【東洋経済】コンビニ3社「冷しうどん」に力を入れる事情 「女性の新規客獲得」を超えた狙いがある

気温が1℃上がるごとに、夏仕様になっていくコンビニ。顕著なのが麺売り場だ。電子レンジで調理するレンジ麺は少なくなり、「冷し麺」がズラリと並ぶ。ただ、今年は冷し中華の一人勝ちとは限らない、例年以上にうどんメニューが存在感を増している。今年のコンビニ冷し麺にどんな変化が起きているのだろう。コンビニの夏の麺と言えば、何を思い出しますか――と、質問されたら、多くの人が「ざるそば」か「冷し中華」と答えるに違いない。