▼ このページの中段へ

知床」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 28res 0.2res/h

    知床半島で流氷接岸確認 海保、航空機上から 画像あり

    第1管区海上保安本部(小樽)は23日、オホーツク海を南下していた流氷が、北海道の知床半島に接岸しているのを航空機上から確認したと発表した。観測は23日午前11時ごろから2時間弱実施。知床沖の北西方向に流氷が見ら...

  2. ニュース速報+ 463res 3.8res/h

    「わー来た来た来た」恐怖!巨体ヒグマが車を襲撃 ボンネットに乗り上げサイドミラーへし折り…クラクションにも動じず 知床横断道路 画像あり

    北海道の知床で目撃されたのは、運転中の車に襲いかかる巨大なヒグマです。動画の撮影者は、「(乗っていた人は)もうかなり固まってる感じ。恐怖だと思います」と語ります。さらに、その被害は撮影者にも及びます。20...

  3. ニュース速報+ 122res 1.0res/h

    【文春】「逮捕はない」「謝るだけ」知床遊覧船社長・桂田精一容疑者(61)が“土下座会見”前日に知人に語った無責任発言《音声入手》

    「週刊文春」編集部 9月18日に業務上過失致死などの容疑で第1管区海上保安本部に逮捕された「知床遊覧船」社長の桂田精一容疑者(61)。観光船「KAZU I(カズワン)」の沈没事故が発生した2022年4月23日の3日後に、桂田...

  4. ニュース速報+ 53res 0.4res/h

    「自分のことが大好きな人」桂田精一容疑者のもとで働いていた男性が分析 知床沖観光船沈没事故 画像あり

    依田英将アナウンサー) 「桂田容疑者のもとで働いていた男性は杉浦さんというのですが、杉浦さんは桂田容疑者について「自分のことが大好きな人」という分析をされていました。だからこそ自分がつらいことからは逃げ...

  5. ニュース速報+ 613res 5.1res/h

    知床観光船「カズワン」事故、桂田精一社長を容疑で逮捕へ

    北海道・知床半島沖で2022年4月に観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は18日、運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(61)を任意同行し、業務上過失致死容疑で事情聴取を始めた。容疑が...

  6. 科学ニュース+ 6res 0.0res/h

    【魚】新種だった…知床羅臼沖の深海魚2種、アクアマリンふくしま職員が採取 画像あり

    新種だった…知床羅臼沖の深海魚2種、アクアマリンふくしま職員が採取いわき市のアクアマリンふくしまの職員が北海道知床羅臼沖で採取した深海魚2種が新種として公表された。8月、ニュージーランドの動物分類学の学...

  7. ニュース速報+ 164res 1.3res/h

    【KAZU Ⅰ】知床沖・観光船沈没事故 船内を撮影した「水中カメラ」の映像が初めて明らかに 乗客の所持品も 画像あり

    2022年4月に起きた知床沖の観光船沈没事故で、船内の様子を撮影した水中カメラの映像が、HTBの北海道警察への開示請求により初めて明らかになりました。これは北海道警察の水中カメラが、発生から10日後に初めて「KA...

  8. 政治ニュース+ 2res 0.9res/h

    【札幌地裁】“安全軽視の姿勢”厳しく指摘 知床・観光船沈没事故 乗客家族が賠償15億求め運航会社社長ら提訴 画像あり

    おととし4月の知床沖の観光船沈没事故で、乗客の家族らが運航会社の桂田精一社長などを相手取りおよそ15億円の損害賠償を求める訴えを札幌地裁に起こしました。...

  9. ニュース速報+ 111res 0.9res/h

    知床半島 携帯電話の圏外解消に太陽光パネル設置することに日本自然保護協会が意見書 画像あり

    2024年 5月 7日 16:17 掲載 北海道知床半島沖の携帯電話の圏外解消に向けた工事で太陽光パネルが設置されることに対し、日本自然保護協会は7日、国に「設置は慎重に検討すべき」という意見書を提出しました。(略) ※...

  10. ニュース速報+ 218res 1.8res/h

    知床岬の携帯基地局事業を疑問視、日本自然保護協会が意見書提出 画像あり

    世界自然遺産・知床で進む携帯電話基地局の整備事業について、日本自然保護協会(亀山章理事長)は7日、国の関係省庁などに対し、事業への疑問や慎重な検討を求める意見書を提出した。特に「知床の核心部」ともいわれ...

  11. 科学ニュース+ 7res 0.0res/h

    【魚】新種だった「ヒシコンニャクウオ」 アクアマリン飼育員らが採取、知床半島沖深海 画像あり

    新種だった「ヒシコンニャクウオ」 アクアマリン飼育員らが採取、知床半島沖深海アクアマリンふくしま(いわき市)は25日、北海道知床半島沖で飼育員らが採取した深海魚が新種のクサウオ「ヒシコンニャクウオ」だった...

