▼ このページの中段へ

草食恐竜」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 37res 0.0res/h

    新種の草食恐竜の化石、世界最大級と発表 アルゼンチン古生物学者 画像あり

    2023/05/19 08:25 アルゼンチンで発見された新種の草食恐竜、チュカロサウルス・ディリピエンダの化石から、この恐竜が世界最大級だったと判明しました。アルゼンチンの古生物学者は18日、2018年に南部パタゴニア地...

  2. ニュース速報+ 48res 0.4res/h

    【徳島】草食恐竜イグアノドンの国内最古化石を発見…1億3000万年前の地層から「尾椎」 画像あり

    ※2022/07/02 14:45 徳島県立博物館は2日、同県勝浦町にある白亜紀前期(約1億3000万年前)の地層からイグアノドン類(草食恐竜)の 尾椎びつい の化石が見つかったと発表した。イグアノドン類の歯以外の化石としては国...

  3. 科学ニュース+ 12res 0.0res/h

    【恐竜】草食恐竜「ティタノサウルス」の歯の化石、崖の下で発見 国内最大級 徳島 画像あり

    草食恐竜「ティタノサウルス」の歯の化石、崖の下で発見 国内最大級吉田博行 白亜紀前期(約1億3千万年前)の恐竜化石が数多く見つかっている徳島県勝浦町の化石含有層(ボーンベッド)近くで、新たに大型草食恐竜の歯...

  4. ニュース速報+ 32res 0.9res/h

    【恐竜】長崎で国内最大級の「鳥脚類」化石 全長9メートルの草食恐竜 画像あり

    福井県立恐竜博物館と長崎市は12日、同市の白亜紀後期(約8100万年前)の地層から発掘された化石(長さ90センチ、幅20センチ)が草食恐竜の肩の骨と判明したと発表した。全長は推定約9メートルで、草食恐竜の仲間「鳥脚...

  5. ニュース速報+ 11res 0.4res/h

    【熊本】竜脚類の肋骨化石 九州最大の草食恐竜 画像あり

    福井県立恐竜博物館と熊本県天草市立御所浦白亜紀資料館は27日までに、天草市で見つかった約1億年前(白亜紀中ごろ)の化石が、竜脚類と呼ばれる草食恐竜の肋骨(ろっこつ)と判明したと発表した。全長約15メートルと推...

  6. ニュース速報+ 35res 0.9res/h

    【科学】新種の草食恐竜発見、背中に長く鋭いとげの列 パタゴニア(写真) アルゼンチン 画像あり

    新種の草食恐竜発見、背中に長く鋭いとげの列 パタゴニアAFP 2019年2月5日 11:50  [ アルゼンチン 中南米 ]アルゼンチン・ブエノスアイレスに展示された、パタゴニアで発見された新種の草食恐竜Bajadasaurus pronus...

  7. 科学ニュース+ 22res 0.0res/h

    【古生物】新種の草食恐竜発見、背中に長く鋭いとげの列 パタゴニア 画像あり

    【2月5日 AFP】 アルゼンチンのパタゴニア(Patagonia)で、1億4000万年前に生息していた、背中にとげが並んだ新種の草食恐竜の骨格が見つかった。英科学誌ネイチャー(Nature)で発表された。Bajadasaurus pronuspinax...

  8. 科学ニュース+ 32res 0.0res/h

    【古生物】実は肉食も!?“草食恐竜”パキケファロサウルス 画像あり

    ■定説覆す新しい歯の化石に研究者ら驚愕、最新報告ティラノサウルスやトリケラトプスと同じ時代を生きたパキケファロサウルスは、ドーム型の頭頂部をもつ、体長4.5メートルほどのきゃしゃな体つきの恐竜だ。しばし...

  9. 科学ニュース+ 17res 0.0res/h

    【古生物】大型草食恐竜「ティタノサウルス形類」の歯の化石発見、国内最大級/徳島・勝浦町 画像あり

    ◆恐竜の歯の化石発見、国内最大級も 徳島・勝浦町徳島県勝浦町で県内では3例目となる恐竜の歯の化石が発見されました。今回見つかったのは「ティタノサウルス形類」と呼ばれる大型の草食恐竜の歯の化石3点で、長さ...

