ニュース速報+ 580res 平均投稿時速:5.0res/h 対板現在投稿率:0.0%

東電、福島第一原発のデブリ回収ロボットをお披露目…長さ24m、重さ7tの釣り竿型で耳かき1杯分ずつ回収

東電、福島第一原発のデブリ回収ロボットをお披露目…長さ24m、重さ7tの釣り竿型で耳かき1杯分ずつ回収
東京新聞

2024年5月29日 06時00分
東京電力は28日、福島第1原発(福島県大熊町双葉町)の2号機で計画する原子炉内に溶け落ちた核燃料(デブリ)を微量採取するのに使う装置を報道陣に公開した。10月までの着手を目指し、遠隔操作などの検証を進めている。ただ、装置の設置やデブリ採取後の容器の取り出しなどで作業員原子炉格納容器に近づく必要があり、高い放射線による被ばくは避けられない。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

遠隔操作」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 580res 5.0res/h

    東電、福島第一原発のデブリ回収ロボットをお披露目…長さ24m、重さ7tの釣り竿型で耳かき1杯分ずつ回収 画像あり

    2024年5月29日 06時00分 東京電力は28日、福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の2号機で計画する原子炉内に溶け落ちた核燃料(デブリ)を微量採取するのに使う装置を報道陣に公開した。10月までの着手を目指し、遠隔操...

  2. ビジネスニュース+ 30res 0.1res/h

    【半導体】ASMLとTSMC、半導体製造の無力化可能-中国が侵攻なら 画像あり

    オランダの半導体製造装置メーカー、ASMLホールディングと台湾積体電路製造(TSMC)には、中国が台湾に侵攻した場合に世界で最も高度な半導体製造装置を停止させる手段がある。事情に詳しい関係者が明らかにした。米政...

  3. ニュース速報+ 1002res 455res/h

    【兵庫】「空飛ぶクルマ」、遠隔操作で有人飛行 淡路島で実験―パソナグループ 画像あり

    遠隔操作で飛行実験が行われた「空飛ぶクルマ」=10日午後、兵庫県淡路市遠隔操作での飛行実験に成功した「空飛ぶクルマ」=10日午後、兵庫県淡路市「空飛ぶクルマ」に試乗する兵庫県の斎藤元彦知事=10日午後、兵庫県...

  4. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【ナゾロジー】身体の動きをトレースして遠隔操作できる格闘ロボが登場! 画像あり

    身体の動きをトレースして遠隔操作できる格闘ロボが登場!「人型ロボットを体全体を使って遠隔操作する」というアイデアは、以前から存在しており、アニメや映画などで扱われてきました。例えば、『機動武闘伝Gガンダ...

  5. 科学ニュース+ 29res 0.0res/h

    【福島第1原発】高線量作業に「犬型ロボット」を活用 遠隔操作で歩行、人が近づけない場所での調査や測定 画像あり

    福島第1原発、高線量作業に「犬型ロボット」を活用 遠隔操作で歩行、人が近づけない場所での調査や測定東京電力福島第1原発の廃炉現場で、四足歩行の犬型ロボット「スポット」が活用されている。階段やがれきなどの...

  6. ニュース速報+ 1002res 4841res/h

    【長野】また同じ手口…教諭が高校のパソコンで検索→警告画面→遠隔操作 生徒ら7000人分個人情報流出の恐れ ★2 画像あり

    長野県教委は9月13日、東信地域の県立高校のパソコンが遠隔操作され、生徒や教職員などの個人情報が流出した可能性があると発表しました。県教委によりますと、9月10日、教諭が学校の公用パソコンでインターネット検...

  7. ニュース速報+ 1002res 1385res/h

    【長野】また同じ手口…教諭が高校のパソコンで検索→警告画面→遠隔操作 生徒ら7000人分個人情報流出の恐れ 画像あり

    長野県教委は9月13日、東信地域の県立高校のパソコンが遠隔操作され、生徒や教職員などの個人情報が流出した可能性があると発表しました。県教委によりますと、9月10日、教諭が学校の公用パソコンでインターネット検...

