▼ このページの中段へ

重力波」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 29res 0.0res/h

    【ナゾロジー】重力波通信の基礎概念と方法論を示した研究が発表! 画像あり

    重力波通信の基礎概念と方法論を示した研究が発表!重力波通信とは、空間そのもののゆがみを情報を運ぶ波(キャリア波)として利用する新しい通信手段のアイデアです。光(電磁波)を使った従来の通信と異なり、重力波は...

  2. 科学ニュース+ 52res 0.0res/h

    【宇宙論】宇宙物理学の未解決問題「なぜ大質量のブラックホールが存在するのか?」考えられている2つのモデルと問題点 画像あり

    宇宙物理学の未解決問題「なぜ大質量のブラックホールが存在するのか?」考えられている2つのモデルとその問題点浅田 秀樹 弘前大学 理工学研究科 宇宙物理学研究センター センター長・教授 時空の歪みとして捉えら...

  3. 科学ニュース+ 14res 0.0res/h

    「量子もつれ」で重力をこれまでにない高精度で測定 新型原子重力計をドイツチームが開発 重力波検出への応用も 画像あり

    「量子もつれ」で重力をこれまでにない高精度で測定 新型原子重力計をドイツチームが開発 重力波検出への応用も ドイツのハノーファー大学やドイツ航空宇宙センターなどに所属する研究者らが発表した論文「Entangl...

  4. 科学ニュース+ 26res 0.0res/h

    【宇宙】KEK、重力波を用いてダークマターの“起源”を探る革新的な手法を開発 画像あり

    KEK、重力波を用いてダークマターの“起源”を探る革新的な手法を開発高エネルギー加速器研究機構(KEK)は9月20日、ブラックホール同士の合体で発生する重力波が、太陽系に到達するまでに通過したダークマターからの...

  5. 科学ニュース+ 1res 0.0res/h

    【物理】OIST、低温原子の量子凝縮体を用いて重力波をシミュレートする方法を提案 画像あり

    OIST、低温原子の量子凝縮体を用いて重力波をシミュレートする方法を提案沖縄科学技術大学院大学(OIST)は8月1日、低温原子の量子凝縮体を用いて実験環境で重力波をシミュレートする方法を提案したと発表した。同成果...

  6. 科学ニュース+ 67res 0.0res/h

    重力波を観測すれば異星人の宇宙船の「ワープドライブ」を検知できると科学者が提唱 画像あり

    重力波を観測すれば異星人の宇宙船の「ワープドライブ」を検知できると科学者が提唱時空をねじ曲げて光より速く移動する「ワープドライブ」はSF作品の定番ですが、理論的には実現不可能ではないとも言われており、人...

  7. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【宇宙】KEKなど、複雑だった「原始重力波」の理論計算を簡易化することに成功 画像あり

    KEKなど、複雑だった「原始重力波」の理論計算を簡易化することに成功高エネルギー加速器研究機構(KEK)、京都大学(京大)、名古屋大学(名大)の3者は6月19日、宇宙が誕生し、ビッグバンに至る前に起きたとされる極めて...

  8. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    【天文】重力波望遠鏡「KAGRA」能登半島地震で被災 国際観測への参加、大幅遅れ 画像あり

    重力波望遠鏡「KAGRA」能登半島地震で被災 国際観測への参加、大幅遅れ宇宙のかなたから届くわずかな時空のゆがみ「重力波」を捉える観測施設「KAGRA(かぐら)」(岐阜県飛騨市)が、元日の能登半島地震=マグニチュード...

  9. 科学ニュース+ 16res 0.0res/h

    【物理】重力波観測装置「かぐら」、能登半島地震の影響で観測できず…修理に数か月の見込み 画像あり

    重力波観測装置「かぐら」、能登半島地震の影響で観測できず…修理に数か月の見込み東京大宇宙線研究所などが岐阜県飛騨市の山中に建設した重力波観測装置「かぐら(KAGRA)」が、能登半島地震の影響で機器に不具合を...

  10. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【物理】重力波の検出目指すKAGRA 3年ぶりの観測へ

    重力波の検出目指すKAGRA 3年ぶりの観測へ 宇宙の謎を解明する鍵を握る「重力波」の検出を目指す大型観測施設「KAGRA(かぐら)」(岐阜県飛彈市神岡町)が24日深夜、米国の施設との共同観測を開始する。コロナ禍で機器...

