究所(MB...

  7. 科学ニュース+ 9res 0.0res/h

    【バイオ】2つの微生物が天然ガスを作る新たな生成過程発見…海洋機構や産総研など 画像あり

    2つの微生物が天然ガスを作る新たな生成過程発見…海洋研究開発機構や産業技術総合研究所など海洋研究開発機構や産業技術総合研究所などのチームは、二つの微生物が天然ガスを作る新たな生成過程を発見したと発表し...

  8. 東アジアニュース速報+ 16res 0.0res/h

    【中国】年内に南シナ海でガス田探査へ 水深11000mまで掘削できる海洋掘削船を開発

    中国政府が初めて独自開発した海洋掘削船は2025年、南シナ海で最初の任務に就く。水深1万1000メートルまで掘削できる能力をもち、ガス田の探査や地質調査を担う。南シナ海の領有権を争うフィリピンなどとの新たな火...

  9. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    ウナギ稚魚、北海道で増加か 温暖化が影響―海洋機構など 画像あり

    ウナギ稚魚、北海道で増加か 温暖化が影響―海洋機構など海洋研究開発機構と東京大、北海道大の研究チームは7日、主に本州以南で育つシラスウナギ(ニホンウナギの稚魚)が近年、北海道の河川で増加したと推定される...

  10. 東アジアニュース速報+ 18res 0.1res/h

    【深層NEWS】中国の海洋進出を議論、海保の重武装化促す…「能力持って決意示すこと大事」

    元陸上自衛隊中部方面総監の山下裕貴氏と笹川平和財団の小原凡司・上席フェローが7日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、中国の強引な海洋進出を議論した。山下氏は、昨年12月の中国軍艦と海警船による宮古海峡共同...

  11. 国際ニュース+ 11res 0.0res/h

    バイデン米大統領、メキシコ湾等広域で海洋掘削禁止 政権交代直前に

    2025年1月6日 19:00 [会員限定記事] バイデン米大統領は6日、メキシコ湾など幅広い海洋で石油と天然ガスの掘削を禁止する覚書を公表した。海洋・沿岸部の環境保全と気候変動対策を狙いとしている。20日に発足するト...

  12. 東アジアニュース速報+ 77res 0.4res/h

    【日テレ】中共外務省「1回や2回の検査では不十分」 処理水の海洋放出めぐり

    福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり中国外務省は24日、「1回や2回の検査では不十分」との認識を示し、日本産水産物の早期の輸入再開に慎重な姿勢を見せました。中国外務省は24日午後の記者会見で、福島第一原発...

  13. 東アジアニュース速報+ 131res 0.5res/h

    「処理水海洋放出に抗議」靖国神社に落書きの被告ら、前日に東京で海鮮料理食べてた=中国ネット「これは笑う」 画像あり

    東京都千代田区の靖国神社の石柱に落書きをしたとして器物損壊と礼拝所不敬の罪に問われた中国籍の姜卓君(ジアン・ジュオジュン)被告の公判の様子が、中国のSNS上で反響を呼んでいる。姜被告は今年5月31日、中国にす...

  14. 東アジアニュース速報+ 57res 0.1res/h

    【韓国】「海が赤く染まる村」海苔の工場排水が招く海洋汚染と住民の苦悩 画像あり

    ノリ乾燥工場から流出したノリの残渣=住民提供(c)news1【12月20日 KOREA WAVE】韓国の主要ノリ生産地である全羅南道珍島郡(チョルラナムド・チンドグン)のある村で、ノリ乾燥工場が排出する汚染物質が原因で海洋汚染...

  15. 東アジアニュース速報+ 37res 0.1res/h

    日本の“原発処理水”の海洋放出禁止を求めた訴訟、韓国最高裁が棄却…環境団体などの敗訴が確定 画像あり

    韓国・釜山(プサン)の環境団体などが福島原発の“汚染水”(=処理水)の海洋放出禁止を求めて提起した訴訟が、最高裁で棄却され、敗訴判決が確定した。【注目】福島原発の“処理水”の安全性を証明し続けている韓国韓...

  16. 科学ニュース+ 9res 0.0res/h

    【地球科学】東北大、白亜紀最大級の「海洋無酸素事変」の詳細な発生年代の決定に成功 画像あり

    東北大、白亜紀最大級の「海洋無酸素事変」の詳細な発生年代の決定に成功東北大学は11月19日、北海道芦別市(あしべつし)の芦別岳北西に露出する地層である「蝦夷層群」から、詳細な年代が不明だった白亜紀前期に海洋...

  17. 科学ニュース+ 17res 0.0res/h

    【材料】海水で原料にまで分解「新プラスチック」開発…海洋生態系に悪影響「マイクロプラ」抑制に期待 理研など 画像あり

    海水で原料まで分解「新プラスチック」開発…海洋生態系に悪影響「マイクロプラ」抑制に期待理化学研究所などのチームは、海水に入れると分解され、自然に戻る性質を持つ新たなプラスチックを開発したと発表した。海...

  18. 科学ニュース+ 5res 0.0res/h

    【ナゾロジー】海洋微生物の調査により「抗がん剤」や「抗生物質」の有力候補を多数発見 画像あり

    海洋微生物の調査により「抗がん剤」や「抗生物質」の有力候補を多数発見多くの薬は、植物が生み出す物質を基に開発されてきました。サリチル酸はその代表的な例で、柳の皮から抽出され、アスピリンの原料となりまし...

