▼ このページの中段へ

記録映画」のニュース一覧

  1. 芸能・スポーツ速報+ 587res 6.1res/h

    伊藤詩織さん記録映画、米アカデミー賞候補に ドキュメンタリー部門ノミネートは日本人初 画像あり

    映像ジャーナリストの伊藤詩織氏による初監督映画「Black Box Diaries」が23日、第97回アカデミー賞のドキュメンタリー部門にノミネートされた。同部門でのノミネートは日本人初となった。自身が被害にあった性的暴...

  2. ニュース速報+ 316res 2.6res/h

    【米アカデミー賞】“伊藤詩織さん記録映画”が候補に 「性被害」テーマ

    米映画芸術科学アカデミーは23日、第97回アカデミー賞各賞の候補作を発表し、長編ドキュメンタリー映画賞部門にジャーナリストの伊藤詩織さん(35)が自らの性被害をテーマに監督した「ブラック・ボックス・ダイアリー...

  3. 政治ニュース+ 121res 0.0res/h

    伊藤詩織さん監督映画に「人権上の問題」 元代理人の弁護士ら、修正求め会見 「取材源の秘匿守られず」 画像あり

    2024年10月21日 19時34分 ジャーナリスト伊藤詩織さん(35)が制作したドキュメンタリー映画「Black Box Diaries」に、当事者の許諾を得ぬまま音声や動画が使われていると、伊藤さんが性被害による損害賠償を求めた訴...

  4. 東アジアニュース速報+ 474res 1.3res/h

    【毎日新聞】ゆがんだ現状にショック 外国人差別の記録映画、学生らが上映会 画像あり

    日本社会における外国人差別の歴史と現状を記録したドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」(114分)の上映会が4月27日、高知市であった。約30人が鑑賞し、衝撃的な映像を通して外国人差別の問題について考...

  5. 芸能・スポーツ速報+ 1002res 12res/h

    【映画】東出昌大の狩猟生活に1年間密着した記録映画、来年2月公開決定「僕はただの被写体でした」 画像あり

    東出昌大の狩猟生活に1年間密着した記録映画、来年2月公開決定「僕はただの被写体でした」11/9(木) 5:00 オリコン東出昌大の狩猟ドキュメンタリー映画『WILL』2024年2月16日より全国公開決定 俳優・東出昌大の狩猟ド...

  6. 東アジアニュース速報+ 46res 0.1res/h

    【朝日新聞】「偏見恥じた」韓国人監督、朝鮮学校を追った記録映画を大阪で上映 画像あり

    初めて朝鮮学校に入った時は警戒心があった。笑顔ではつらつとした子供たちと出会い、先入観の誤りに気づいた。日本人の支援者とも接し、学校が異文化理解の礎になっていると悟った――。そんな韓国人監督と同僚が、...

  7. 芸能・スポーツ速報+ 1002res 14res/h

    【映画】河瀨直美監督の五輪記録映画 カンヌで絶賛も公開初日から空席だらけ 客ゼロの回も 画像あり

    2022/06/04 河瀨直美監督(53)が総監督を務めた東京五輪公式記録映画『東京2020オリンピック SIDE:A』 河瀨監督が代表を務める映像制作会社「組画」の公式サイトでは、《オリンピックという大きな舞台で、精一杯鍛錬...

  8. 芸能・スポーツ速報+ 641res 6.6res/h

    【映画】河瀬直美監督 再びの暴行疑惑報道に批判殺到…五輪記録映画の公開中止求める声 画像あり

    2022/05/26 16:29 「コロナ禍もあって、5年ぶりのカンヌ。また戻ってこられてうれしいのと、たくさんの人が待っていてくれていたこともうれしかった」こう語ったのは、映画監督の河瀬直美氏(52)。5月25日(現地時間)...

  9. 芸能・スポーツ速報+ 844res 8.7res/h

    【社会】東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督 撮影中の暴行でカメラマンが降板 画像あり

    「週刊文春」編集部 1時間前 source : 週刊文春 2022年5月5日・12日号 映画監督の河瀬直美氏(52)が、撮影中にスタッフの腹を蹴り、その結果、撮影監督とスタッフらが作品を降板する事態が起きていたことが「週刊文春...

  10. ニュース速報+ 205res 1.7res/h

    【映画化決定】ウクライナ侵攻の記録映画撮影へ 米俳優で映画監督のショーン・ペンさん、キエフに滞在 画像あり

    米俳優で映画監督のショーン・ペンさん。仏カンヌで(2021年7月11日撮影)。(c) John MACDOUGALL / AFP【2月25日 AFP】米俳優で映画監督のショーン・ペン(Sean Penn)さんが、ロシアによるウクライナ侵攻のドキュメンタ...

