-
★ニュース速報+ 527res 4.3res/h
【停波】WiMAXが2020年3月31日にサービス終了 WiMAX2+に完全移行へ
UQコミュニケーションズは、WiMAXサービスを2020年3月31日をもって終了すると発表した。モバイルルーターやデータカード、WiMAX搭載パソコン、組込機器用モジュールなどが対象となる。停波にあたって、同サービスの...
-
★ニュース速報+ 371res 7.3res/h
【携帯】auの「WiMAX2+」対応スマートフォン、4G LTE/WiMAX 2+/3G合算で7GB制限であることが明らかに
auのWiMAX 2+スマートフォンは7GB制限付きである事が明らかに 2014年5月8日 本日ラインナップが発表されたWiMAX 2+搭載スマートフォンですが、従来の無制限だったWiMAXとは違い、LTEの7GB制限に含まれる事が明らかに...
-
★ビジネスニュース+ 49res 0.0res/h
【スマホ】LG&auコラボの新モデルはWQHD液晶の最強機「isai FL」 WiMAX2+、CA対応
フルHDを超えるWQHD LGエレクトロニクス「isai FL LGL24」 auとLGのコラボモデルとして昨秋に登場した「isai」から半年。再び登場したisaiの新モデルは、フルHDの約1.8倍の解像度(1440×2560ドット)で画素密度538ppi...
-
★ビジネスニュース+ 186res 0.2res/h
【スマホ】auから世界的人気モデル「GALAXY S5」 5月15日発売 今期モデルで唯一バッテリー交換対応 WiMAX2+、CA対応
海外でも発売されたばかりの世界的人気モデル「GALAXY S5」がau向けにリリースされた。発売日は5月15日と早くも来週。5.1型フルHDの有機ELディスプレー、クアッドコア&2.5GHz動作のSnapdragon 801、Android 4.4搭載...
-
★ビジネスニュース+ 225res 0.3res/h
【スマホ】au向けの新型Xperiaは柔らかデザインの「Xperia ZL2」 WiMAX2+、CAにも対応
au向けXperiaの新モデルはラウンドフォルムと背面の樹脂パネルが特徴の柔らかデザイン グローバルでは「Xperia Z2」が発売されたばかりのソニーモバイルだが、au向けには独自のデザインを採用した「Xperia ZL2」が投...
-
★ニュース速報+ 216res 2.8res/h
【携帯】au、2014年の夏モデル発表会を開催 WiMAX2+やCAに対応のXperiaやGalaxy、Memo Padなど発表
au、2014年夏モデルを発表 - ケータイ Watch (2014/5/8 13:00) KDDIと沖縄セルラーは、2014年夏モデルを発表した。スマートフォンが6機種、タブレットが2機種で、リストバンド型ウェアラブル端末やBluetooth対応の魚...
-
★ニュース速報+ 648res 3.3res/h
【IT】UQ、下り110Mbpsの「WiMAX 2+」10月31日スタート…WiFiルーターはWiMAX2 / WiMAX / auLTE対応、月額3880円から
UQコミュニケーションズは、新方式を採り入れたモバイルデータ通信サービス「WiMAX 2+」を10月31日に開始する。9月30日午前、同社は都内で記者会見を開催、サービスの概要を案内している。「WiMAX 2+」は、現行のWiM...