【電力】送配電網の使用料を小幅引き下げ、全面自由化後も電気料金高止まりの懸念
経済産業省の電力取引監視等委員会は11日、電力大手が所有する送配電網の使用料(託送料金)を決めた。大手各社の申請した料金より引き下げたが、借り手となる新規事業者(新電力)からは「依然として高い」との声が挙がる。肝となるコストが小幅修正にとどまったことで、来年4月の全面自由化後も電気料金が高止まりする懸念もある。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
経済産業省の電力取引監視等委員会は11日、電力大手が所有する送配電網の使用料(託送料金)を決めた。大手各社の申請した料金より引き下げたが、借り手となる新規事業者(新電力)からは「依然として高い」との声が挙がる。肝となるコストが小幅修正にとどまったことで、来年4月の全面自由化後も電気料金が高止まりする懸念もある。
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 6702人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