  10. 科学ニュース+ 60res 0.0res/h

    【古生物】草食恐竜、実は甲殻類も食す 米ユタ州のふんの化石から判明 画像あり

    草食恐竜、実は甲殻類も食す 米ユタ州のふんの化石から判明2017年9月22日 9:20  【9月22日 AFP】一部の草食恐竜は、実は草木だけではなく甲殻類も食べていた可能性を示す分析結果が、21日付の英科学誌ネイチャー(Na...

  11. ニュース速報+ 80res 0.8res/h

    【古生物】草食恐竜、実は甲殻類も食す 米ユタ州のふんの化石から判明 画像あり

    【9月22日 AFP】一部の草食恐竜は、実は草木だけではなく甲殻類も食べていた可能性を示す分析結果が、21日付の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。草食恐竜の食習慣に関するこれまでの認識に一石を投じるもの...

  12. ニュース速報+ 56res 1.7res/h

    【古生物】戦車のような巨大草食恐竜に命名、良好な保存状態 カナダ 画像あり

    (CNN) 全身が鎧(よろい)のような装甲に覆われた戦車のような巨大恐竜に関する詳細が、3日の学術誌に発表された。研究チームはこの恐竜を「ボレアロペルタ・マークミッシェルアイ」と命名している。B・マークミッシェ...

  13. ニュース速報+ 14res 0.2res/h

    【長崎】草食恐竜の歯の化石、想定外の地層から発見 画像あり

    長崎県西海市大島町の海岸に露出する地層から、白亜紀後期の中ごろ(約9千万~8千万年前)の鳥脚類の恐竜の歯の化石が見つかった。共同で調査をしている福井県立大と西海市が28日に発表した。鳥脚類は二足歩行もする草...

  14. 科学ニュース+ 12res 0.0res/h

    【古生物】草食恐竜の歯35点 長崎半島で発見 ハドロサウルス上科か/福井県立恐竜博物館 画像あり

    草食恐竜の歯35点=長崎半島で発見 長崎市と福井県立恐竜博物館は18日、長崎半島の約8100万年前の地層から、恐竜の歯の化石が計35点見つかったと発表した。歯をたくさん持ち、二足歩行する草食恐竜のものとみられる。...

  15. 科学ニュース+ 23res 0.0res/h

    【古生物学】30年保管の骨、草食恐竜の化石だった! 香川初の発見 画像あり

    大阪市イベント・観光 大阪市立自然史博物館 香川県初の恐竜化石が寄贈されます大阪市立自然史博物館は、香川県で初めて恐竜の化石が見つかったと10日発表した。化石はカンパニアン期(約8300万~7200万年前)の草食...

  16. ニュース速報+ 58res 0.4res/h

    【社会】アラスカで発見の恐竜の骨、新種の草食恐竜と判明…「ウーグルーナラッククーックピケンシス」

    アメリカ・アラスカ州で見つかった恐竜の骨を詳しく調べたところ、草食恐竜の仲間に属する新種の恐竜であることが分かり、寒さの厳しい環境で生息した恐竜の生態を解明する新たな発見として注目を集めています。これ...

    NHK Posted by ◆HeartexiTw 胸のときめき ★ 2NNのURL
  17. ニュース速報+ 28res 0.2res/h

    【生物】白亜紀前期の地層から発見された大型草食恐竜の丹波竜は新属新種...兵庫県立博物館が突き止める 画像あり

    大型草食恐竜の丹波竜は新属新種 兵庫県立博物館が突き止める 【共同通信】 2014/08/12 12:39:39 兵庫県丹波市にある白亜紀前期(約1億1千万年前)の地層から見つかった大型草食恐竜の「丹波竜」は、ティタノサウルス...

  18. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    【古生物】鹿児島県下甑島で草食恐竜の竜脚類の歯の化石を発見。白亜紀後期の竜脚類では国内4例目 画像あり

    鹿児島県薩摩川内市教育委員会は14日、同市鹿島町(下甑島)の白亜紀後期(約8000万年前)の地層から、草食恐竜の「竜脚類」の歯の化石を発見したと発表した。竜脚類は4本足で歩く大型草食恐竜で首と尾が長い。白亜紀後...

