▼ このページの中段へ

素粒子物理」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【解説/物理学】10万回に1回のノイズはダメ!素粒子物理者が実験を正しいというための条件、ガウス分布「5シグマ」とは? 画像あり

    10万回に1回のノイズはダメ!素粒子物理者が実験を正しいというための条件、ガウス分布「5シグマ」ってなんですか?浅田 秀樹 弘前大学 理工学研究科 宇宙物理学研究センター センター長・教授 ■ガウス分布と「シグマ...

  2. 科学ニュース+ 23res 0.0res/h

    【物理】中国の加速器、27年着工も 全周100キロ、日欧に対抗し素粒子物理学で主導権を握る狙い 画像あり

    中国の加速器、27年着工も 全周100キロ、日欧に対抗宇宙誕生の謎を探る次世代加速器について、中国が2027年にも全周約100キロの巨大円形加速器(CEPC)の建設開始を目指していることが8日分かった。欧州の新型円形加...

  3. 科学ニュース+ 32res 0.0res/h

    【素粒子物理学】東大、「ハイパーカミオカンデ検出器」建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始 画像あり

    東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始東京大学(東大) 宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究室は、ニュートリノ観測で2度のノーベル物理学賞に結びついたカミオカンデ実験シリーズの3代...

  4. 科学ニュース+ 17res 0.0res/h

    【物理】素粒子物理学に必須級のソフトウェア「FORM」の保守はたった1人の老科学者が担っている、 画像あり

    素粒子物理学に必須級のソフトウェア「FORM」の保守はたった1人の老科学者が担っている、新しい機器では使えなくなり研究が停滞する危険性1980年代に開発され、それ以来30年以上にわたって最先端の素粒子物理学で使...

  5. 科学ニュース+ 31res 0.0res/h

    【解説】素粒子物理学を覆すミューオンの挙動、どこがすごい? 未知の物理法則が存在か 否定されなければ「間違いなくノーベル賞級」 画像あり

    素粒子物理学を覆すミューオンの挙動、どこがすごい? 未知の物理法則が存在か■今後否定されなければ「間違いなくノーベル賞級」、米フェルミ研究所ある素粒子のふるまいが、素粒子物理学の「標準モデル(標準理論)」...

  6. ニュース速報+ 340res 6.3res/h

    【あーそうゆう事ね完全に理解した】素粒子物理学の根幹崩れた? 磁気の測定値に未知のずれ 今回のデータが正しい確率は99.997% 画像あり

    素粒子物理学の基礎である「標準理論」で説明できない現象を捉えたと、米フェルミ国立加速器研究所が7日、発表した。素粒子ミューオンの磁気的な性質が、理論で想定される値から大きくずれていたという。理論が想定...

  7. 科学ニュース+ 162res 0.1res/h

    【物理】素粒子物理学の根幹崩れた? 磁気の測定値に未知のずれ 米研究所が発表 事実ならノーベル賞級成果 画像あり

    素粒子物理学の根幹崩れた? 磁気の測定値に未知のずれ 素粒子物理学の基礎である「標準理論」で説明できない現象を捉えたと、米フェルミ国立加速器研究所が7日、発表した。素粒子ミューオンの磁気的な性質が、理論...

  8. 科学ニュース+ 31res 0.0res/h

    【素粒子物理学】新型ニュートリノ発見へ実験開始 暗黒物質の候補、発見できればノーベル賞級 高エネ研 画像あり

    新型ニュートリノ発見へ実験開始 暗黒物質の候補 高エネ研 高エネルギー加速器研究機構などは9日、新しいタイプの素粒子ニュートリノを探す実験を大強度陽子加速器施設「J-PARC」(茨城県東海村)で開始したと発表し...

  9. ニュース速報+ 24res 1.1res/h

    【素粒子物理学】成層流体中で自己集合微粒子の凝集のための第一原理メカニズム 画像あり

    誤って計算されたFluids Labのデモンストレーションは、粒子が湖や海にどのように蓄積するかについての新しい理解につながります。不幸中のサイワヒノースカロライナ大学チャペルヒル校およびブラウン大学の数学者チ...

  10. ニュース速報+ 300res 3.1res/h

    【素粒子物理学】ニュートリノの質量の謎、宇宙は重い? 画像あり

    ニュートリノの質量の謎を解明するための一歩に近づいています。かつて何の重さもないと考えられていた粒子の質量は、おそらく電子の質量の500,000倍以下であることが明らかになっています。ニュートリノの質量の新...

