▼ このページの中段へ

長崎新聞」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 138res 1.1res/h

    【長崎新聞】旧安倍派の杉田、尾身、上杉各氏の公認判断は先送り

    自民党幹部は9日、派閥裏金事件に関係した議員のうち、衆院比例代表単独出馬の可能性がある旧安倍派の杉田水脈、尾身朝子、上杉謙太郎各氏の公認の有無については判断を先送りしたと明らかにした。2024/10/09 [09:41...

  2. ニュース速報+ 176res 1.4res/h

    共産、長崎新聞社への抗議を撤回し謝罪 除名党員インタビュー掲載 画像あり

    共産党は13日、元党員でジャーナリストの松竹伸幸氏のインタビュー記事を掲載した長崎新聞社(長崎市)に対する抗議を撤回し、同社に謝罪したと発表した。小池晃書記局長は同日の記者会見で「明らかに行き過ぎた対応だ...

  3. ニュース速報+ 427res 3.5res/h

    【共産党】長崎新聞に共産が抗議 田村智子氏は党本部の関与否定 「言論萎縮」への懸念相次ぐ 除名処分の松竹伸幸氏の記事掲載 画像あり

    産経新聞 共産党の機関紙『しんぶん赤旗』は10日付で、著書などで党首公選制導入などを訴えて除名処分となったジャーナリストの松竹伸幸氏のインタビュー記事を掲載した長崎新聞社(長崎市)に対し、党長崎県委員会幹...

  4. 政治ニュース+ 31res 0.1res/h

    「国葬反対」訴え 市民ら5人がデモ行進 長崎市中心部 (長崎新聞) 画像あり

    2022/09/19 Published 2022/09/19 11:20 (JST) 安倍晋三元首相の国葬に反対する長崎市民らが18日、「国葬は困る」「国葬反対」などと書いたプラカードや風船を持ち市中心部をデモ行進した。5人が新地町の湊公園を出...

  5. ニュース速報+ 199res 1.6res/h

    【長崎新聞】世界夜景サミットで、長崎市が2012年に続いて世界新三大夜景に再認定 他はモナコと上海 画像あり

    国内外で夜景観光に携わる官民の関係者が集まる「世界夜景サミット」が19日、長崎市尾上町の出島メッセ長崎で開かれ、「世界新三大夜景」に長崎市とモナコ、上海が選ばれた。長崎市は2012年に続き再認定となる。夜景...

  6. ニュース速報+ 39res 0.3res/h

    【長崎新聞】長崎開港450周年記念アートオブジェクト「象が海からやってくる」徳川吉宗にも献上の逸話 画像あり

    長崎開港450周年を記念したアートプロジェクト「象が海からやってくる」が14日、長崎市内であった。約300年前の象にまつわる逸話にちなみ、象のオブジェを載せた船が航行し、さまざまな文化、事物を受け入れてきた長...

  7. ニュース速報+ 88res 1.9res/h

    【長崎新聞】グアム島で戦死の少年水兵が、77年ぶりに写真で長崎市に帰還 裏に「花は櫻木 人は軍人」 画像あり

    1944年に西太平洋のグアム島で戦死した長崎市出身の間瀬仙太郎さん(享年17)の写真が、遺留品として77年ぶりに古里へ“帰還”した。厚生労働省の戦没者の遺留品返還事業の一環で見つかり、県連合遺族会会長の山下裕子...

  8. ニュース速報+ 35res 1.2res/h

    【長崎新聞】長崎県松浦市の元寇船いかり引き揚げへ 寄付目標額1000万円突破(前澤友作氏500万円)

    長崎県松浦市が同市鷹島町沖の「鷹島海底遺跡」から元寇船の木製いかりを引き揚げるため募集したガバメントクラウドファンディング(GCF)の最終額が1142万3千円となり目標額(1千万円)を達成した。市は今年秋の引き揚...

  9. ニュース速報+ 95res 0.9res/h

    【長崎県警】長崎新聞社記者と不適切な交際関係があった女性警部、情報漏洩で書類送検「男性が記事を書くことに喜びを感じていた」

    捜査情報を報道機関の男性記者に漏らしたとして、長崎県警は5日、地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで、県警本部の40代女性警部を書類送検した。容疑を認めているという。県警は同日、男性記者との不適切交際などと...

  10. ニュース速報+ 220res 3.7res/h

    【長崎新聞】核廃絶「スタートの年に」 長崎の被爆者ら 20回目正月座り込み 画像あり

    新年に核兵器廃絶と平和な世界の実現を求める「正月座り込み」(実行委主催)が1日、長崎市松山町の平和公園であった。核兵器の開発や保有、使用を全面的に禁じる核兵器禁止条約の22日発効を前に、県平和運動センター...