  11. 科学ニュース+ 9res 0.0res/h

    【宇宙論】Kavli IPMU、オシロンの崩壊で生じる重力波を検知できる可能性を証明 画像あり

    Kavli IPMU、オシロンの崩壊で生じる重力波を検知できる可能性を証明東京大学 国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は5月11日、宇宙初期の急激な加速膨張であるインフレーションを引き起こすエネ...

  12. 科学ニュース+ 10res 0.0res/h

    【宇宙】中性子星合体後は超高圧状態の違いで重力波の周波数が異なる、理研などが予測 画像あり

    中性子星合体後は超高圧状態の違いで重力波の周波数が異なる、理研などが予測理化学研究所(理研)、大阪大学(阪大)、東北大学の3者は10月27日、連星中性子星合体に対して一般相対性理論に基づいた数値シミュレーショ...

  13. 科学ニュース+ 37res 0.0res/h

    【天文】重力波望遠鏡「KAGRA」施設内の計測器がトンガ火山噴火の影響を捉えていた 画像あり

    重力波望遠鏡「KAGRA」施設内の計測器がトンガ火山噴火の影響を捉えていた日本時間2022年1月15日13時頃、トンガの火山「フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ」で大規模な噴火が発生しました。この噴火は潮位変動を引き...

  14. 科学ニュース+ 42res 0.0res/h

    【天文】十億年の彼方から届く「重力波の津波」、記録的な観測 画像あり

    十億年の彼方から届く「重力波の津波」、記録的な観測(CNN) 宇宙で起きた大規模な衝突から生じた重力波が、数十億年の旅を経て地球に到達した。国際天文学研究チームはこのほど、2015年にこの現象が発見されて以来...

  15. 科学ニュース+ 765res 0.3res/h

    【物理】ノーベル賞学者の「KAGRA計画」 重力波の検出は事実上、不可能に 画像あり

    ノーベル賞学者の「KAGRA計画」 重力波の検出は事実上、不可能にノーベル物理学賞受賞者の梶田隆章氏(62=東京大学宇宙線研究所所長)が研究代表者を務める「大型低温重力波望遠鏡KAGRA計画」。今年6月末、目標として...

  16. 科学ニュース+ 30res 0.0res/h

    【天文】中性子星とブラックホール合体 重力波を初観測 国際チーム 画像あり

    中性子星とブラックホール合体 重力波を初観測 国際チーム 中性子星とブラックホールの合体で発生した重力波を初めて観測したと、国際研究チームが29日発表した。中性子星は、重い恒星が寿命を迎えて爆発した後に...

  17. 科学ニュース+ 8res 0.0res/h

    【天文】KAGRAも参加する重力波望遠鏡の共同観測「O4」開始は2022年6月以降に 画像あり

    KAGRAも参加する重力波望遠鏡の共同観測「O4」開始は2022年6月以降に日米欧の重力波望遠鏡によるLIGO-Virgo-KAGRAのコラボレーションは12月9日、複数の重力波望遠鏡が共同で取り組む次期観測期間「O4」(Observation ...

  18. 科学ニュース+ 77res 0.0res/h

    【宇宙】中間質量ブラックホール存在の証拠か 形成時の重力波が検出された可能性 画像あり

    中間質量ブラックホール存在の証拠か。形成時の重力波が検出された可能性重力波望遠鏡「LIGO」および「Virgo」で観測を行う国際研究グループは、2019年5月21日に検出された重力波「GW190521」について、それぞれ太陽...

  19. 科学ニュース+ 32res 0.0res/h

    【宇宙物理】「ワームホール」の生み出す時空のさざ波を予測。 重力波検出器による発見を目指す 画像あり

    →現状発見すらされていない理論上の存在ワームホールを発見する方法が考案された→新たな研究はワームホールが生み出す特殊な重力波を予測しており、実際検出されれば存在が証明できる→この重力波は連星ブラックホ...

  20. ニュース速報+ 83res 2.0res/h

    SMAPライブで止まる重力波望遠鏡 大敵の振動減らせ 画像あり

    ブラックホール同士の合体が初めて観測されてから5年。宇宙のはるか遠くで生じる時空のゆらぎ「重力波」は今や、毎週のように観測されるようになった。姿を現し始めた宇宙の新しい謎に、日本の重力波望遠鏡が挑もう...

  21. ニュース速報+ 647res 5.3res/h

    【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出、天文学者ら困惑 画像あり

    ■中性子星にしては重すぎ、ブラックホールにしては軽い宇宙で不思議な衝突が起きた。地球から約8億光年の彼方で、ブラックホールが正体不明の天体をのみ込んで激しく合体し、時空を波立たせるほどのエネルギーを放...