  11. 科学ニュース+ 33res 0.0res/h

    【物理学】次世代加速器ILCで素粒子物理の進路を提示 早稲田大研究院教授・駒宮幸男氏 画像あり

    ILCではヒッグス粒子を大量に作り性質を詳しく調べるが、標準理論に基づく素粒子物理学がこの先、どういう方向に進むべきかを見極めることが重要だ。ヒッグス粒子が他の素粒子とどう結び付いているのかを高精度に測...

  12. 科学ニュース+ 217res 0.1res/h

    【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに★2

    宇宙に存在するあらゆる物質(マター)には、電気的に正反対の性質を持つ反物質(アンチマター)が存在しています。この2つは衝突すると高いエネルギーを発して共に消え去る関係にあるのですが、こうして宇宙が存在でき...

  13. 科学ニュース+ 1001res 2.4res/h

    【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに

    宇宙に存在するあらゆる物質(マター)には、電気的に正反対の性質を持つ反物質(アンチマター)が存在しています。この2つは衝突すると高いエネルギーを発して共に消え去る関係にあるのですが、こうして宇宙が存在でき...

  14. 科学ニュース+ 54res 0.0res/h

    【素粒子物理学】43年ぶりに理論実証 ニュートリノの反応検出/国際チーム

    43年ぶりに理論実証=ニュートリノの反応検出-国際チーム1974年に理論予測されたものの、40年以上実験で確認できなかった「ニュートリノ原子核コヒーレント弾性散乱」(CENS)と呼ばれる現象を、米オークリッジ国立研究...

  15. 科学ニュース+ 81res 0.0res/h

    【インタビュー】宇宙の謎に迫る 世界最先端の “すごい実験” ~究極の物の“中身”、素粒子を知る~ 素粒子物理学者・多田将 さん 画像あり

    宇宙の謎に迫る 世界最先端の “すごい実験” ~究極の物の“中身”、素粒子を知る~ 素粒子物理学者・多田将 さん...

  16. 科学ニュース+ 103res 0.0res/h

    【素粒子物理学】T2K 実験、CP 対称性の破れの探索に関する新たな結果をICHEP国際会議で発表 画像あり

    「反物質」消滅の新証拠か 高エネ研などニュートリノ実験で初観測 (産経新聞) - Yahoo!ニュースニュートリノの「CP 対称性の破れ」の解明に第一歩を踏み出す T2K 実験(東海-神岡間長基線ニュートリノ振動実験)国際...

  17. 科学ニュース+ 85res 0.0res/h

    【素粒子物理学】ミュー粒子の崩壊から宇宙の始まりを探る 禁じられた崩壊を通してニュートリノ振動の起源と大統一理論に迫るMEG実験

    発表のポイント ミューイーガンマ(μ→eγ)崩壊を4年間にわたり世界最高の実験感度で探索した。多くの理論予想に反してミューイーガンマ崩壊は発見されず、その結果ニュートリノ振動の起源となる新物理と大統一理論に...

  18. 科学ニュース+ 52res 0.0res/h

    【素粒子物理学】陽子内部のグルーオンの向きを精密測定 陽子の向きの謎を解明するための大きな一歩

    要旨 理化学研究所(理研)仁科加速器研究センター理研BNL研究センター実験研究グループの秋葉康之グループリーダー、後藤雄二理研BNL研究センター研究員、尹寅碩(ユン・インソク)国際プログラム・アソシエイトらが参...

  19. 科学ニュース+ 43res 0.0res/h

    【素粒子物理学】物質と反物質の違いの理論的解明に道筋 K中間子崩壊におけるCP対称性の破れがスパコン計算で可能に

    要旨 理化学研究所(理研)仁科加速器研究センター 理研BNL研究センター計算物理研究グループの出渕卓グループリーダー、クリストファー・ケリー理研BNLセンター研究員らをはじめとする国際共同研究グループ※は、原子...

  20. 科学ニュース+ 140res 0.0res/h

    【素粒子物理学】粒子と反粒子が同じである「マヨラナ粒子」の存在を理論的に確認 NIMS 画像あり

    自身の反粒子に等しい奇妙なマヨラナ粒子、物質の中での確認に大きく前進 | NIMSプレスリリースの図1: トポロジカル超伝導体の量子渦に局在するマヨラナ粒子の模式図と理論計算による超伝導準粒子励起密度分布。物...

  21. 科学ニュース+ 84res 0.0res/h

    【天文学/素粒子物理学】季節変動によるダークマター探索結果を発表 Kavli IPMU 画像あり

    XMASS検出器の入った銅製容器を取り囲む水タンクの様子 (C) 東京大学宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究施設 鈴木洋一郎 (すずき・よういちろう) Kavli IPMU 特任教授が率いる XMASS (エックスマス) 実験グループは最...

