▼ このページの中段へ

準天頂衛星」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 8res 0.0res/h

    【話題】H3ロケット先端にQRコード、「なぜ」「初めてみた」SNSで話題…担当者「注目されてよかった」

    H3ロケット先端にQRコード、「なぜ」「初めてみた」SNSで話題…担当者「注目されてよかった」内閣府の測位衛星「みちびき」6号機は2日午後、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。衛星を載せた大型主力...

  2. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    【宇宙開発】H3ロケット5号機打ち上げ成功 準天頂衛星「みちびき」を予定軌道で切り離す 画像あり

    【速報】H3ロケット5号機打ち上げ成功 準天頂衛星「みちびき」を予定軌道で切り離す H3ロケット5号機が2日午後5時半、種子島宇宙センターから打ち上げられました。順調に飛行を続けたロケットは打ち上げから約30分...

  3. ニュース速報+ 786res 6.5res/h

    【宇宙開発】H3ロケット5号機打ち上げ 種子島宇宙センター 2月2日(日)午後5時30分打上げ予定 準天頂衛星「みちびき6号」搭載 画像あり

    鹿児島県の種子島宇宙センターで打ち上げられるH3ロケット5号機の打ち上げをライブ配信します。打ち上げ時刻は2025年2月2日17時30分です。...

  4. 科学ニュース+ 29res 0.0res/h

    【宇宙開発】H3ロケット5号機、2月打ち上げ イプシロンS爆発も「懸念なし」 JAXA 画像あり

    H3ロケット5号機、2月打ち上げ イプシロンS爆発も「懸念なし」宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日、H3ロケット5号機を来年2月1日に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げると発表した。政府の準天頂衛星「みちび...

  5. 科学ニュース+ 121res 0.0res/h

    【宇宙開発】準天頂衛星「みちびき」初号機後継機の運用始まる。初号機は信号送信停止 画像あり

    準天頂衛星「みちびき」初号機後継機の運用始まる。初号機は信号送信停止内閣府宇宙開発戦略推進室は3月25日、準天頂衛星「みちびき」初号期後継機の運用を2022年3月24日から開始したと発表しました。同衛星の運用開...

  6. 科学ニュース+ 187res 0.1res/h

    【宇宙開発】“日本版GPS”準天頂衛星「みちびき」搭載 H2Aロケット打ち上げ 位置情報の精度向上へ

    日本版GPS搭載、H2Aロケット打ち上げ 位置情報の精度向上へ日本版GPSとも言われる準天頂衛星「みちびき」を載せたH2Aロケット44号機が26日午前11時20分ごろ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。当初...

  7. 科学ニュース+ 321res 0.1res/h

    【宇宙開発】準天頂衛星みちびき、異常動作が発生して停波 画像あり

    準天頂衛星の軌道上における異常動作について内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システムについては、現在11月のサービスインに向けて技術的な確認・調整作業を実施しております。昨年8月に打ち上げられた準天...

  8. ニュース速報+ 79res 1.1res/h

    【準天頂衛星】「みちびき」を使った自動運転の実証実験を公開 画像あり

    12月3日 17時40分 IT・ネット 国家プロジェクトとして進む車両の安全な自動運転の実現に向け、位置情報の精度を誤差数センチまで高める日本版GPS衛星「みちびき」を使って公道で行われている初めての実証実験の様子...

  9. ニュース速報+ 76res 1.1res/h

    【技術】刈り残しなし? 準天頂衛星「みちびき」で無人コンバイン実験 画像あり

    準天頂衛星「みちびき」の位置情報を受信してコンバインを自動走行させる実験が22日、京都大付属農場(京都府木津川市)であった。センチメートル単位の精度で走行させられるのが特徴。無駄な走行や稲の刈り残しなどが...

  10. ニュース速報+ 35res 0.8res/h

    【雪】除雪車にも高齢化の波 国交省が準天頂衛星「みちびき」までを用いた自動運転を目指すワケとは? 画像あり

    これからの季節、街で見かける機会も増える除雪車。そんな除雪車に驚くべきニュースが入ってきた。国土交通省がなんと除雪車の自動運転を始めるというのだ。自動運転といえば昨今の世界の自動車産業の基幹ともなるべ...