  22. 科学ニュース+ 43res 0.0res/h

    【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出 画像あり

    ■宇宙で不思議な衝突が起きた。地球から約8億光年の彼方で、ブラックホールが正体不明の天体をのみ込んで激しく合体し、時空を波立たせるほどのエネルギーを放出した。重力波と呼ばれるこのさざ波は宇宙を広がり、2...

  23. ニュース速報+ 100res 1.6res/h

    【アメリカ】正体不明の天体、初検出 米の重力波望遠鏡「LIGO」

    6/24(水) 19:36 共同通信 米国の重力波望遠鏡「LIGO(ライゴ)」のチームは24日までに、太陽の質量の2.6倍という正体不明の天体を初めて検出したと発表した。これまでに見つかっている中性子星は最大でも太陽の2.5倍、...

  24. 科学ニュース+ 24res 0.0res/h

    宇宙の謎解明へ重力波望遠鏡「KAGRA」が観測開始 画像あり

    宇宙から飛来する重力波を捉える大型低温重力波望遠鏡「KAGRA(かぐら)」(岐阜県飛騨市神岡町)がこのほど観測を開始した。重力波望遠鏡は米国と欧州で既に稼働しているがアジアでは初めてで、欧米の重力波望遠鏡と協...

  25. ニュース速報+ 34res 1.6res/h

    【天文】宇宙の謎解明へ重力波望遠鏡「KAGRA」が観測開始 画像あり

    宇宙から飛来する重力波を捉える大型低温重力波望遠鏡「KAGRA(かぐら)」(岐阜県飛騨市神岡町)がこのほど観測を開始した。重力波望遠鏡は米国と欧州で既に稼働しているがアジアでは初めてで、欧米の重力波望遠鏡と協...

▲ このページのトップへ

トップニュース

「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論

ホットキーワード

注目ニュース

トランプ大統領の権限拡大に懸念 米調査、「あまりに危険」65%

総合トップ10

  1. 芸能・スポーツ速報+ 229res 361res/h

    「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論

  2. ニュース速報+ 860res 491res/h

    コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5

  3. ニュース速報+ 494res 253res/h

    【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4

  4. ニュース速報+ 72res 292res/h

    米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除

  5. 芸能・スポーツ速報+ 449res 165res/h

    【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人

  6. 東アジアニュース速報+ 549res 175res/h

    【江南タイムズ】トンカツの発祥地は日本じゃない?韓国の国民的料理人が明かした真実とは…? ★3

  7. ニュース速報+ 464res 303res/h

    大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」

  8. 芸能・スポーツ速報+ 11res 118res/h

    大谷翔平や佐々木朗希輩出の岩手でも「野球離れ」…中高の合同練習など「選ばれるスポーツ」へ取り組み

  9. ニュース速報+ 778res 247res/h

    「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も

  10. 芸能・スポーツ速報+ 620res 220res/h

    【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 1res

    「米国への不満」吸収 欧州、新興国に外交攻勢―中国 画像あり

  2. 東アジアニュース速報+ 1res

    カナダ海軍のフリゲートが台湾海峡を航行 国防部「動向を把握」

  3. 芸能・スポーツ速報+ 11res

    大谷翔平や佐々木朗希輩出の岩手でも「野球離れ」…中高の合同練習など「選ばれるスポーツ」へ取り組み

  4. 芸能・スポーツ速報+ 11res

    【芸能】有吉弘行 令和ロマン・くるま謝罪で疑問 「なんでダイタクとか9番街レトロはYouTubeで謝罪できてないんだ?」 画像あり

  5. 東アジアニュース速報+ 7res

    米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 中央通信

  6. 芸能・スポーツ速報+ 6res

    【映画】統合失調症の姉を20年にわたり撮影した話題作 監督が語る“家族にカメラを向ける葛藤” 画像あり

  7. ニュース速報+ 72res

    米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除

  8. 芸能・スポーツ速報+ 29res

    ホラン千秋、カレー屋で起きた事件に激怒「野菜が…」「カレーの中に嫌な感じの…」 さんまはツッコミ「そこやホランちゃん!」 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 16res

    「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」アリナ・クローバーのえっちな抱き枕カバーが発売決定! 画像あり

  10. ニュース速報+ 45res

    国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★4 画像あり

PC版