  12. ビジネスニュース+ 34res 0.0res/h

    【北海道】観光船事故が痛撃、知床観光船「ドルフィン」今月末で廃業…社長「予約少なくどうしようもない」 画像あり

    2024/03/17 17:20 北海道斜里町ウトロを拠点としてきた小型観光船「ドルフィン」が今月末で廃業することが16日、発表された。運航会社「ホワイトリリー旭川」(旭川市)などによると、ドルフィンは2003年から知床半島...

  13. ニュース速報+ 298res 2.4res/h

    沈没の知床観光船カズワン、社長に罰金10万円の略式命令…元船長らに契約書類交付せず 画像あり

    北海道・知床半島沖で2022年4月に沈没した観光船「KAZU I(カズワン)」の運航会社「知床遊覧船」が事故前年に乗組員を雇った際、船員法に違反して契約書類を渡していなかったとして、網走簡裁(井田久敏裁判官)が同社...

  14. ニュース速報+ 977res 8.1res/h

    【KAZU Ⅰ】北海道・知床沖観光船沈没事故 行方不明男児の父親が「認定死亡」手続き 訴訟参加に遺族である必要があり“涙の”決断 画像あり

    2024年2月16日 金曜 午後5:09 北海道・知床沖で、観光船「KAZU I」が沈没した事故で、行方不明の男の子の父親が「認定死亡」の手続きをした。この事故では、乗客乗員20人が死亡、6人が行方不明となっている。当時7歳...

  15. ローカルニュース+ 133res 0.0res/h

    【北海道】ハーフライフル規制 道内関係団体が反発「存亡関わる」 画像あり

    2024/01/26 05:00 鳥獣駆除 担い手減懸念 狩猟を始める人が手にすることが多い「ハーフライフル銃」の所持基準を厳しくしようと、警察庁が銃刀法の改正を準備していることに、道内の関係団体が反発している。規制強...

  16. ニュース速報+ 1002res 68res/h

    【北海道】「あんなに痩せたのは初めて…」知床でガリガリのヒグマ目撃…写真家「悲しい気持ちになった」 画像あり

    北海道の世界遺産「知床」で9月、餌不足によりガリガリにやせたヒグマが目撃された。一方で、10月には北海道石狩市で、忍者グマ「OSO18」と同程度の巨大なクマがわなにかかった。エサ不足のなか、この体格の差はどこ...

  17. 科学ニュース+ 16res 0.0res/h

    【野生動物】「あんなに痩せたのは初めて…」知床でガリガリのヒグマ目撃…餌不足で 石狩市ではOSO18並みの巨大クマの姿も 北海道 画像あり

    「あんなに痩せたのは初めて…」知床でガリガリのヒグマ目撃…餌不足で 石狩市ではOSO18並みの巨大クマの姿も 北海道 北海道の世界遺産「知床」で9月、餌不足によりガリガリにやせたヒグマが目撃された。一方で、1...

  18. ニュース速報+ 1002res 23res/h

    【KAZU 1】完済時は190歳…知床遊覧船・社長(60)の“呆れた和解提案”にネット激怒「遺族を馬鹿にしている」 画像あり

    女性自身) 昨年4月23日に、北海道の知床半島沖で発生した遊覧船「KAZU 1」の沈没事故。乗員、乗客20人が死亡し、現在も6人が行方不明となっている。運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(60)は事故発生から4日後に...

  19. ニュース速報+ 1002res 102res/h

    知床観光船沈没事故 総額8000万円を月5万円ずつ…支払い完了まで130年以上かかる和解案

    北海道・知床沖の観光船沈没事故を巡る民事裁判で、運航会社の社長側が130年以上かけて総額8000万円を支払う和解案を提示していることがわかりました。去年4月、北海道の知床半島沖で観光船「KAZUⅠ(カズワン)...

  20. ニュース速報+ 668res 5.5res/h

    「俺が子孫を残すんだ」「いやそれは俺だ」鋭い歯でライバルかむ 晩秋の知床でサケ壮絶 画像あり

    【動画】 「俺が子孫を残すんだ」 「いやそれは俺だ」 ライバルにかみつく衝撃音には、そんな言葉も聞こえてくるようだった。世界自然遺産・知床のある北海道の知床半島で、サケの自然産卵がピークを迎えた。晩秋に...

  21. ニュース速報+ 326res 2.7res/h

    ヒグマへの30メートル未満の接近や、50メートル未満のつきまといを禁止 従わない場合は30万円以下の罰金です 知床国立公園 画像あり

    世界有数のヒグマの生息地といわれる世界自然遺産「知床国立公園」(北海道)は10月13日から、利用者に対し、ヒグマへの距離30メートル未満の著しい接近や、距離50メートル未満のつきまといを禁止しました。職員の注意...