  19. ニュース速報+ 490res 4.0res/h

    【国際】アルプス最大の湖・レマン湖、海洋の4~5倍の速さで水温が上昇…パーチやフェラ、ホッキョクイワナ等湖を代表する魚が激減 画像あり

    気候変動の専門家によると、スイスとフランスにまたがるアルプス最大の湖・レマン湖では、海洋の4~5倍の速さで水温が上昇している。このため近年、パーチやフェラ(ホワイトフィッシュ)、ホッキョクイワナなど...

  20. 東アジアニュース速報+ 39res 0.1res/h

    【聯合ニュース】韓国による独島周辺の海洋調査 日本が5年間で75回妨害 画像あり

    【ソウル聯合ニュース】日本が韓国の独島周辺で行われている韓国の海洋科学調査に対して妨害行為を行っていることが、10日分かった。国会国防委員会に所属する最大野党「共に民主党」の黄熙(ファン・ヒ)議員が海洋警...

  21. 東アジアニュース速報+ 238res 0.4res/h

    韓日漁業協定交渉再開へ「最善尽くしている」 韓国海洋水産相 画像あり

    【ソウル聯合ニュース】韓国海洋水産部の康徒衡(カン・ドヒョン)長官は8日、国会農林畜産食品海洋水産委員会による同部への国政監査で、韓日漁業協定の交渉再開について日本側と意見が合わない部分がいくつかあると...

  22. 東アジアニュース速報+ 30res 0.0res/h

    韓国国会 汚染水海洋放出巡り政府に対応求める決議案可決 画像あり

    【ソウル聯合ニュース】韓国国会は26日の本会議で、東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出停止と政府の対応を求める決議案を可決した。決議案は今月25日、国会農林畜産食品海洋水産委員会で野党が単独で採...

  23. 東アジアニュース速報+ 37res 0.1res/h

    【違法操業】韓国海洋警察、中国漁船を拿捕 画像あり

    【NEWSIS】25日午後、仁川市中区の仁川海洋警察専用ふ頭に、韓国の海域で違法操業を行って海洋警察に拿捕(だほ)された中国漁船4隻のうち2隻が係留されている様子。海洋警察は「政府合同で『違法外国漁船特別取締』を...

  24. ニュース速報+ 214res 1.7res/h

    【海洋】探査船ちきゅう、ドリル掘削で世界最深記録更新 宮城沖7877m 画像あり

    海洋研究開発機構は22日、宮城県沖を調査中の地球深部探査船「ちきゅう」が、日本海溝の水深6897・5メートルの地点で海底下を980メートル掘削したと発表した。海面からの深さは計7877・5メートルとなり、2012年に自...

  25. 東アジアニュース速報+ 26res 0.0res/h

    【中国外交部】「海洋放出をめぐる合意文書発表と日本人男児襲撃事件との関連性はない」

    外交部の毛寧報道官は20日の定例記者会見で、「中日両国が福島第一原発の核汚染水海洋放出をめぐる合意文書を発表した時期が、深センで日本人学校の児童襲撃事件が発生した時期と非常に近いことについて、両者の間に...

▲ このページのトップへ

トップニュース

「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3

ホットキーワード

注目ニュース

【福島】相馬野馬追「未婚の20歳未満」女性でなくても参加OK…40年続いた規制撤廃へ、年齢性別問わず

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 299res 527res/h

    「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3

  2. ニュース速報+ 31res 507res/h

    30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★3

  3. 東アジアニュース速報+ 335res 291res/h

    韓国など95カ国で「夫婦別姓」が法制度化…「世界の潮流に日本だけ取り残されている」 訴訟弁護団が調査 ★2

  4. ニュース速報+ 99res 278res/h

    クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演

  5. ニュース速報+ 1002res 664res/h

    30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★2

  6. ニュース速報+ 47res 209res/h

    【大阪万博】シンボルの大屋根リングにつきまとうコスト問題 再利用検討も、解体費高騰で見通せず

  7. ニュース速報+ 61res 201res/h

    【維新】増山県議は「除名」、岸口県議は「離党勧告」、白井孝明議員は「継続協議」とする方向で検討

  8. 芸能・スポーツ速報+ 20res 177res/h

    【ボクシング】堤聖也がドロー防衛成功 元世界王者比嘉大吾との友人対決で引き分ける WBA世界バンタム級タイトルマッチ

  9. ニュース速報+ 905res 286res/h

    【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市

  10. ニュース速報+ 882res 164res/h

    ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★4

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 1res

    ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★5 画像あり

  2. ニュース速報+ 31res

    30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★3 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 20res

    【ボクシング】堤聖也がドロー防衛成功 元世界王者比嘉大吾との友人対決で引き分ける WBA世界バンタム級タイトルマッチ 画像あり

  4. ニュース速報+ 47res

    【大阪万博】シンボルの大屋根リングにつきまとうコスト問題 再利用検討も、解体費高騰で見通せず 画像あり

  5. ニュース速報+ 61res

    【維新】増山県議は「除名」、岸口県議は「離党勧告」、白井孝明議員は「継続協議」とする方向で検討 画像あり

  6. ニュース速報+ 99res

    クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 画像あり

  7. ニュース速報+ 78res

    【アメリカ】全裸に“テープを貼り付けた”だけ…斬新ファッションにニューヨーカーも絶賛「素晴らしい」 ★2 画像あり

  8. ニュース速報+ 299res

    「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 84res

    元体操・森末慎二(67) 宮古島での“新しい暮らし” 車海老の天丼専門店を経営「自分にとって新しいものを探して」 画像あり

  10. ニュース速報+ 58res

    仏南部マルセイユのロシア領事館で爆発 火炎瓶が投げ込まれる 画像あり

PC版