  8. ニュース速報+ 120res 1.0res/h

    「簡単に稼げる」遠隔操作アプリ悪用、借金させる「副業」に注意 20代がターゲットか 画像あり

    国民生活センターは6月7日、20代が巻き込まれる情報商材のトラブルで、遠隔操作アプリを悪用して借金をさせる手口が目立っているとして、注意喚起した。情報商材購入後に高額なサポート契約を勧誘され、お金がないと...

  9. 芸能・スポーツ速報+ 220res 2.2res/h

    ソニーPS5、年内に携帯型端末 Wi―Fi経由で遠隔操作 画像あり

    Published 2023/05/25 17:36 (JST)ソニーグループ傘下のソニー・インタラクティブエンタテインメントは25日、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」を遠隔で楽しめる携帯型端末「プロジェクトQ」を年内に発売す...

  10. ニュース速報+ 376res 3.1res/h

    【兵庫】パソコンで遠隔操作、知らぬ間に銀行から400万円送金される 芦屋の医師が詐欺被害 画像あり

    13日午後、芦屋市の医師の男性(61)が「パソコンの修理名目で約400万円をだまし取られた」芦屋署に届け出た。同署は詐欺事件とみて調べている。同署によると12日午後、男性のパソコンにウイルス感染の警告画面と電話...

  11. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【セキュリティ】YouTubeで“聞こえない音”を流し、スマホを遠隔操作する攻撃 音声アシスタント機能を悪用 米研究 画像あり

    YouTubeで“聞こえない音”を流し、スマホを遠隔操作する攻撃 音声アシスタント機能を悪用米テキサス大学サンアントニオ校と米コロラド大学コロラドスプリングス校に所属する研究者らが発表した論文「Near-Ultrasou...

  12. ニュース速報+ 89res 0.7res/h

    【医学】東京のロボット手術、神戸から遠隔操作に成功 神戸大など国内初の実験 5Gで500キロつなぐ 画像あり

    神戸大は、NTTドコモなどと連携し、国産初の手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」を使って、神戸から東京のロボット手術を支援する実証実験に成功したと発表した。約500キロの距離を商用第5世代(5G)移動通信シス...

  13. 政治ニュース+ 74res 0.0res/h

    【速報】岸田首相、爆竹が遠隔操作で破裂 4日伊勢神宮訪問時 画像あり

    4日、岸田首相が三重県の伊勢神宮を訪れる直前に、外宮の広場付近で爆竹が破裂していたことがわかった。現場付近で起爆装置のようなものが見つかり、警察は捜査を始めた。捜査関係者によると、4日午前、岸田首相が参...

  14. ニュース速報+ 505res 4.2res/h

    岸田首相の4日伊勢神宮訪問時に爆竹が遠隔操作で破裂していた 画像あり

    爆竹が遠隔操作で破裂 岸田首相 4日伊勢神宮訪問時 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 4日、岸田首相が三重県の伊勢神宮を訪れる直前に、外宮の広場付近で爆竹が破裂していたことがわかった。現場付近で起爆装置...

  15. ニュース速報+ 771res 6.4res/h

    【画像】河野太郎大臣そっくりロボット 自ら遠隔操作し「デジタル技術の可能性」力説 画像あり

    [2022年10月22日8時14分 ] 話をする河野デジタル相(左)を見詰めるアバターロボット(共同) ロボット研究で知られる石黒浩・大阪大大学院教授らの研究グループは21日、東京都内でアバター(分身)ロボットの遠隔操作の様...

  16. 科学ニュース+ 12res 0.0res/h

    【宇宙開発】国際宇宙ステーションに「遠隔操作できる手術ロボット」が送り込まれる予定 画像あり

    国際宇宙ステーションに「遠隔操作できる手術ロボット」が送り込まれる予定近年は月や火星などに有人宇宙船を送り込む計画が進行していますが、地球を遠く離れた宇宙開発における課題の1つが、負傷者や病人を手術で...