  22. ニュース速報+ 546res 4.5res/h

    【ビッグモーター】経営指導したのは“沈没事故”知床遊覧船と同じコンサル会社 無理な指導なかった? 画像あり

    日刊ゲンダイDIGITAL 「天地神明に誓って知らなかった」 25日、保険金の不正請求問題で揺れる中古車販売大手「ビッグモーター」の兼重宏行社長が記者会見を行い、26日付で自身と会見に姿を見せなかった息子の宏一副...

  23. ニュース速報+ 132res 1.1res/h

    【失敗学】「社長のミス。つまり人災に近い」"失敗学"の専門家が指摘…知床・観光船沈没事故から1年3か月 画像あり

    北海道ニュースUHB 2022年4月、北海道知床沖で26人が乗る観光船が沈没した事故で、国の運輸安全委員会は7月26日、専門家らに事故原因や再発防止策の見解を聞く意見聴取会を開きました。観光船KAZU1が沈没し20人が死...

  24. 科学ニュース+ 20res 0.0res/h

    【貝】知床沿岸に現れたホタテガイの大群 出現の理由、ナゾに包まれたまま 画像あり

    知床沿岸に現れたホタテガイの大群 出現の理由、ナゾに包まれたまま北海道・知床半島東部の羅臼町沿岸に大量のホタテガイが現れ、海底をびっしりと覆っている。どこからともなくやって来たホタテガイは6月上旬に集...

  25. ニュース速報+ 131res 1.0res/h

    【北海道】約30頭!"シャチ"の群れ目撃…知床半島沖 周辺でも目撃相次100頭ほどいた可能性も 「群れで行動するのが特徴」 画像あり

    世界遺産の知床半島沖で約30頭ものシャチの群れが目撃されました。海面に無数に現れた黒い背びれ。シャチの群れです。知床沖で5月18日、確認されたシャチ。その数はなんと、30頭ほどにも上ります。観光船を運航する...

▲ このページのトップへ

トップニュース

トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」

ホットキーワード

注目ニュース

【大阪】大判カメラ、製造の町工場がひっそり廃業 文化財撮影では今も活躍

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 421res 990res/h

    トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」

  2. ニュース速報+ 644res 503res/h

    【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示

  3. ニュース速報+ 637res 450res/h

    仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★3

  4. ニュース速報+ 89res 280res/h

    初任給8万5000円、氷河期世代が語る「刑務所の方がマシな人生」 激務がたたり大病も…残された“使命” ★2

  5. ニュース速報+ 24res 276res/h

    トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告

  6. 芸能・スポーツ速報+ 265res 299res/h

    妹が指定校推薦で青学大に合格したと報告したYouTuber、批判を受け謝罪 「受験生の気持ちを考えていなかった」

  7. ニュース速報+ 338res 179res/h

    ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★3

  8. 芸能・スポーツ速報+ 173res 104res/h

    【サッカー】マンチェスターU 3年616億円の赤字で勝ち点剥奪も! 経営陣がチケット値上げをファンに通告!

  9. 東アジアニュース速報+ 24res 143res/h

    【中央日報】「今年韓国成長率1.0%まで下落」…海外機関から最悪の見通し ★2

  10. 芸能・スポーツ速報+ 101res 160res/h

    ナイナイ岡村、活動自粛の令和ロマンくるまの復帰プランを提案「お笑いやめるわけじゃない」「M-1、3連覇したら?」

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 1res

    生きたゴキブリに電子装置 「サイボーグ昆虫」が群れを制御 広島大などのチーム開発 機動力生かし被災者捜索で実用化目指す 画像あり

  2. ローカルニュース+ 1res

    【マクドナルド庄内店】SNSで話題「他店より美味いマクドナルドがある」って本当?元店舗マネージャーは「入った瞬間にわかります」

  3. ニュース速報+ 24res

    トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告 画像あり

  4. ニュース速報+ 13res

    デジタル教科書で日本人はバカになる?脳科学が証明、タブレット&キーボードで「分かった気になる」子ども増

  5. 芸能・スポーツ速報+ 21res

    「赤いきつね」アニメCMのもうひとつの炎上要素「動画生成AI使用」疑惑 指やテーブルや部屋の間取りが不自然 画像あり

  6. 東アジアニュース速報+ 24res

    【中央日報】「今年韓国成長率1.0%まで下落」…海外機関から最悪の見通し ★2

  7. ニュース速報+ 89res

    初任給8万5000円、氷河期世代が語る「刑務所の方がマシな人生」 激務がたたり大病も…残された“使命” ★2 画像あり

  8. ニュース速報+ 36res

    【佐賀】23歳国土交通省の職員の男を逮捕 コンビニでマスク1袋(385円)を盗んだ疑い 「間違いない」容疑認める 画像あり

  9. ニュース速報+ 421res

    トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 画像あり

  10. 東アジアニュース速報+ 15res

    【韓国】「最も危険な状態」判定…地下鉄工事現場付近、傾いた商業ビルに「解体命令」 画像あり

PC版