  11. ニュース速報+ 94res 1.5res/h

    【宇宙】政府の準天頂衛星「みちびき」が導く未来 日本版GPSに期待広がる新ビジネスとは 画像あり

    政府の準天頂衛星が導く未来 期待広がる新ビジネスとは J-CAST NEWS:2017/6/25 16:00日本版GPS(全地球測位システム)のへの期待が膨らんでいる。政府の準天頂衛星「みちびき」2号機の打ち上げが2017年6月1日に成功、...

  12. 科学ニュース+ 105res 0.0res/h

    【宇宙開発】打ち上げ成功 準天頂衛星「みちびき2号機」を載せたH2Aロケット34号機 日本版GPSを構築 画像あり

    日本版GPS打ち上げ成功 みちびき2号機、H2Aで三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日午前、日本版の衛星利用測位システム(GPS)を構築するための政府の準天頂衛星「みちびき2号機」を載せたH2Aロケット34号機...

  13. 科学ニュース+ 83res 0.0res/h

    【宇宙】「みちびき2号機」6月1日にH-IIAロケットで打ち上げ 準天頂衛星システム本格構築へ

    「みちびき2号機」6月1日にH-IIAロケットで打ち上げ 準天頂衛星システム本格構築へ sorae.jp / 2017年4月10日 19時35分 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は4月10日、準天頂衛星「みちびき2号機」を6月1日の9時20分頃に打...

  14. ニュース速報+ 89res 0.7res/h

    【社会】準天頂衛星“みちびき2号機”公開…日本版GPSの実用化を目指す

    政府は5日、今年打ち上げ予定の準天頂衛星「みちびき2号機」の機体を茨城県つくば市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設で報道陣に公開した。みちびきは、米国の衛星利用測位システム(GPS)のように地上の位置を測る...

  15. 科学ニュース+ 52res 0.0res/h

    【衛星システム】準天頂衛星、4機体制に対応-NEC、追跡管制局7カ所・監視局を地球規模で設置へ 画像あり

    NECは、2018年度から全4機体制の本格運用が始まる日本版全地球測位システム(GPS)「準天頂衛星システム」に対応し、地上システムを整備・拡充する。鹿児島県南種子町に、衛星の管制などを行う「追跡管制局」を、今後1...

  16. ビジネスニュース+ 70res 0.0res/h

    【農業】準天頂衛星と自律走行型ロボットトラクターによる無人農作業、日立造船らが実証実験 画像あり

    準天頂衛星と自律走行型トラクターによる無人農作業、日立造船らが実証実験【Impress Watch】 (2015/1/14 14:20) 日立造船株式会社、株式会社日立製作所(以下、日立)、ヤンマー株式会社は14日、稲の立毛時期におい...

  17. ニュース速報+ 198res 1.6res/h

    【科学】政府、日本版GPS「準天頂衛星システム」 3機追加し7機体制に拡充する方針 画像あり

    掲載日 2014年12月23日 政府は2023年度までに日本版の全地球測位システム(GPS)「準天頂衛星システム」3機を打ち上げる方針を決めた。現在、1機を運用中の準天頂衛星は、17年度に3機を打ち上げ、計4機体制とする計画...

  18. 科学ニュース+ 75res 0.0res/h

    【宇宙開発】JAXA 準天頂衛星システム初号機「みちびき」の成果をエクストラサクセスまで達成と評価 宇宙開発利用部会 画像あり

    2013年12月24日、文部科学省第13回宇宙開発利用部会が開催され、JAXAは準天頂衛星システムプロジェクトの目標達成状況を報告した。準天頂衛星初号機「みちびき」のプロジェクトは目標を達成し、プロジェクト終了審査...

  19. ニュース速報+ 147res 1.0res/h

    【宇宙】JAXA 準天頂衛星システム初号機「みちびき」の成果をエクストラサクセスまで達成と評価 画像あり

    ★JAXA 準天頂衛星システム初号機「みちびき」の成果をエクストラサクセスまで達成と評価 2013年12月24日、文部科学省第13回宇宙開発利用部会が開催され、JAXAは準天頂衛星システムプロジェクトの目標達成状況を報告...