  17. ニュース速報+ 152res 1.2res/h

    【ハエ】米国の大学で「ハエの脳」遠隔操作に成功 人間の医療への活用が期待される一方、軍事利用も懸念 画像あり

    2022.08.15(Mon) 深月 ユリア ハエの脳を遠隔操作して、人間にも活用しようという研究があるという。ジャーナリストの深月ユリア氏がその内容を紹介し、新たな可能性や今後懸念される課題点などを報告する。◇   ...

  18. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【ロボット】ロボットの自律動作が遠隔操作者の心理に影響を与える、名大などが証明 画像あり

    ロボットの自律動作が遠隔操作者の心理に影響を与える、名大などが証明名古屋大学(名大)と大阪大学(阪大)は6月28日、半自律型ロボットの操作者において、自律対話機能を持つロボットの身体の一部のみを操作するだけ...

  19. ニュース速報+ 152res 1.2res/h

    【愛媛】バランス崩したクレーン車、遠隔操作していた男性(54)が巻き込まれる…海中に転落し死亡 画像あり

    ※2022/04/18 08:03 17日午前8時35分頃、愛媛県宇和島市吉田町白浦の漁港で、同町鶴間、会社員清家伯英さん(54)が、車外からクレーン車を遠隔操作して、釣り船を海上に下ろそうとしていたところ、クレーン車がバラン...

  20. 芸能・スポーツ速報+ 237res 2.4res/h

    『水ダウ』神回が再び? 岡田結実の意味不明な発言に“遠隔操作”説が浮上 画像あり

    2022.04.13 10:30 まいじつ 4月12日に放送された朝のバラエティー番組『ラヴィット!』(TBS系)に、タレントでモデルの岡田結実が出演。不自然な言動を繰り返し、『水曜日のダウンタウン』(同系)の〝遠隔操作疑惑〟が...

  21. ニュース速報+ 249res 2.0res/h

    スマートロック「Qrio」で障害、発生から4日たつも直らず 遠隔操作できない状態(11/30 21時) 画像あり

    ※ITmedia NEWS スマートロック「Qrio」で障害、発生から4日たつも直らず 遠隔操作できない状態 2021年11月30日 23時45分 公開(左から)スマートロック「Qrio Lock」と、ネットワーク接続デバイス「Qrio Hub」スマー...

  22. 芸能・スポーツ速報+ 68res 0.7res/h

    【テレビ】あの『水ダウ』遠隔操作ドッキリの反響を明かす 松本人志の印象は「思ったよりも筋肉の人」 画像あり

    オリコンニュース 11/28(日) 10:23 歌手・あのが、28日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。TBS系バラエティー『水曜日のダウンタウン』での“ラヴィット遠隔操作企画”で大きな反響を...

  23. ニュース速報+ 155res 1.2res/h

    自動運転の実証実験に向けて運転手なしで遠隔操作をしていた小型バスが人身事故 犬も人も怪我なし・伊東 画像あり

    伊東市内の市道で遠隔操作の小型バスが歩行者の男性と接触 静岡県は、15日伊東市内の市道で自動運転の実証実験に向けて遠隔操作をしていた小型バスのサイドミラーが歩行者の男性と接触したと発表しました。県は、伊...

  24. 芸能・スポーツ速報+ 1002res 38res/h

    【テレビ】「水曜日のダウンタウン」で遠隔操作された『あの』って誰? バンドボーカル兼モデル ツイッター47万超フォロワー 画像あり

    「水ダウ」登場あのって誰?バンドボーカル兼モデル ツイッター47万超フォロワー 20日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」では、「ラヴィット!」の女性ゲストを大喜利芸人軍団が遠隔操作すればレギュラーメンバーより...

