【経済】せめぎ合うアベノミクスの「効果」と「副作用」…名目GDPは伸びたが、実質GDPは民主政権と変わらず。消費税引き上げで景気は後退

ソース(ダイヤモンド・オンライン)
12月14日に投開票される今回の衆議院総選挙は、安倍首相自ら名付けて「アベノミクス解散」。安倍政権の経済政策であるアベノミクスをこのまま継続していいかどうかを問う選挙というわけだ。そこでDOLでは「シリーズ・日本のアジェンダ」で、アベノミクスをはじめ安倍政権が進めてきた社会保障、格差問題、エネルギー政策、女性活躍、外交について、その成果を検証する。