  11. 芸能・スポーツ速報+ 72res 0.7res/h

    【女子バレーボール】“東洋の魔女”メンバー、フランス人監督が作った記録映画に感動 画像あり

    2021-11-14 11:521964年の東京オリンピックで金メダルに輝いた女子バレーボール・チームを追ったドキュメンタリー映画『東洋の魔女』の公開に先立ち、13日に横浜市内で行われた「フランス映画祭2021横浜」で日本初上...

  12. 芸能・スポーツ速報+ 32res 0.3res/h

    関東大震災100年に向け 記録映画のサイト開設 作品を順次公開 画像あり

    2021年9月1日 5時48分 大正12年の関東大震災から1日で98年になるのに合わせて、国立映画アーカイブなどが、関東大震災を記録した映画を閲覧できるWEBサイトを開設しました。震災から100年となる再来年に向けて、およ...

  13. 芸能・スポーツ速報+ 106res 1.1res/h

    東京五輪「公式記録映画」は来春公開 河瀬直美監督は数々の “不祥事” どこまで切り込むのか 画像あり

    東スポWeb 世界的に評価の高い河瀬直美監督 トラブル続きだった東京五輪をどう描くか――。河瀬直美氏(52)が監督を務めるドキュメンタリー映画「公式記録映画」(来春公開)に注目が集まっている。「河瀬監督は、2018...

  14. 芸能・スポーツ速報+ 35res 0.3res/h

    【映画】原発推進論者が“地球でもっとも安全な場所”探す記録映画、反原発派の監督がコメント 画像あり

    ドキュメンタリー映画「地球で最も安全な場所を探して」の監督エドガー・ハーゲンから、コメントが到着した。「地球で最も安全な場所を探して」本作は、“核のごみ”問題を扱うスイス発のドキュメンタリー。スイス在...

  15. 芸能・スポーツ速報+ 12res 1.2res/h

    【音楽】ラロ・シフリン編曲「ムーン・リバー」を三大テノールが歌う、記録映画の本編映像 画像あり

    ラロ・シフリン編曲「ムーン・リバー」を三大テノールが歌う、記録映画の本編映像2021年1月2日 14:30- 映画ナタリー「甦る三大テノール 永遠の歌声」ポスタービジュアル●「甦る三大テノール 永遠の歌声」本編映像1...

  16. 芸能・スポーツ速報+ 26res 0.2res/h

    【映画】チャイムが鳴らず、教科書をほぼ使わない小学校映す記録映画「あこがれの空の下」公開 画像あり

    ドキュメンタリー「あこがれの空の下 ~教科書のない小学校の一年~」が、12月19日に東京・ユーロスペースで公開される。チャイムが鳴らず、授業では教科書をほとんど使わないという東京・世田谷にある和光小学校に...

  17. 芸能・スポーツ速報+ 4res 0.6res/h

    【映画】砂漠の音楽フェスを撮影、記録映画『デソレーション・センター』予告編 #ビーズインターナショナル映画部 【音楽】 画像あり

    2020/08/25 17:30 『デソレーション・センター』 c 2018 MU PRODUCTIONS.映画『デソレーション・センター』の日本語字幕付き予告編が公開された。同作は音楽イベント『デソレーション・センター』誕生の背景を追った...

  18. ニュース速報+ 48res 1.2res/h

    明治45年 白瀬矗中尉らの「日本南極探検」日本最古の記録映画 公開当時の状態に復元 画像あり

    明治45年の白瀬矗中尉らの南極探検を撮影し、日本最古の長編記録映画として知られる「日本南極探検」が、昭和5年に公開された当時の状態に復元されました。復元にあたった専門家は「日本のドキュメンタリー映画が高...

  19. 芸能・スポーツ速報+ 14res 4.3res/h

    【映画】米高校銃乱射の記録映画が完成 在米の日本人女性が初監督 画像あり

    米高校銃乱射の記録映画が完成 在米の日本人女性が初監督 2019/5/20 15:31 (JST) ©一般社団法人共同通信社...

  20. ニュース速報+ 520res 5.7res/h

    韓国で東日本大震災の記録映画上映「我欲が洗い流されてる」「天罰ではないか」 画像あり

    東日本大震災で家族を失った人の後を追ったドキュメンタリー映画「大日本天罰」朴李監督、天罰映画製作委員会)がソウルの映画館で上映され、30日夜、朴監督と出演者が舞台あいさつをした。韓国では東日本大震災は東...