  22. 科学ニュース+ 157res 0.1res/h

    【素粒子物理学】反陽子と陽子の質量を一千億分の一の超高精度で決定 空間の一様性や反物質に働く重力研究にも新たな知見 画像あり

    反陽子と陽子の質量を一千億分の一の超高精度で決定 | 60秒でわかるプレスリリース | 理化学研究所図1 測定に用いたペニングトラップの概略図 各コンポーネントの役割は以下の通り。減速膜:5MeVの反陽子ビームを捕...

  23. 科学ニュース+ 140res 0.0res/h

    【素粒子物理学/現代宇宙論】新理論が示す、ダークマターは湯川粒子(パイ中間子)に瓜二つ Kavli IPMU 画像あり

    【図1】図1左のパイ中間子 (湯川粒子) に含まれる「u」 はアップクォークを示し、「」 は反ダウンクォーク、「g」はグルーオンという素粒子を示す。アップクォーク と反ダウンクォークはグルーオンをやりとりするこ...

  24. 科学ニュース+ 74res 0.0res/h

    【素粒子物理学】標準理論裏付ける新証拠、「超対称性」に新たな痛手 LHC 画像あり

    【7月28日 AFP】世界最大の粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器(Large Hadron Collider、LHC)」の専門家チームは27日、現在の素粒子物理学で主流となっている「標準理論」に合致する素粒子の振る舞いを示す新証拠...

  25. 科学ニュース+ 150res 0.1res/h

    【素粒子物理学】CERN、5つのクォークで構成される「ペンタクォーク」粒子を発見 画像あり

    今回発見されたペンタクォークの予測される構造の1つ。5つのクォークが強く結びついてる あるいは、バリオンと中間子が弱く結びついている可能性もある近頃、質量の起源とされ「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子...

▲ このページのトップへ

トップニュース

ホットキーワード

注目ニュース

【アメリカ】米旅客機衝突事故でフィギュア関係者28人が犠牲 うち11人が11~16歳の選手

総合トップ10

  1. 芸能・スポーツ速報+ 293res 522res/h

    【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4

  2. ニュース速報+ 677res 377res/h

    「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2

  3. 芸能・スポーツ速報+ 120res 357res/h

    【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表

  4. 芸能・スポーツ速報+ 253res 273res/h

    フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ

  5. ニュース速報+ 962res 287res/h

    トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3

  6. ニュース速報+ 160res 191res/h

    中国大使館の元書記官(62)ら2人逮捕 “コロナ給付金”約370万円詐取疑い 六本木の高級中華料理店などを家宅捜索 警視庁公安部

  7. ニュース速報+ 561res 179res/h

    石破首相が円安を放置すれば、トランプ氏が日本に強硬姿勢になる可能性排除できず

  8. 芸能・スポーツ速報+ 403res 121res/h

    小島瑠璃子・夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」★2

  9. 芸能・スポーツ速報+ 141res 171res/h

    テレ東「ゴッドタン」2・8放送内容を変更「一部出演者の事情により」

  10. 芸能・スポーツ速報+ 390res 213res/h

    過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 120res

    【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 293res

    【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4

  3. 芸能・スポーツ速報+ 82res

    <乃木坂46>6期生11人が合格 春組5人、夏組6人 1人目は2月6日に発表 画像あり

  4. ニュース速報+ 80res

    【石丸伸二氏(42)】都知事選での“重大疑惑”発覚! 業者に高額な“キャンセル料”を支払い 兵庫・斎藤知事のPR問題とよく似た… 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 141res

    テレ東「ゴッドタン」2・8放送内容を変更「一部出演者の事情により」 画像あり

  6. ニュース速報+ 160res

    中国大使館の元書記官(62)ら2人逮捕 “コロナ給付金”約370万円詐取疑い 六本木の高級中華料理店などを家宅捜索 警視庁公安部 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 253res

    フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ 画像あり

  8. 東アジアニュース速報+ 37res

    【中央日報】韓国大統領代行との電話はまだだが…トランプ大統領、「韓半島問題」を石破首相・習主席と議論か 画像あり

  9. ニュース速報+ 17res

    【北海道】雪崩事故、ガイドら書類送検 利尻島、ツアー中3人死傷 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 112res

    「サッカーに近道なし」東南アジアでも増える“国籍取得”に元タイ代表選手が嫌気「若いプレーヤーを育てる意識を」 画像あり

PC版