【天文】すばる望遠鏡、完全復旧に数カ月かかる見通し/国立天文台
すばる望遠鏡、完全復旧に数カ月
2011.7.14 17:38
国立天文台は14日、冷却液漏れによる障害で3日から運用を中止している世界最大級の光学赤外線望遠鏡「すばる」(米ハワイ)について、完全復旧に数カ月かかる見通しを明らかにした。調査の結果、最上部の主鏡付近から観測ノイズ低減用の冷却液が約700リットル漏れ出し、多くの機器に付着。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
すばる望遠鏡、完全復旧に数カ月
2011.7.14 17:38
国立天文台は14日、冷却液漏れによる障害で3日から運用を中止している世界最大級の光学赤外線望遠鏡「すばる」(米ハワイ)について、完全復旧に数カ月かかる見通しを明らかにした。調査の結果、最上部の主鏡付近から観測ノイズ低減用の冷却液が約700リットル漏れ出し、多くの機器に付着。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 6878人/10min
【AI】OpenAI、思考力に優れた最新AI「o3 mini」をいきなり無料ユーザーに公開--DeepSeek登場で競争加熱
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