  21. ニュース速報+ 46res 0.4res/h

    【北九州】12月01日料金無料化の若戸大橋「東洋一のつり橋」の記録映画上映へ 画像あり

    北九州 「東洋一のつり橋」若戸大橋の記録映画上映へ 洞海湾上の高所での作業風景=北九州市立自然史・歴史博物館提供 建設途中の若戸大橋=北九州市立自然史・歴史博物館提供 戸畑市長(当時)が足場を渡って若松側に向...

  22. ニュース速報+ 81res 0.7res/h

    【ペンギンたちが窪地の底に!】どうしても脱出できず 記録映画撮影中のスタッフが救出

    (リンク先に動画あり) ペンギンたちが窪地の底に、どうしても脱出できず 記録映画撮影中のスタッフが救出【動画】社会 (アップデート 2018年11月20日 21:17) 南極大陸で暴風が吹いた後、BBCアースのドキュメンタリ...

  23. 芸能・スポーツ速報+ 101res 1.0res/h

    【東京五輪】公式記録映画監督に河瀬直美さん 画像あり

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は23日、東京五輪の公式記録映画の監督に07年のカンヌ国際映画祭で最高賞に次ぐグランプリを受賞した河瀬直美さん(49)が就任したと発表した。河瀬さんは奈良県出身で、大阪...

  24. 東アジアニュース速報+ 67res 0.3res/h

    【韓国】関東大震災の朝鮮人虐殺扱った記録映画 ソウルで無料上映会

    【ソウル聯合ニュース】1923年の関東大震災時に起きた朝鮮人虐殺事件を扱った記録映画が20日午後3時より、ソウルの大韓聖公会ソウル主教座聖堂フランシスホールで無料上映される。市民団体などが19日伝えた。上映さ...

  25. 東アジアニュース速報+ 27res 0.2res/h

    【国際】タイタニック号沈没事故の生還者に中国人6人、英国の監督が記録映画制作―中国メディア 画像あり

    沈没した豪華客船「タイタニック号」生還者の中に、6人の中国人が含まれていた?彼らはどうやって生き延びたのか?そしてどこに行ったのか?英国人監督アーサー・ジョーンズ氏は、制作中のドキュメンタリー「The Six」...

▲ このページのトップへ

トップニュース

石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 735res 600res/h

    石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2

  2. ニュース速報+ 282res 438res/h

    トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2

  3. ニュース速報+ 95res 368res/h

    米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり

  4. ニュース速報+ 346res 269res/h

    「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判

  5. ニュース速報+ 24res 209res/h

    独メルセデス、EVよりエンジン車に注力へ

  6. ニュース速報+ 798res 269res/h

    10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実

  7. ニュース速報+ 238res 172res/h

    広島のお好み焼き店、5年間で15%減 高齢化と物価高がソウルフードに直撃

  8. ニュース速報+ 706res 231res/h

    【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★2

  9. ニュース速報+ 209res 146res/h

    トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★3

  10. 芸能・スポーツ速報+ 370res 228res/h

    高知東生「もうインバウンドの受け入れをこれ以上増やさないでくれ」本音投稿に「じゃあ日本は何で稼げばいいの?」意見寄せられる

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 24res

    独メルセデス、EVよりエンジン車に注力へ 画像あり

  2. ニュース速報+ 95res

    米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり 画像あり

  3. ニュース速報+ 28res

    仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★8 画像あり

  4. 科学ニュース+ 4res

    【化学】安価にアンモニア合成…東京科学大、触媒にケイ酸塩化合物で成功

  5. 科学ニュース+ 2res

    【宇宙開発】「スペースコロニー」京都大学と鹿島建設が本気で研究 月に1万人居住構想、火星へ「銀河鉄道」も 画像あり

  6. 科学ニュース+ 4res

    【気象】ドカ雪の背景に地球温暖化か 専門家「東京でも十分起こり得る」 画像あり

  7. 科学ニュース+ 5res

    【感染症】中国・武漢で新種のコウモリコロナウイルス衝撃…「ヒトに感染可能」 画像あり

  8. ニュース速報+ 282res

    トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 画像あり

  9. ニュース速報+ 92res

    党よりも立花氏に信頼感 「デマではない」「立花氏をネットメディアとして認識。彼に伝えれば知ってもらえる」と維新・増山県議 画像あり

  10. ニュース速報+ 735res

    石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2 画像あり

PC版