「海洋科学」のニュース一覧
-
★科学ニュース+ 9res 0.0res/h
【海洋科学】トカラ海峡近辺で黒潮沿いに乱流が100kmも続く仕組みの一端を海洋大などが解明
トカラ海峡近辺で黒潮沿いに乱流が100kmも続く仕組みの一端を海洋大などが解明著者:波留久泉 鹿児島県奄美地方にあるトカラ海峡。その海山上を流れる黒潮に沿って、周辺の海洋内部に比べて100~1000倍程度の乱流が10...
-
★ニュース速報+ 46res 2.2res/h
【新種】深海魚「ヨコヅナイワシ」展示 現存の標本はわずか5個体 静岡市 東海大学海洋科学博物館
駿河湾で発見された新種の深海魚「ヨコヅナイワシ」が、静岡市の東海大学海洋科学博物館で展示されています。駿河湾の深海で発見され、先月、新種と報告されたヨコヅナイワシ。水深2000メートルから2500メートル付近...
-
★東アジアニュース速報+ 11res 0.0res/h
【韓国海洋科学技術院】「独島探訪ガイドブック」発行
韓国海洋科学技術院(KIOST)が独島(ドクト、日本名・竹島)の多様な価値と歴史的な意味を知らせるために「独島探訪ガイドブック」を発行したと24日、明らかにした。ガイドブックは計78ページで、独島へのアクセス、独...
-
★ニュース速報+ 7res 0.2res/h
【海洋科学】海鳥の海面休息行動が表層海流を解明する手掛かりに
鳥類が休息中に海面を浮遊する行動(漂流)の追跡調査が、表層海流と局地的な風の測定に利用できることを報告する論文が、今週掲載される。今回Antonio Sanchez-Romanたちの研究グループは、海鳥種のオニミズナギドリ(...
-
★科学ニュース+ 20res 0.0res/h
【海洋生物学】“海洋科学のすべてを変える技術” 環境DNAに期待
■わずかな量の淡水や海水から海洋生物の生息数を調べる新技術が注目されている川や海でコップ1杯の水をすくい取ってその環境DNA(eDNA)を調べるだけで、つい最近そこにどんな魚がいたかが分かる。以前なら種を特定す...
-
★ニュース速報+ 61res 0.5res/h
【県立若狭高校海洋科学科】高校生開発のサバ缶が宇宙へ 12年かけてJAXA認証
福井県小浜市の県立若狭高校海洋科学科の生徒たちが開発した「サバ醬油(しょうゆ)味付け缶詰」が、2019年に宇宙へ――。宇宙日本食は大手食品メーカーの独壇場で、高校生が初めて切り込んだ。研究は小浜水産高...
-
★東アジアニュース速報+ 144res 0.4res/h
【韓国】韓国初の海洋科学調査船「異斯夫(イ・サブ)号」が2日就航
世界で8番目であり、韓国初の大型海洋科学調査船「異斯夫(イ・サブ)」号(写真)が錨を上げる。海洋水産部は2日、釜山(プサン)港国際旅客ターミナルで異斯夫号の就航式を行うと、1日明らかにした。これで韓国は世界で8...
-
★科学ニュース+ 8res 0.0res/h
【生物】深海魚・フクメンイタチウオ属の新種発見 東海大海洋科学博物館で紹介
フクメンイタチウオ属の新種を発見した研究を紹介するパネル=静岡市清水区の東海大海洋科学博物館東海大海洋科学博物館(静岡市清水区)の冨山晋一学芸員と同大海洋学部の教授らによる研究グループがこのほど、深海魚...
-
★東アジアニュース速報+ 334res 0.6res/h
【韓国】セウォル号引き上げ、早くても1年かかる 沈没現場に追慕公園を作るなら独島総合海洋科学基地がモデルだ
<韓国旅客船沈没>セウォル号引き上げ、早くても1年かかる見込み2014年06月08日12時46分 [? 中央SUNDAY/中央日報日本語版] 沈没したセウォル号の船体はどのように処理されるだろうか。海洋水産部関係者によるとすでに...