「穴太」のニュース一覧
-
★ニュース速報+ 77res 0.6res/h
【滋賀】大型建物の角柱と板塀残存、古墳時代有力層の重要施設か 大津・穴太遺跡
大津市下阪本の穴太(あのう)遺跡で、古墳時代中~後期(5~6世紀)の大型掘っ立て柱建物の柱と板塀が残存した状態で出土し、大津市が19日に発表した。柱は通常の丸柱ではなく、全国で約10例だけが知られる...
-
★科学ニュース+ 9res 0.0res/h
【考古学】古墳時代の建物に角材、板塀も 有力者住居か 大津・穴太遺跡
古墳時代の建物に角材、板塀も 大津・穴太遺跡、有力者住居か大津市の穴太遺跡で古墳時代の大型掘っ立て柱建物と板塀が見つかり、市が19日発表した。建物の柱には角材が用いられており、弥生―古墳時代の掘っ立て柱...
-
★ニュース速報+ 91res 1.2res/h
【大津市穴太】戦国時代に栄えた石垣技法が海外進出 自然さと耐久性に注目、受注舞い込む
比叡山の麓にある大津市穴太(あのう)地区で戦国時代に栄え、全国の城の石垣に使われた石積みの伝統工法「穴太衆積み」が、活動の場を米国など海外に広げている。自然に近い状態の石を、コンクリートなどで固定するの...
-
★ニュース速報+ 62res 0.6res/h
【平成の穴太衆集結】伝統「穴太衆積み」で石垣復元 滋賀・戦国期の石材も活用
大津市穴太地区の住民らが、同地区が発祥の地とされる伝統の石積み工法「穴太衆積み」で石垣を復元するプロジェクトを、同市穴太1丁目の高穴穂神社で始めた。復元には工法を継承する14代目石匠の粟田純司さん(77)=坂...