  20. ニュース速報+ 28res 1.0res/h

    【種子島】『ロボティクス・ノーツ』とコラボレーションした準天頂衛星みちびきの実証実験をリポート 画像あり

    ★『ロボティクス・ノーツ』とコラボレーションした準天頂衛星みちびきの実証実験をリポート2013年10月25日~11月4日にかけて、鹿児島県の種子島にて、人気ゲーム作品『ロボティクス・ノーツ』とのコラボレーション...

  21. 萌えニュース+ 10res 0.0res/h

    【種子島】準天頂衛星「みちびき」活用で「ROBOTICS;NOTES」登場キャラを探せ アニメ聖地で精度1メートル以内のGPS実証実験開始 画像あり

    内閣府所管の財団法人衛星測位利用推進センター(SPAC)とソフトバンクグループは26日、鹿児島県種子島で、日本のほぼ真上を通る準天頂衛星「みちびき」による高精度な衛星利用測位システム(GPS)の大規模実証実験を開...

  22. 科学ニュース+ 286res 0.1res/h

    【宇宙】準天頂衛星「みちびき」活用 精度1メートル以内のGPS実証実験開始

    内閣府所管の財団法人衛星測位利用推進センター(SPAC)とソフトバンクグループは26日、鹿児島県種子島で、日本のほぼ真上を通る準天頂衛星「みちびき」による高精度な衛星利用測位システム(GPS)の大規模実証実験を開...

▲ このページのトップへ

トップニュース

石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」

ホットキーワード

注目ニュース

【鉄道】山形 JR奥羽本線 普通列車が停車駅通過 後続新幹線が客の対応

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 741res 513res/h

    石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」

  2. ニュース速報+ 313res 314res/h

    トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」

  3. ニュース速報+ 226res 266res/h

    10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実

  4. ニュース速報+ 783res 363res/h

    【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす

  5. ニュース速報+ 64res 201res/h

    アメリカなら歯科治療700万円、お金を払えない個人は海外に行く「医療ツーリズム」へ

  6. ニュース速報+ 189res 202res/h

    【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★2

  7. 東アジアニュース速報+ 525res 149res/h

    【毎日新聞】赤字は「毎年1000万円」 経営難の朝鮮学校が支援呼びかけ ★2

  8. ニュース速報+ 951res 350res/h

    トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2

  9. 芸能・スポーツ速報+ 600res 164res/h

    今田耕司、“カツカレーが嫌”な理由語る「申し訳ないけど食べにくい」「最終的に白いごはんのほうが余る」

  10. 芸能・スポーツ速報+ 59res 108res/h

    【競馬】フェブラリーS(東京・G1) コスタノヴァV!G1初制覇! キング騎手は女性初のJRA平地G1勝利

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 1res

    【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 ★2 画像あり

  2. ビジネスニュース+ 1res

    1月の国内テレビ出荷台数5%減 物価高で買い控え

  3. 東アジアニュース速報+ 4res

    『ポケモン』まるごと盗用の中国ゲームアプリ会社、訴えられて悪あがきするも終結 損害賠償22億円に謝罪声明まで出すことに 画像あり

  4. ビジネスニュース+ 2res

    中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品

  5. ニュース速報+ 64res

    アメリカなら歯科治療700万円、お金を払えない個人は海外に行く「医療ツーリズム」へ

  6. 芸能・スポーツ速報+ 26res

    【サッカー】J1第2節日曜 広島×横浜FM 画像あり

  7. ビジネスニュース+ 3res

    京セラ、27年に5G基地局参入 AIで運用コスト抑える

  8. ビジネスニュース+ 2res

    外資の24年対中投資、3年で99%減 中国離れ止まらず

  9. ビジネスニュース+ 1res

    シルバーレイク、インテル傘下アルテラ株式取得で合意間近-関係者 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 59res

    【競馬】フェブラリーS(東京・G1) コスタノヴァV!G1初制覇! キング騎手は女性初のJRA平地G1勝利

PC版