  11. ニュース速報+ 30res 0.6res/h

    『ワーケーション』7割関心も実現困難? 制度不備、理解不足が壁(長崎新聞) 画像あり

    休暇先で働く「ワーケーション」について、ながさき地域政策研究所(シンクながさき)は長崎、福岡両県の県民に対して意識調査を実施。ワーケーションをやってみたいと思う人は両県合わせて70.1%を超えた半面、実現可...

  12. ニュース速報+ 118res 0.3res/h

    【遠藤周作】未発表小説見つかる 死去後初めて (長崎新聞)

    長崎新聞 「沈黙」など長崎県ゆかりの作品を多く残した作家遠藤周作(1923~96年)による未発表小説の自筆草稿の一部と清書原稿の全文が、26日までに長崎市東出津町の市遠藤周作文学館で見つかった。題は「影に対して...

    Posted by 夜のけいちゃん ★ 2NNのURL
  13. ニュース速報+ 39res 0.8res/h

    【長崎新聞】公選法違反 自民・谷川氏陣営 書類送検の告発男性「後悔ない」 画像あり

    公選法違反 自民・谷川氏陣営 書類送検の告発男性「後悔ない」 領収書選別、つじつまを合わせ…以前から 2017年10月の衆院選後に違法な報酬を支払ったとして、自民党の谷川弥一衆院議員(78)=長崎3区=の陣営関係者7...

  14. ニュース速報+ 166res 3.3res/h

    【おかえり】ソマリア沖派遣 護衛艦「はるさめ」 佐世保に帰港(長崎新聞) 画像あり

    海賊対処に従事するためアフリカ・ソマリア沖アデン湾に派遣されていた海上自衛隊の護衛艦「はるさめ」が19日、現地での活動を終え、約7カ月ぶりに母港の佐世保に戻った。第35次隊として昨年11月24日に佐世保を出港...

  15. 東アジアニュース速報+ 119res 0.8res/h

    【長崎新聞】「釜山の孫に会えない」 長崎県内3国際旅客航路運休へ 画像あり

    韓国からの運休前最終便となった高速船=長崎県対馬市、比田勝港中韓両国からの入国制限強化で、県内三つの国際旅客航路は7日の長崎-香港の航空路線を最後に当面は全て運休となる。6日は韓国・釜山から対馬に高速船の...

  16. 東アジアニュース速報+ 515res 0.7res/h

    【自民・九州国会議員】国内客誘致支援 要請へ 対馬の韓国客激減で国に(長崎新聞) 画像あり

    日韓関係の悪化で対馬を訪れる韓国人観光客が激減している問題で、自民党の九州国会議員の会(衛藤征士郎会長)は18日、都内の党本部で緊急総会を開き、国の補助で宿泊料が割り引きになり、誘客の呼び水となるクーポン...

  17. 東アジアニュース速報+ 682res 0.4res/h

    【長崎新聞】韓国人観光客の激減 日韓関係悪化で対馬から悲痛な声 在日2世の金本さん「人件費や馬のえさ代をまかなえない」 画像あり

    「持ちこたえられない」日韓関係悪化で悲痛 上対馬 事業断念や業態変更も 2019/09/17 11:57 日韓関係が悪化している中、日本で韓国から最も近い玄関口となっている対馬市北部の上対馬町では、韓国人観光客の激減を...

  18. 政治ニュース+ 114res 0.9res/h

    長崎新聞「仮に韓国が日本を併合し日本人を徴用し強制的に働かせたらどう思う?」 ネット「事実関係を全然理解してない」「無能な記事 画像あり

    朝鮮人徴用工 「終わった話」ではない ▼記事によると… ・次のような話が仮にあったとする。あなたは、日本人として、どう感じるだろうか。-19XX年、韓国は武力を背景に日本を併合した。韓国は、日本の内政外交の...

  19. 政治ニュース+ 489res 1.1res/h

    長崎新聞「仮に韓国が日本を併合し日本人を徴用し強制的に働かせたらどう思う?」 画像あり

    次のような話が仮にあったとする。あなたは、日本人として、どう感じるだろうか。-19XX年、韓国は武力を背景に日本を併合した。韓国は、日本の内政外交の全ての権限を握った。それから30年ほどたって、韓国はA国との...

  20. 東アジアニュース速報+ 1002res 553res/h

    【株式会社長崎新聞社】朝鮮人徴用工 「終わった話」ではない/山口響 画像あり

    次のような話が仮にあったとする。あなたは、日本人として、どう感じるだろうか。-19XX年、韓国は武力を背景に日本を併合した。韓国は、日本の内政外交の全ての権限を握った。それから30年ほどたって、韓国はA国との...

  21. ニュース速報+ 23res 0.4res/h

    【セクハラ】社長が女性社員に性的発言…長崎新聞が謝罪記事

    長崎新聞社(長崎市)の徳永英彦社長(59)が職場の懇親会で女性社員に性的な発言をした問題で、同社は19日付の朝刊に謝罪記事を掲載した。「不適切な言動があったのは事実であり、県民、読者の皆さまに深くおわびする」...