  19. ニュース速報+ 32res 1.3res/h

    【鹿児島】草食恐竜の歯の化石発見、体長10メートルの竜脚類 薩摩川内市・下甑島 画像あり

    草食恐竜の歯の化石発見、体長10メートルの竜脚類 薩摩川内市・下甑島2014年02月14日(最終更新 2014年02月14日 18時19分) 鹿児島県薩摩川内市教育委員会は14日、同市鹿島町(下甑島)の白亜紀後期(約8000万年前)の...

  20. 科学ニュース+ 45res 0.0res/h

    【古生物】モンゴルで鳥に近い草食恐竜テリジノサウルス類の巣を発見/北大など

    モンゴルの砂漠の7200万年以上前の地層から、鳥に近い特徴を持つ草食恐竜の巣が、少なくとも18個、集中して見つかりました。この恐竜は集団で巣を作って繁殖をしていたと考えられ、調査に当たった北海道大学などの研...

  21. 科学ニュース+ 36res 0.0res/h

    【古生物】韓国南東部・蔚山で1億年前の草食恐竜の足跡化石を発見

    【ソウル聯合ニュース】国立文化財研究所は29日、韓国南東部の蔚山にある盤亀台岩刻画近くで白亜紀(約1億年前)の草食恐竜の足跡化石が見つかったと明らかにした。研究所は岩刻画の保護プロジェクトに関連し8月30日に...

▲ このページのトップへ

トップニュース

トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」  ★3

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 580res 92res/h

    トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3

  2. ニュース速報+ 594res 147res/h

    【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2

  3. 芸能・スポーツ速報+ 627res 114res/h

    村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは?

  4. 芸能・スポーツ速報+ 123res 47res/h

    元フジ・渡邊渚さんがデコルテ全開! チューブトップのカラフルドレス姿を公開 「エレガント」「渚ちゃん、カッケー」絶賛

  5. ニュース速報+ 987res 227res/h

    「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円

  6. ニュース速報+ 136res 36res/h

    鈴木宗男氏「どのような判断をするか、3月中に決めたい」

  7. ニュース速報+ 191res 47res/h

    【新潟】ジャンボタニシ持ち込み厳禁 〝米どころ〟新潟県「順守事項」に 最大30万円の過料も

  8. ニュース速報+ 570res 96res/h

    「トランプ大統領に50年前から〝洗脳工作〟仕掛けた」 ロシアKGB元少佐語る

  9. ニュース速報+ 661res 63res/h

    トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★3

  10. ニュース速報+ 462res 45res/h

    維新・増山県議「今でも立花さんがデマを言っていたと認識しておりません」「1つ間違えた発言があって訂正したからといって…」

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 20res

    【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 ★3 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 123res

    元フジ・渡邊渚さんがデコルテ全開! チューブトップのカラフルドレス姿を公開 「エレガント」「渚ちゃん、カッケー」絶賛 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 178res

    三崎優太氏「令和ロマンが自粛って本当に必要なのか?」「完全にクリーンな人間なんて存在しない」「もっと取り締まるべきことあるだろ」 画像あり

  4. ニュース速報+ 136res

    鈴木宗男氏「どのような判断をするか、3月中に決めたい」

  5. ニュース速報+ 191res

    【新潟】ジャンボタニシ持ち込み厳禁 〝米どころ〟新潟県「順守事項」に 最大30万円の過料も

  6. ニュース速報+ 594res

    【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 136res

    【芸能】ヒコロヒー、天ぷらをおごった後輩の言動にイラッ 「天ぷらに塩をつけて食う後輩!『おまえナメてんのか!』って」★3 画像あり

  8. 国際ニュース+ 5res

    「屈辱的な式典やめよ」イスラエル首相がハマスとの身柄交換を延期 政治宣伝利用に反発 画像あり

  9. ニュース速報+ 987res

    「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 108res

    【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた★2 画像あり

PC版