  25. 科学ニュース+ 47res 0.0res/h

    【軍事技術】イラン科学者暗殺はAIを活用した遠隔操作の高性能ロボット兵器だった 米紙報道

    イラン科学者暗殺はロボット兵器 米紙報道、遠隔操作で銃撃米紙ニューヨーク・タイムズは18日、昨年11月にイラン人核科学者ファクリザデ氏が暗殺された事件で、人工知能(AI)を活用した遠隔操作の高性能ロボット兵器...

▲ このページのトップへ

トップニュース

竹中平蔵「日本人は移民を受け入れるべきだ。そして社員をレイオフできる国にするべきだ」外国人はあなたの職を奪わない★2

ホットキーワード

注目ニュース

【北海道】まるで「牛界の浜辺美波」 北海道の牧場で暮らす“美しすぎる乳牛”が発見され、540万表示の大反響

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 706res 370res/h

    竹中平蔵「日本人は移民を受け入れるべきだ。そして社員をレイオフできる国にするべきだ」外国人はあなたの職を奪わない★2

  2. ニュース速報+ 813res 373res/h

    東京・港区長選 清家氏が初当選 自公推薦の現職敗れる

  3. ニュース速報+ 106res 162res/h

    「弱者男性」「チー牛」と差別される男性たちの実態…男性ならではの「自分を弱者だと認めるしんどさ」 ★2

  4. ニュース速報+ 732res 436res/h

    【地震速報】石川県 輪島 珠洲で震度5強 津波被害の心配なし | NHK

  5. 芸能・スポーツ速報+ 267res 217res/h

    【全米女子オープン】笹生優花V日本勢初の米メジャー2度目優勝 3打差5位から逆転

  6. ニュース速報+ 98res 177res/h

    36歳男、跳び蹴りしてタクシーのドア壊す 手を上げ乗車希望も、予約受けていた運転手がバツのポーズ

  7. 東アジアニュース速報+ 201res 120res/h

    【産経新聞】中共から指示か 脱走実習生らの偽造マイナカード「工場」を摘発

  8. ニュース速報+ 46res 125res/h

    トランプ氏もTikTok開始 フォロワー数はバイデン氏を圧倒

  9. ニュース速報+ 662res 73res/h

    【新説】縄文時代の殺傷人骨か?血なまぐさい新証拠で「縄文時代ユートピア説」にかげり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 48res 74res/h

    【ユーチューバー】へずまりゅう都知事選出馬へ 本気の世直し運動「被災地ボランティア活動で一皮むけた」

新着ニュース

  1. 東アジアニュース速報+ 1res

    「アジア2位に転がり落ちたぞ!」世界ランクで日本女子バレーに逆転された中国の地元メディアが惨敗劇に怒号!「郎平に戻せ」 画像あり

  2. 東アジアニュース速報+ 1res

    韓国の「失われたマナー」…駐車中の車から女性の足、ドアを開けてぶつけて「グーグー」 画像あり

  3. 東アジアニュース速報+ 9res

    青春もクソもない受験大国・韓国の学生、約80%が学校以外でもお勉強の衝撃「これだけ勉強しても勝ち組になれるのは一握り」 画像あり

  4. 政治ニュース+ 3res

    【JNN世論調査】政治資金規正法の改正 公明や維新に譲歩した自民党修正案「評価しない」7割 画像あり

  5. ニュース速報+ 10res

    【大阪】天王寺動物園でカバの歯磨き 歯と口の健康週間で 画像あり

  6. 東アジアニュース速報+ 5res

    中国人の日本での買い物が「白い恋人」から高級ブランドに... 税関の規制はますます厳しく 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 30res

    ソニン、芸能界デビューのきっかけとなった伝説的グループ「コンサートを見に行ってその日に…」 画像あり

  8. ニュース速報+ 46res

    トランプ氏もTikTok開始 フォロワー数はバイデン氏を圧倒 画像あり

  9. 東アジアニュース速報+ 5res

    中国人カップルの顔が似すぎ、ネットユーザーがDNA鑑定を勧める 画像あり

  10. ニュース速報+ 13res

    【新潟】柏崎刈羽 志賀原発 異常確認されず 規制庁 画像あり

PC版