  22. ニュース速報+ 205res 2.3res/h

    【社会】「(上司の)愛人やろもん」「もうやったとや」長崎新聞社長(59)が性的言動 会社側はセクハラ否定

    長崎新聞社長が性的言動 昨年11月 会社側、セクハラ否定長崎新聞社(長崎市)の徳永英彦社長(59)が昨年11月、長崎市内の懇親会で部下の女性に性的な言動をしていたことが分かった。同社は「言動は不適切だが女性に被...

  23. ニュース速報+ 1001res 29res/h

    【 長崎新聞調査 】18、19歳投票アンケート 結果は自民の"圧勝" の 65.77% 民進 10.37% 日本のこころ 4.36%

    長崎新聞アンケート 18・19歳の視線・6完 〈投票先の政党〉 自民最多、他党と開き 新しく選挙権を得た18、19歳の参院選に向ける視線を探ってきた本紙アンケート。最後の質問項目は「今のところ、どの政党に投票する...

  24. 政治ニュース+ 168res 0.2res/h

    【長崎新聞アンケート】「今のところ、どの政党に投票するつもりですか?」→18、19歳(回答者482人)の65・77%が自民党と回答

    長崎新聞アンケート 18・19歳の視線・6完 〈投票先の政党〉 自民最多、他党と開き 新しく選挙権を得た18、19歳の参院選に向ける視線を探ってきた本紙アンケート。最後の質問項目は「今のところ、どの政党に投票する...

  25. ローカルニュース+ 4res 0.0res/h

    【長崎】切り子灯籠の生産最盛期 [長崎新聞]

    島原市のお盆の伝統行事、精霊流しの精霊船を飾る「切り子灯籠」の生産が最盛期に入った。1637年の島原の乱後、仏教の普及を図るため、豪華な船を流すようになったともいわれる島原の精霊流し。切り子灯籠は初盆を迎...

▲ このページのトップへ

トップニュース

【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★2

ホットキーワード

注目ニュース

ロシア戦略爆撃機 日本海とオホーツク海上空飛行

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 955res 610res/h

    【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★2

  2. ニュース速報+ 207res 346res/h

    【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか

  3. 芸能・スポーツ速報+ 576res 201res/h

    【芸能】「中居くんは悪くなかった」の大合唱 文春の訂正記事で引退撤回を求めるファン「無実じゃん」… 一方で冷ややかな声も★3

  4. 芸能・スポーツ速報+ 103res 309res/h

    渦中のTKO・木下隆行 ラジオ生出演 パーカー姿で「どうも、問題児です」

  5. ニュース速報+ 124res 240res/h

    国民民主 「最も重要なことは手取りを増やすこと」「ガソリン・電気代の値下げ」「実現に与野党問わない」来年度の方針案まとまる

  6. ニュース速報+ 296res 218res/h

    【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著

  7. ニュース速報+ 302res 178res/h

    【夕刊フジ休刊/高橋洋一氏】悪夢だった民主党の経済政策 「孫、子の代につけ」批判は正しくない…安倍政権で世界標準に

  8. 芸能・スポーツ速報+ 913res 170res/h

    フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道★4

  9. ニュース速報+ 14res 161res/h

    【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 ★2

  10. 芸能・スポーツ速報+ 541res 165res/h

    「東京は合わない。地元がいいべ」と語った中居正広氏はなぜ芸能界の“あしき風習”に染まったのか

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 14res

    【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 ★2

  2. ニュース速報+ 30res

    トランプ氏、中国やロシアなどBRICSが独自通貨を発行すれば100%関税、ロシア「計画なし」と表明 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 103res

    渦中のTKO・木下隆行 ラジオ生出演 パーカー姿で「どうも、問題児です」

  4. ニュース速報+ 124res

    国民民主 「最も重要なことは手取りを増やすこと」「ガソリン・電気代の値下げ」「実現に与野党問わない」来年度の方針案まとまる 画像あり

  5. ニュース速報+ 207res

    【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか 画像あり

  6. ニュース速報+ 64res

    米国、フィラデルフィアで6人搭乗の小型ジェット機が住宅商業施設が建ち並ぶ地域へ墜落 現場近くで“複数けが人” 画像あり

  7. 東アジアニュース速報+ 21res

    【毎日新聞】トランプ大統領、石破首相と「来週会談」 対中国で連携確認へ 画像あり

  8. ニュース速報+ 255res

    パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 画像あり

  9. ニュース速報+ 68res

    夕刊フジ休刊…ライバル紙・日刊ゲンダイがねぎらい見出し&全面広告で感謝「いままでありがとう」 画像あり

  10. ニュース速報+ 296res

    【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著 画像あり

PC版