【財界】経団連副会長「将来不安を解決することがもっと大事ではないか。賃金もさることながら、そっちが大事」

経団連は、今年の春闘に向けて「賃上げの勢いを継続する」ことや働き方改革などを盛り込んだ経営側の指針を正式に決定しました。経団連副会長・工藤泰三氏:「将来不安を解決することがもっと大事ではないか。賃金もさることながら、そっちが大事。働き方改革、もっと真剣にやらないと不安が払拭できないというところが(去年との)違いなのではないか」経営側の基本姿勢は「賃上げの勢いを継続する必要がある」として、去年に続いて「年収ベースの引き上げ」を求めていくとしています。